50音
(1173/1905)
バニーガールⅡ
三洋物産
発表時期 |
1992年
5月
|
---|---|
種別 | 一般電役 |
玉貸機 |
現金機
|
検定番号 | 220024 |
大当たり確率 | 1/217 |
賞球数 | 6&13 |
図柄揃い後、アタッカーと電チューの開放で出玉を稼ぐ一般電役。
ヘソ入賞でドット図柄が変動し、0~9、カクテル、ヘリコプター、バニー、♥の3つ揃い(全14通り)になると天下のフタが約6秒開く。入賞させればその後は左下の3桁の7セグデジタルが変動→000以外は当たり→中央下部アタッカー開放→右下の3桁の7セグデジタルが変動→000以外は当たり→最下部電チュー開放で出玉を稼いでいく。
バニーガール | |
大当たり確率 | 1/170 |
賞球数 | 6&13 |
バニーガールⅡよりも大当たり図柄が少なく、全12通り。ゲーム性は兄弟機共通。
ニューバニーガール | |
大当たり確率 | 1/235 |
賞球数 | 6&13 |
大当たりは全15通り。兄弟機の中で最も大当たり確率が低い。