50音
(1307/1905)
CRビッグソロッター2
大一商会
発表時期 |
1994年
8月29日
|
---|---|
種別 | 1種 |
玉貸機 |
CR機
|
検定番号 | 400005 |
大当たり確率(低確率→高確率) | 設定1…1/400.5→1/50.1 設定2…1/425.5→1/50.1 設定3…1/450.5→1/50.1 |
確変率 | 5/15で+2回ループ |
カウント&ラウンド | 10個&最大16回 |
賞球数 | 5&15 |
大一商会のCRデジパチ3号機。いわゆる1/3確変+2回ループタイプ。翌年には同じデジタルを使用した現金機が発表されている。
左右落としの位置にあるSTART通過で天左右にあるLEDが動き、HIT部分で停止すれば電チューが2.3秒開放する。確率は1/7→10/11。
ヘソ(電チュー)入賞で3つのドットデジタルが変動する。0~9、BAR、冠、2段BAR、$、チェリーのいずれかが3つ揃いになれば大当たりだ。全15通り。そのうち、3、5、7、冠、$の5つの図柄のいずれかで大当たりになれば+2回の確変に突入する。
リーチがかかるとまずはノーマルリーチで、中デジタルがスロー回転する。大当たり図柄を2回通り過ぎるとスペシャルリーチへ。中デジタルが高速回転となった後、大当たり図柄の3コマ前から再びスロー回転し、大当たりかその前後で停止する。
ソロッターセブン2 | |
大当たり確率 | 1/236.5 |
カウント&ラウンド | 10個&最大16回 |
賞球数 | 7&15 |
CR版から遅れること半年ほどで発表された現金機がある。