過去機種検索
昔懐かしの名機、
レトロ台をここで検索!

更新情報

50音 (1721/1905)

め組1番

京楽産業

発表時期
1990年
1月
種別 2種
玉貸機
現金機
羽根開閉時間(落とし、センター)0.5秒、0.75秒×2回
カウント&最大継続回数10個&8回
賞球数オール13

『スーパーブラザース』で話題沸騰となった磁石を用いた停留タイプの羽根モノ。

羽根に拾われた玉は必ず上段奥左右のいずれかから下段に落ちる。その落下地点には突起板があり、その中間地点に磁石が付いている。これにより、その後の玉の行方が少し変化する。

大当たり後は、5カウントするとマグネットが作動し、磁気が1.2秒作動→1秒解除を繰り返す。

め組2番
羽根開閉時間(落とし、センター)0.4秒、0.6秒×2回
カウント&最大継続回数10個&8回
賞球数オール13

大当たり後、8カウント後から終了までマグネットが作動する兄弟機がある。ゲージ構成も異なる。

Page Top