50音
(410/1911)
黄門さんED
ニューギン
発表時期 |
1994年
11月7日
|
---|---|
種別 | 2種 |
玉貸機 |
現金機
|
検定番号 | 410111 |
羽根開閉時間(落とし、センター) | 0.3秒、0.8秒×2回 |
カウント&最大継続回数 | 9個&1回or15回 |
賞球数 | 6&12 |
『黄門さん』シリーズは全3機種構成。その中で唯一電チューを装備している羽根モノ。
天穴に入ると左肩のOUTから抜け出てその下のGOを通過すると天下の左側の7セグが変動し、7で停止すると2チャッカーの電チューが約6秒(1カウント)開放する。最大4個まで記憶。
V入賞すると天下右側のデジタルが停止、奇数表示で最大継続回数が15回、偶数なら1回となる。大当たり後は助さんと格さんが登場して1個停留。解除によって御隠居様の足元に2個の玉を停留し、停留解除時は御隠居様が回って玉をVゾーンへ。
黄門さん | |
羽根開閉時間(落とし、センター) | 0.4秒、0.6秒×2回 |
カウント&最大継続回数 | 9個&15回 |
賞球数 | 5&8&10 |
電チューは未搭載。最大継続回数は15回。
黄門さん2 | |
羽根開閉時間(落とし、センター) | 0.5秒、0.6秒×2回 |
カウント&最大継続回数 | 9個&8回 |
賞球数 | 5&8&10 |
最大継続回数8回のタイプもある。