最新記事一覧

『転スラ』の激アツ演出信頼度を解析報告!
『転スラ』の激アツ演出信頼度を解析報告!
全日遊連、全国理事会を開催。ホール数は6,042店舗に
『スマスロ モンスターハンターライズ』見どころ特集! 〜設定変更後の朝イチが超狙い目!!〜
『スマスロ モンスターハンターライズ』見どころ特集! 〜設定変更後の朝イチが超狙い目!!〜
アミューズが「EL CLÁSICO IN TOKYO」のメインスポンサー契約を締結
フィールズが『モンハンライズ』プレミアム試打会を開催
フィールズが『モンハンライズ』プレミアム試打会を開催

パチンコ・パチスロ販売実績2021

今年も多くの新機種が発表されました。
2021年のパチンコ・パチスロ販売実績を振り返ってみたいと思います。
また今回は最初ですので、今年の台数だけでなく「過去10年の総販売台数の推移」や「メーカーグループ別トップ5」、「21世紀以降の機種別販売台数トップ10」も掲載しております。
集計方法や注意事項は最下部に記載していますのでご確認ください。
パチンコビレッジが総力を挙げて調査した「パチンコ・パチスロ販売実績2021」をご覧ください。
 

◆2021年 パチンコ・パチスロ総販売台数

               2020年         2021年      前年比 
パチンコ 約955,000台 約1,105,000台 116%
パチスロ 約402,000台  約647,000台 161%
 

2021年パチンコ・パチスロ販売台数(ポイント)

〇2020年の販売台数はパチンコ・パチスロともに過去最低を記録。パチンコにおいては過去10年で見ても初めて100万台を割り込んだ。
〇2021年は前年比でパチンコ・パチスロともに増加。特にパチスロの増加割合が約60%と高い。
〇パチンコは2年ぶりに100万台以上に、パチスロは4年ぶりに60万台以上に回復。
〇2020年はコロナの影響で休業も多く入れ替えが進まなかったが、2021年は旧規則期の撤去期日もあり計画的な入替が進んだことが要因と考えられる。  

◆2021年パチンコ機種別 トップ10

順位 機種名 メーカー名   販売実績  
1 Pスーパー海物語IN沖縄5 三洋物産 88,000台
2 PAスーパー海物語 IN 沖縄5 with アイマリン 三洋物産 64,000台
3 PA大海物語4スペシャル Withアグネス・ラム 三洋物産 46,000台
4 P牙狼月虹ノ旅人 サンセイアールアンドディ 41,000台
4 新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~ ビスティ 41,000台
6 P大海物語4スペシャル BLACK 三洋物産 36,000台
7 P大工の源さん超韋駄天 LIGHT 三洋物産 33,500台
8 ぱちんこP北斗の拳9 闘神 銀座 32,000台
9 Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン ビスティ 31,500台
10 ぱちんこ ウルトラマンタロウ2  京楽産業. 25,500台
 

2021年パチンコ機種別トップ10(ポイント)

〇トップ3は「海物語シリーズ」が独占。設置台数の多いシリーズで検定・認定切れに伴う入替の需要に対応した結果。
〇トップ10にはやはり過去稼働実績のある人気タイトルがランクイン。遊技性能やゲーム性の幅も広がり、導入後に高稼働を維持している『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』『P牙狼月虹ノ旅人』は追加販売により更に販売台数が伸びた。
〇『新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~』については見た目のインパクトに加え中央にハンドルを搭載するなど導入後の高稼働への期待がうかがわれる。
 

◆2021年パチスロ機種別 トップ10

順位 機種名   メーカー名     販売実績  
1 SアイムジャグラーEX 北電子 87,500台
2 マイジャグラーV 北電子 60,000台
3 ファンキージャグラー2 北電子 30,000台
4 SLOT劇場版 魔法少女まどか☆マギカ
   [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語    
ミズホ 25,000台
5 新ハナビ エレコ 24,000台
6 南国育ち-30 アムテックス 20,000台
7 パチスロ北斗の拳 宿命 サミー 18,000台
8 チバリヨ-30 オーゼキ 15,500台
9 ニューパルサーSPIII 山佐 15,000台
10 S沖ドキ!DUO-30 アクロス 14,500台

2021年パチスロ機種別トップ10(ポイント)

