50音
(935/1905)
CRチャンピオン2
奥村遊機
発表時期 |
1994年
8月29日
|
---|---|
種別 | 1種 |
玉貸機 |
CR機
|
検定番号 | 400114 |
大当たり確率(低確率→高確率) | 1/346.5→1/57.75 |
確変率 | 1/4で+2回ループ |
カウント&ラウンド | 10個&最大16回 |
賞球数 | 5&10&15 |
現金機の『ドリーム・チャンピオン』シリーズと同時に発表されたCRデジパチ。確変率は1/4で+2回ループタイプ。小デジタル確率は1/15→1/1.5で、左肩にある7セグに7が表示されると当たり。電チューが1.5秒(2カウント)開放する。ちなみに、右肩にある7セグはラッキーナンバー。ヘソ(電チュー)入賞で5個、アタッカー入賞で15個、それ以外は10個賞球だ。
赤7、青7、BAR、WIN、KING、JOEなど8つの図柄が5ラインのいずれかに揃うと大当たり。これらの内、赤7か青7の図柄で大当たりになると、+2回ループの確変(大当たり確率6倍アップ)となる。大当たりは全40通りなので、確変率は25%となる。
ショートリーチはハズレのみだが、ショートリーチもロングリーチも一旦停止後に動き出せば大当たり。ロングには戻り当たりもある。
ドリーム・チャンピオン | |
大当たり確率 | 1/220.5 |
カウント&ラウンド | 10個&最大16回 |
賞球数 | 7&15 |
液晶画面が他の兄弟機と異なる。大当たり全20通りのうち、7orBARが中横ラインで揃う(4通り)と小デジタル確率が次回大当たりまで1/15→1/1.5(1.2秒開放。2カウント付き)にアップする。
ドリーム・チャンピオン2 | |
大当たり確率 | 1/225.5 |
カウント&ラウンド | 10個&最大16回 |
賞球数 | 7&15 |
大当たり全40通りのうち、赤7、青7、BARの図柄が横ラインで揃う(9/40)と、次回大当たりまで電チュー開放確率が1/15から1/1.5にアップする。
ドリーム・チャンピオン3 | |
大当たり確率 | 1/211 |
カウント&ラウンド | 10個&最大16回 |
賞球数 | 7&15 |
電チューを搭載していないノーマルデジパチも同時デビューしている。