50音
(1301/1905)
ビッグシューター8
平和
発表時期 |
1992年
9月10日
|
---|---|
種別 | 2種 |
玉貸機 |
現金機
|
検定番号 | 210186 |
羽根開閉時間(落とし、センター) | 0.4秒、0.7秒×2回 |
カウント&最大継続回数 | 9個&8回 |
賞球数 | 7&13 |
大ヒットした停留タイプの元祖『ビッグシューター』の後継機。ローターを潜り抜けた瞬間、下段を一直線に転がってV入賞した際の気持ち良さ、大当たり中の停留の仕方や個数など、様々な場面で心を揺さぶられる。9カウントで最大継続回数が8回というのも素敵。
羽根に拾われた玉が上段奥で回転しているローターの中央穴を通り、下段でまっすぐに手前中央に転がってくるとV入賞する。上段でローターに入りそうで入らなかったり、下段でまっすぐに転がらなかったり、大当たり中に停留の仕方が悪かったりと、V入賞を阻む要素はいくつかある。大当たり中の停留は、ハズレ玉2カウントもしくは羽根開閉9回目に解除される。
ニュービッグシューター | |
羽根開閉時間(落とし、センター) | 0.4秒、0.7秒×2回 |
カウント&最大継続回数 | 9個&15回 |
賞球数 | 7&13 |
大ヒットした停留タイプの元祖『ビッグシューター』の後継機。ローターを潜り抜けた瞬間、下段を一直線に転がってV入賞した際の気持ち良さ、大当たり中の停留の仕方や個数など、様々な場面で心を揺さぶられる。ビッグシューター8と異なり、最大継続回数は15回だ。