〇トップ3は「ジャグラーシリーズ」が独占。パチンコ同様に設置台数の多いシリーズで検定・認定切れに伴う入替の需要に対応した結果。
〇トップ10機種の特徴としては人気タイトルやノーマルタイプの他に、30φの入替需要もあり3機種がランクインしている。『チバリヨ-30』については高稼働を維持し来年以降も部材がそろい次第増産も計画している模様。
〇『沖ドキ!DUO』は12月と1月に分けて納品。1月分は含んでいない数字だが販売台数は来年以降も部材次第で増える可能性がある。

◆2021年 メーカーグループ販売台数トップ5

【パチンコ】
順位 メーカー  販売実績  主な販売機種
1位 三洋グループ 361,500台
(16機種)
Pスーパー海物語IN沖縄5:88,000台
PAスーパー海物語 IN 沖縄5 with アイマリン:64,000台
2位 SANKYOグループ 179,000台
(22機種)
新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~:41,000台
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン:31,500台
3位 ニューギングループ 95,000台
(14機種)
P真・花の慶次2漆黒の衝撃 EXTRA RUSH:23,500台
Pデビルマン~疾風迅雷~:15,000台
4位 サンセイアールアンドディ 90,000台
(10機種)
P牙狼月虹ノ旅人:41,000台
Pキャプテン翼2020:10,500台
5位 京楽産業.グループ 78,000台
(9機種)
ぱちんこウルトラマンタロウ2:25,500台
ぱちんこ乃木坂46:17,000台
 
【参考データ】
  6位:藤商事グループ  7位:サミーグループ  8位:平和グループ  9位:大一グループ  10位:ユニバーサルグループ
 

2021年パチンコメーカートップ5(ポイント)

〇トップは『Pスーパー海物語IN沖縄5(88,000台)』を筆頭に9機種の「海シリーズ」を販売した三洋グループが全体の3割の台数を販売しトップに。また、昨年販売の「大工の源さん 超韋駄天シリーズ」の増産と新たなライトスペック販売も貢献した結果となっている。
〇2位には年末の目玉機種『新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~』と、テレビCMを投下し高稼働を維持している『Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』を筆頭に安定した販売をしたSANKYOグループ。
〇3位はこちらも「慶次シリーズ」を中心に安定した販売をしたニューギングループがランクインした。
〇保通協等の適合率が上がらない中でも安定した販売ができたメーカーが上位に入った結果ともいえる。
 

◆2021年 メーカーグループ販売台数トップ5

【パチスロ】
順位 メーカー  販売実績  主な販売機種
1位 北電子 188,000台
(4機種)
SアイムジャグラーEX:87,500台(2021年納品分)
マイジャグラーV:60,000台
2位  ユニバーサルグループ  92,500台
(8機種)
SLOT劇場版 魔法少女まどか☆マギカ:25,000台
新ハナビ:24,000台
3位 サミーグループ 72,500台
(8機種)
パチスロ北斗の拳 宿命:18,000台
パチスロコードギアス 反逆のルルーシュ3:13,500台
4位 オリンピアグループ 54,500台
(10機種)
南国育ち-30:20,000台
戦国乙女3~天剣を継ぐもの~:6,000台
5位 大都技研グループ 46,500台
(5機種)
政宗3:14,000台
S牙狼-黄金騎士-:10,000台
 
【参考データ】
  6位:山佐グループ  7位:ネットグループ  8位:エンターライズグループ  9位コナミグループ  10位:SANKYOグループ
 

2021年パチスロメーカートップ5(ポイント)

〇トップは『SアイムジャグラーEX(87,500台)』を筆頭に3機種の「ジャグラーシリーズ」を年間通して販売した北電子が全体の3割弱の台数を販売しトップに。(『SアイムジャグラーEX』は2021年納品分は87,500台、2020年納品分17,500台あり)
〇『SLOT劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』『新ハナビ』の人気タイトルを販売し、年末に「沖ドキシリーズ」を販売したユニバーサルグループが2位に。
〇3位は『北斗の拳』『コードギアス』『エウレカセブン』を各1万台以上販売し、その他も安定して販売台数を伸ばしたサミーグループがランクインした。
〇パチスロもパチンコ以上に保通協等の適合率が上がらない中でも安定した販売ができたメーカーが上位に入った結果ともいえる。
 

