50音
(1403/1905)
CRフィーバーサーカスJX
ダイドー
発表時期 |
2003年
6月
|
---|---|
種別 | 1種 |
玉貸機 |
CR機
|
検定番号 | 300186 |
大当たり確率(低確率→高確率) | 1/346.3→1/57.7 |
確変率 | 50%で次回まで |
時短回数 | 通常大当たり後に100回 |
カウント&ラウンド | 9個&最大15回 |
賞球数 | 4&7&15 |
小デジタル確率は100/101で、電チュー開放時間は0.2秒→1.5秒×3回。
CRフィーバーサーカスRX | |
大当たり確率(低確率→高確率) | 1/325.7→1/54.3 |
確変率 | 50%で次回まで |
時短回数 | 確変終了後に100回 |
カウント&ラウンド | 9個&最大15回 |
賞球数 | 4&7&15 |
ハーフスペックで若干辛めな仕様。小デジタル確率は100/101で、電チュー開放時間は0.2秒→1.1秒×3回。
CRフィーバーサーカスMXV | |
大当たり確率(低確率→高確率) | 1/309.7→1/66.4 |
確変率 | 50%で次回まで |
時短回数 | 確変終了後に100回 |
カウント&ラウンド | 9個&最大15回 |
賞球数 | 4&7&15 |
これもハーフスペック。小デジタル確率は100/101で、電チュー開放時間は0.2秒→1.5秒×3回。
フィーバーサーカスDX | |
大当たり確率 | 1/215.7 |
時短回数 | 通常大当たり後に50回or100回or150回or300回 |
カウント&ラウンド | 10個&最大16回 |
賞球数 | 5&13 |
大当たり後に4種類の時短回数のどれかが付く現金機。6/12で50回、3/12で100回、2/12で150回、1/12で300回だ。小デジタル確率は100/101で、電チュー開放時間は0.2秒→1.1秒×3回。