50音
(751/1905)
スーパーキャノン
平和
発表時期 |
1990年
1月18日
|
---|---|
種別 | 2種 |
玉貸機 |
現金機
|
羽根開閉時間(落とし、センター) | 0.4秒、0.4秒×2回 |
カウント&最大継続回数 | 9個&8回 |
賞球数 | 7&13 |
平成2年1月18日と19日に東京晴海の国際見本市会場で開催された「'90パチンコ産業展」で披露された。役物奥にある回転体と可動体が大当たりや継続の大きなポイントになっている。始動チャッカーのみ7個賞球。
通常時、役物奥上にある2つの大きな穴が開いた回転体は常に反時計回りに回転している。役物奥下部にあるキャノン砲をイメージした可動体は、中央で一旦停止する左右往復動作を繰り返している。羽根に拾われた玉が回転体の穴に入り、可動体が中央で一旦停止した際に流れてくるとV入賞しやすいが、下段から斜めにVゾーンにアプローチすることもあり、V入賞パターンはそれなりに多彩だ。
V入賞後も回転体の動きは変わらないが、可動体は中央で一旦停止しない動きになる。ここではV入賞しにくい。ハズレ玉を4カウントするか、羽根開閉12回後になると可動体は中央で停止するため、回転体の穴を潜り抜けて可動体にアプローチすれば、中央を通ってV入賞しやすくなる。ただし、回転体の穴から停止した可動体中央に流れてもVをハズすことはあり、王道パターンからV入賞を逃すとなかなか悔しいものがある。