◆過去10年のメーカーグループ 販売台数 トップ5

【パチンコ】※各年、上段がグループ名、下段が年間販売台数
  2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
1 京楽産業G
488,500
三洋G
422,500
サミーG
330,000
サンセイ
318,000
三洋G
390,000
三洋G
329,000
SANKYO G
214,500
SANKYO G
189,500
三洋G
292,000
三洋G
361,500
2 三洋G
459,000
京楽産業G
414,000
京楽産業G
284,000
SANKYO G
283,500
SANKYO G
283,500
京楽産業G
171,500
三洋G
196,500
京楽産業G
183,000
SANKYO G
124,500
SANKYO G
179,000
3 平和G
280,000
SANKYO G
311,000
三洋G
278,000
三洋G
263,000
サンセイ
222,000
サミーG
156,000
京楽産業G
171,500
三洋G
130,000
京楽産業G
112,000
ニューギンG
95,000
4 SANKYO G
275,500
サミーG
227,000
SANKYO G
273,500
平和G
248,500
サミーG
200,500
サンセイ
141,500
サミーG
148,000
ニューギンG
122,500
ニューギンG
96,500
サンセイ
90,000
5 ニューギンG
248,000
サンセイ
194,500
平和G
260,500
ニューギンG
234,500
平和G
189,000
平和G
116,000
ニューギンG
95,500
サンセイ
110,000
サミーG
89,000
京楽産業G
78,000
 

パチンコ過去10年の販売台数トップ5(ポイント)

〇直近10年を見ると「三洋物産」「SANKYO」「京楽産業」がトップ3を占める割合が高く、安定した販売実績を残している。
〇2012年は三洋物産が『大海物語2』を25万台以上販売したものの、『AKB48』20万台や『ウルトラマンタロウ』「仕事人シリーズ」をそろえた京楽産業が1位に。
〇2013年は三洋が『沖海3』を約26万台販売し1位。京楽は『冬のソナタ』『仮面ライダーV3』などをそろえたものの僅差で2位に。
〇2014年は『北斗の拳6』『北斗百裂』と「北斗シリーズ」で約20万台販売したサミーが1位に。
〇2015年は『牙狼魔戒ノ花』を12万台以上販売し、『キャプテン翼』も約6万台販売したサンセイが初の1位に。
〇2016年は『沖海4』を約13万台販売した三洋が1位。『沖海4』以外で10万台を超える機種はなかった。
〇2017年は『大海4』や「甘海シリーズ」で三洋が1位に。機種別1位は『北斗の拳7』で、台数は約95,000台と1位でも機種単体で10万台に届かないようになった。
〇2018年以降は実績のある人気タイトルを持ち、年間通して安定した販売ができるメーカーが上位を占めるようになった。また、2019年には1位でさえ20万台に届かない状況となり、1機種当たりの販売台数減少をカバーするため販売機種数増加で対応するものの厳しい状況が続いている。
 

◆過去10年のメーカーグループ 販売台数 トップ5

【パチスロ】※各年、上段がグループ名、下段が年間販売台数
  2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
1 山佐
271,000
サミーG
365,500
ユニバG
238,000
サミーG
237,000
ユニバG
228,500
サミーG
123,000
北電子
73,500
サミーG
145,500
ユニバG
118,500
北電子
188,000
2 大都技研
221,000
ユニバG
184,500
大都技研
126,000
ユニバG
194,000
サミーG
191,500
大都技研
104,000
大都技研G
67,000
大都技研G
85,000
大都技研G
75,000
ユニバG
92,500
3 サミーG
184,500
SANKYO G
131,000
サミーG
113,000
オリンピアG
130,500
オリンピアG
91,500
北電子
93,000
オリンピアG
53,500
オリンピアG
62,500
エンターライズ
37,500
サミーG
72,500
4 ユニバG
112,000
大都技研
93,000
オリンピアG
101,000
北電子
86,000
北電子
40,000
ユニバG
79,000
サミーG
40,500
ユニバG
57,000
サミーG
26,500
オリンピアG
54,500
5 北電子
103,000
オリンピアG
91,500
山佐
98,000
山佐
82,500
山佐
37,000
山佐
59,500
ユニバG
37,000
SANKYO G
36,000
山佐G
25,500
大都技研G
46,500
 

パチスロ過去10年の販売台数トップ5(ポイント)

