過去機種検索
昔懐かしの名機、
レトロ台をここで検索!

更新情報

50音 (1578/1911)

ホイルローダーⅠ

SANKYO

発表時期
1993年
6月
種別 2種
玉貸機
現金機
検定番号 210650
羽根開閉時間(落とし、センター)0.5秒、0.5秒×2回
カウント&最大継続回数10個&1回or2回or15回
賞球数6&12

連チャンする羽根モノといえば、当時『たぬ吉君2』や『ゴリコップ』が一世を風靡したが、それ以外にも『福丸Ⅱ』や『女神チャンス』、そしてこの『ホイルローダーⅠ』などが発表されている。

デジタルによる継続回数可変タイプで、最大継続回数は1回or2回or15回となっている。大当たり後に表示されるデジタルは0~9、Aの11種類で、7で15回、3で2回、それ以外で1回となっている。連チャンするのは3or7で、当然自力での1回継続の連チャンもある。ただ、継続時もV入賞率は高いため、15回継続しても出玉は500個にも満たない。大当たり時は役物内にあるブルドーザーに停留することができるが、その前に継続することが多いのだ。

Page Top