50音
(928/1911)
ダービーキング
西陣
発表時期 |
1992年
6月
|
---|---|
種別 | 2種 |
玉貸機 |
現金機
|
検定番号 | 110617 |
羽根開閉時間(落とし、センター) | 0.4秒、0.6秒×2回 |
カウント&最大継続回数 | 10個&9回 |
賞球数 | 7&13 |
競馬とパチンコの相性はいいようで、数多くのパチンコ台が発表されている。パチンコ玉が飛んでV入賞するなど、目で見ても楽しい役物が特徴。
通常時、羽根に拾われた玉は下段左右の道に流れる。その道には上下に動く板があり、これにタイミング良く当たると役物下段手前中央のGOAL部分に玉が一時的に停留され、馬の口が開くと同時に打ち上って見事V入賞となる。
大当たり後は、下段左右にある板が役物下段手前中央のGOAL部分により寄りやすくなる動きをするため、GOAL部分への停留は簡単だ。停留解除は10カウントか18回の羽根開閉後。
基本的に継続率は高い。玉が飛ぶサマは見ていて楽しい。しかし、GOAL部分に停留された玉が馬の歯に当たるなどしてV入賞を逃すことがあり、特に継続の前半でこれをやられると思わず台を叩きたくなるくらい悔しい。
ダービーキングP-2(検定番号…210067)も検定を通っているが販売未確認。