50音
(700/1905)
スパイシー
マルホン工業
発表時期 |
1994年
12月
|
---|---|
種別 | 1種 |
玉貸機 |
現金機
|
検定番号 | 400302 |
大当たり確率 | 1/243 |
カウント&ラウンド | 10個&最大16回 |
賞球数 | 7&15 |
大当たり15通りの内、3つの図柄のいずれかで大当たりになると次回まで(小デジタルの)確率変動に突入する。つまり、大当たりの1/5で小デジタル確率が10倍アップの確変に突入するということだ。アタッカーのみ15個賞球。
大当たり図柄は0~11の他に『スパイシー』という機種名からも想像できる(?)ように、ハンバーガー、コック、カクテルがある。大当たりはこれらのいずれかの図柄の3つ揃いで発生するので、全15通りとなる。そして、ハンバーガー、コック、カクテルの3つの図柄であれば次回までの確変へ。
中右図柄同期リーチやロング、一旦停止といった各リーチがある。リーチ時最長変動時間は20秒程度。