過去機種検索
昔懐かしの名機、
レトロ台をここで検索!

更新情報

50音 (621/1905)

雀姫物語

平和

発表時期
1994年
2月
種別 1種
玉貸機
現金機
検定番号 300248
大当たり確率1/245
カウント&ラウンド10個&最大16回
賞球数7&15

大当たり確率の低さが物語っているように、保留玉での連チャン性があると囁かれたデジパチ。エラーを誘発することで保留玉連チャンが発生する確率を高めることができるといわれた。

図柄には麻雀牌が使われていて、東、南、西、北、白、發、中以外に索子の1~9がある。全16通り。

『雀姫物語』の想い出

『雀姫物語』がホールに設置されると聞いて、懇意にしている某とっても強いホール(新機種導入がメッチャ速い)に駆け付けた。このご時世に連チャン性があるデジパチを出したという噂があったからだ。これはしっかり確かめなければならない。

しかし、新装初日から状況を見るも、連チャンしない。

ただ、大当たり確率の低さから考えて、連チャン性は恐らくあるだろう。経験則でわかる。

 

そして状況証拠として、新装開店で『雀姫物語』が入るはずだったホールにそれを積んだトラックが到着しない、つまり『雀姫物語』導入ホールが全く増えない、という事実があった。さすがに某とっても強いホールにはしっかり導入されたけれど、それ以外の導入ホールを探すのは大変だった。販売中止?

 

パチンコ雑誌の記事製作のため、某とっても強いホールにお願いして『雀姫物語』の機種撮影を行う。少しでも早く撮らないと雑誌掲載に間に合わないし、今回は特殊な事情がありそうだから撤去される前に撮っておかなければ。

そうやって撮影した写真が、掲載したものである。平成6年2月某日のことだ。個人的には貴重な写真だと思っている。

 

なお、連チャンの秘密は後にエラーによって引き起こされる可能性があることがわかった。やはり保留玉連チャン機だったのだ。一部のホールでは、連チャン誘発打法を客に教えることもあったとか。

Page Top