機種メニュー

収支を入力する

導入日カレンダー

    ライトミドル
    ST
    右打ち

悪魔城ドラキュラ_筐体 筐体画像:1枚

大当り確率 1/129.77 → 1/68.48
賞 球 3&1&7&11
確変率 54%→100%
(ST100回)
ラウンド 8Ror16R(9C)
出 玉 約504個or約1008個
時 短 大当たり終了後に40回
大当たり内訳:ヘソ 大当たり内訳:電チュー
8R(実質8R)確変…29%
16R(実質16R)確変…25%
8R(実質8R)確変…30%
16R(実質16R)確変…70%

兄弟機

機種情報

1986年に始動したアクションゲーム・悪魔城ドラキュラはパチスロ化されて人気となったが、パチンコ版は悪魔城ドラキュラ~血の輪廻~をハイエンドに再現。
V確変タイプのST機で、通常時は54%、電サポ中は100%の確率で100回のSTに突入する。ST継続率は約77.0%。

16R大当たり比率が70%(電サポ時)、超立体的な演出フローでバトルが展開されるST中演出、通常時の遊技意欲を喚起するセクシー演出の搭載などが特徴。

潜確や小当たりは搭載していない。大当たりになれば必ず出玉がある。

通常時大当たりの46%を占める通常大当たりは実質8Rで時短が40回転付く。時短引き戻し率は約26.6%。

液晶上部から降下する悪魔城ドラキュラロゴ、左右から中央に出現する魔神像と下部から上昇し回転して形成するグランドクロスの各役物を搭載。

大当たり中、電サポ中は右打ちする。

盤面下部にあるのがメインアタッカー。右下にある黒いスライドタイプのものはVアタッカー。ともに7個賞球。

STの悪魔城RUSH中は、一発告知型のエクストラゾーンと対戦型のバトルゾーンの二部構成になっている。

4大激アツ演出は、悪魔城ゾーン、リヒターカットイン、肉球柄、3人VSリーチ。

予告演出

保留アイコン変化予告

液晶下部に表示されている保留アイコンが変化するとチャンス。プラズマやランタン(青、緑、赤)、時計、薔薇、天秤、グランドクロスなどがある。

ホーリーゾーン
 
チャンスとなる先読みのゾーン。

悪魔城ゾーン
 
これも突入すればチャンスの先読みゾーン。

サキュバス誘惑連続予告
  

セクシー度いっぱいの連続予告だ。

十字架シンボル疑似連続予告
 
中に十字架シンボルが停止するほど期待度がアップする。

ジャッジメント連続予告
 
ジャッジメントの導入に成功したら、ジャッジメント4回目にボタンを押す。タイトルロゴ落下orグランドクロス発動!

セクシーチャンス
  

連続予告。セクシーシーンを堪能しよう。

ウィンドウステップアップ予告
 

枠の色にも注目。赤は期待できる!?

横カットインステップアップ予告
 

変動中に横画面でカットインが入る。縦バージョンも存在する。

デスステップアップ予告
 
変動中にデスが登場……。

立体パネルステップアップ予告

立体パネルが出現し、その中でステップアップしていく。

扉ステップアップ予告

扉が表示され、ステップアップしていく。

チェーン予告

変動中にチェーンが出現する。何かが起こる……。

時計予告
  
時計図柄が3つ停止したら……。運命の24時を刻めるか!

巨大文字予告
  

炎に包まれた巨大な文字が出現する。

ジュエルチャレンジ
  

青と赤の2種類存在する。青ジュエルチャレンジではボタン一撃、赤ジュエルチャレンジではボタンを連打し、それぞれジュエルが全点灯すれば!

ドラキュラミッション
  

ボタンを連打してすべての文字を点灯させろ!

スケルトンミッション
  

スケルトンを殲滅できれば魔物系リーチやVS系リーチに発展する。

赤背景

本機の注目演出の一つで、通常背景が赤く染まるとチャンスだ。

肉球柄

どこで出現しても激アツになるのが肉球柄だ。

※ほかにも多数の予告がある

スーパーリーチ演出(▲は★半分の意味)

アネットリーチ
  
舞い上がったカードのどれが選択されるかで展開が異なる。赤タイトルはチャンス。肉球柄なら大チャンスだ。
また、赤背景の際に出現するヴァンパイア・アネットなら大いに期待できる。

デスリーチ
 
魔物系リーチ。様々なチャンスアップがある。

ケルベロスリーチ
 
ケルベロス登場。これも魔物系リーチ。発展に期待しよう。

サキュバスリーチ
  
サキュバス登場。魔物系リーチだ。

シャフトリーチ
  
ここまでが魔物系リーチ。3人VSリーチへの発展に期待だ。

マリアリーチ

マリアが登場する。ここから主人公系リーチ。

ヴィクトリアリーチ
  
主人公系リーチの一つ。様々なチャンスアップが大当たりのポイントだ。

リヒターリーチ
  
主人公系リーチの中では最も期待できる。

マリアVSデスリーチ
  
VS系リーチ。デスを滅せよ!

ヴィクトリアVSケルベロスリーチ
  
VS系リーチでは、味方が攻撃する武器に注目しよう。

リヒターVSサキュバスリーチ
  
リーチ後半の背景の色で信頼度が変化する。これもVS系リーチ。

3人VSリーチ
  
シャフトを葬り去れ! 本機最強リーチだ。

重要演出

BATTLE BONUS

通常時に大当たりになったらラウンド中はバトル演出だ。ダークナイト、ミノタウロス、スケルトンのいずれかとのバトルを繰り広げ、勝利することでVチャンスの獲得→悪魔城RUSH突入となる。
右打ちする(以下、大当たり中、電サポ中は右打ち)。

悪魔城RUSH
  

大当たり後、通常時は54%、電サポ中は必ず突入するのがST100回転の悪魔城RUSH。
前半は一発告知型のエクストラゾーンで、大当たりになる際は一瞬で決まる。
後半は対戦型のバトルゾーンとなる。登場するのはデス、ダークナイト、ミノタウロス、サキュバス、ヴァンパイア・アネット、スケルトンなど。
武器アイテムを獲得していれば先制攻撃となるからチャンス! 敵が先制しても攻撃回避で勝利となる。

時短
通常時の通常大当たり後は40回転の時短が付く。リーチ確率が高めであるため、適度にバトル演出が発生することになる。

作品紹介

『悪魔城ドラキュラ』(あくまじょうドラキュラ、英題: Castlevania)は、コナミから1986年9月26日に発売されたファミリーコンピュータ ディスクシステム用ソフトのアクションゲーム。ヴァンパイアハンターである主人公が吸血鬼ドラキュラを討伐するため、数々の怪物が巣食う悪魔城内を様々な仕掛けをかいくぐりながら進んでいくホラーアクション。コナミのディスクシステム参入第1弾のソフトとして発売された。

また、その後同社より発売された一連のシリーズを指す。なお、同社は2006年3月31日の持株会社化に伴い、新設されたコナミデジタルエンタテインメント(KDE - J)に版権などは移行された。以降も販売ブランド名としては従来通りの「KONAMI」を使用している。

欧米では「Castlevania」(キャッスルヴァニア、Castle = 城とTransylvania = トランシルヴァニア地方を合わせた造語)というタイトルで発売されており、これが悪魔城ドラキュラシリーズの英語でのシリーズ名である。日本でも「キャッスルヴァニア」というタイトルで発売された作品もある。

Page Top

悪魔城ドラキュラ_筐体