50音
(1862/1911)
CRロッキンセブンF
豊丸産業
発表時期 |
2003年
3月3日
|
---|---|
種別 | 1種 |
玉貸機 |
CR機
|
検定番号 | 300036 |
大当たり確率(低確率→高確率) | 1/359→1/59.8 |
確変率 | 50%で次回まで |
時短回数 | 通常大当たり後に100回 |
カウント&ラウンド | 10個&最大15回 |
賞球数 | 4&15 |
100回のリミッター付きだが、実質的にはノンリミッター機。小デジタル確率は248/256で、電チュー開放時間は0.3秒→1.5秒。泥棒のビリーと番犬ペペ、警備員のモモコちゃんが活躍するオリジナルストーリーが展開される。チャンス図柄が3つ揃いになる7チャンスという中当たりを搭載していて、1/179.5で当たるとアタッカーが3秒間ほど開放する。この7チャンスから大当たりに昇格することもある。ラッキーナンバーランプあり。
大当たり図柄は赤7か黄色7の3つ揃い。消灯、犬、泥棒、パーセントといった各予告がある。拡大、泥棒、金庫、トンネルといったリーチから大当たりを目指す。大当たり終了後に確変or通常の抽選が行われ、デジタル画面上7の電飾が光れば確変だ。
CRロッキンセブンS | |
大当たり確率(低確率→高確率) | 1/359→1/59.8 |
確変率 | 50%で次回まで |
時短回数 | 通常大当たり後に100回 |
カウント&ラウンド | 9個&最大15回 |
賞球数 | 4&15 |
CRロッキンセブンSはCRロッキンセブンFの9カウントバージョン。中当たり確率も同じで1/179.5。
CRロッキンセブンM | |
大当たり確率(低確率→高確率) | 1/349→1/58.2 |
確変率 | 50%で次回まで |
時短回数 | 確変終了後に100回 |
カウント&ラウンド | 10個&最大15回 |
賞球数 | 4&15 |
シリーズ機唯一の「確変終了後のみに時短が付く」タイプ。払い出し出玉は2250個。中当たり確率は1/174.5。