過去機種検索
昔懐かしの名機、
レトロ台をここで検索!

更新情報

50音 (1560/1911)

ヘイ・タクシーⅡ

SANKYO

発表時期
1988年
3月
種別 2種
玉貸機
現金機
羽根開閉回数(落とし、センター)1回、2回
カウント&最大継続回数10個&8回
賞球数オール13

羽根開閉時のクラクションのように聞こえる効果音、役物内左上にある信号機の点灯の動きなど細かいところまでこだわりが見られる羽根モノ。役物上段奥の黄色のタクシーの存在感も見逃せない。

羽根に拾われた玉は上段から下段に落下する。下段に落ちた玉が左右奥から斜めにVゾーンにアプローチするのが王道のV入賞パターン。大当たり後は、羽根開閉10回目以降にタクシーのドアが開閉することでV入賞を手助けするが、それ以前にV入賞することも多い。

始動チャッカーは全てチューリップで構成されている。

羽根開閉回数(落とし、センター)1回、2回
カウント&最大継続回数10個&8回
賞球数オール13

始動チャッカーにチューリップが使われていないタイプもある。

Page Top