過去機種検索
昔懐かしの名機、
レトロ台をここで検索!

更新情報

スペースX13

西陣

発表時期
1981年
3月
種別 その他
玉貸機
現金機
賞球数オール13

A、B、C、Dと書かれた4つのロケットが動くことで出玉を稼ぐ電役機。派手な盤面デザイン、普通機とは異なる役物の動きなどで支持を集めた。

天穴(BCと書かれている)に入賞すると、4つあるロケットの下部2つ(BとCと書かれている)が約5秒間、中央に寄る。左肩にあるチャッカー(ABと書かれている)に入ると、4つあるロケットの左側2つ(AとBと書かれている)が約5秒間、中央に寄る。最下部のチューリップも開く。右肩にあるチャッカー(CDと書かれている)に入ると、4つあるロケットの右側2つ(CとDと書かれている)が約5秒間、中央に寄る。最下部のチューリップも開く。

最下部チューリップの上にあるABCDと書かれたチャッカーに入賞した場合は、4つのロケット全てが約10秒間、中央に寄り、同時に下部チューリップも開く。

スペースX15
賞球数オール15

役物の動き自体はスペース13とほぼ同じだが、盤面中央下部にチューリップはない。

Page Top