〇直近10年を見ると「ユニバーサル」「サミー」「大都技研」が安定した上位の販売実績を残しているが、2017年以降1位でも20万台を大きく割るかなり厳しい状況が続いている。
〇2012年は山佐が『キン肉マン』を7万台、『鉄拳2』『鉄拳デビルバージョン』で10万台以上販売し1位に。大都技研は『押忍!番長2』の増産に加え『秘宝伝』を約12万台販売し2位に。
〇2013年は7作目となる「北斗」の12万台を筆頭に『エウレカセブン2』、4作目の『獣王』などをコンスタントに販売し2位にダブルスコアの差をつけてトップに。
〇2014年は『アナザーゴッドハーデス』を約8万、『バジリスク絆』を約6万と主力機種の後継機を販売したユニバーサルがトップに。
〇2015年、2016年はユニバーサルとサミーが互いの主力機種を販売し3位を引き離し2社で1位、2位を競う。
〇2017年は『押忍!番長3』を大都技研が7万台以上販売するものの12機種販売したサミーがトップという結果に。
〇2018年から6号機が導入開始。機種単体の1位が大都の『HEY!鏡』だったが約4万台弱という結果に。結果「ジャグラーシリーズ」2機種を販売した北電子が10万台を下回っているものの初のトップに。
〇2019年は大都技研から新規タイトルで『Reゼロ』が約8万台販売。それ以降はパチンコ同様に各メーカー主力タイトルが登場するものの6号機で結果を残せず適合率も下がり苦戦が続いている。
 

◆過去10年のパチンコ・パチスロ 総販売台数 推移


 
  2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
パチンコ
(台)
2,491,000 2,223,000 2,051,000 1,985,000 1,687,000 1,424,000 1,326,000 1,148,000 955,000 1,105,000
パチスロ
(台)
1,281,000 1,347,000 1,157,000 1,112,000 826,000 757,000 406,000 557,000 402,000 647,000
 

過去10年の総販売台数推移(ポイント)

〇パチンコでは2016年以降射幸性の抑制に伴い、大当たり確率の下限値1/320・継続率65%等の規制に伴い販売台数は徐々に減少し、2018年の規則改正後に65%の撤廃やゲーム性向上のための緩和が行なわれ、近年徐々に稼働貢献する機種も出てきている。
〇パチスロでは2016年はメイン基板管理・純増2枚以下といういわゆる5.5号機時代に突入し100万台を割りこみ、2017年には更に有利区間が加えられ厳しくなった5.9号機が登場し射幸性が大幅に抑えられた。
〇2018年の規則改正以降、パチスロは6号機へ移行したが有利区間や2,400枚規制により業績が振るわず、旧規則機に頼った営業が続いたため、新台販売台数が極端に落ち込んでいった。
〇2020年にはコロナウイルス感染拡大の影響で休業要請等によるホールの営業自体が更に厳しくなりパチンコ・パチスロ共に過去最低の販売台数となった。
〇2021年に入っても、コロナウイルスの影響は継続しホールの業績改善はみられず、2022年1月末での旧規則機の撤去期日が迫るなか、順次撤去は進んで販売台数は増加しているものの厳しい状況は継続している。新規則機移行後、ようやくパチンコに関しては徐々に遊技性の幅も広がり、高稼働を継続する機種も出始め今後の期待感はある。パチスロに関しては入替はするものの十分な結果を出している機種は皆無のため、今後の自主規制緩和等の動向に注目している。
 

◆21世紀以降でのパチンコ販売台数 トップ10

 
順位 機種  メーカー  台数  発売年 
1 CR新海物語シリーズ 三洋物産 1,522,000台 2002年
2 CR大海物語シリーズ 三洋物産 743,000台 2005年
3 CRスーパー海物語シリーズ 三洋物産 648,000台 2006年
4 CRハイパー海物語INカリブ 三洋物産 404,000台 2007年
5 CR大海物語スペシャルシリーズ 三洋物産 403,500台 2008年
6   CRスーパー海物語IN沖縄シリーズ   三洋物産 387,000台 2007年
7 CRスーパー海物語IN地中海 三洋物産 320,000台 2009年
8 CRぱちんこ冬のソナタ2シリーズ 京楽産業. 297,000台 2008年
9 CRパチンコ必殺仕事人III 京楽産業. 267,000台 2007年
10 CRスーパー海物語IN沖縄3 三洋物産 258,000台 2013年
 

21世紀以降のパチンコトップ10(ポイント)

〇21世紀に入り圧倒的1位を獲得したのは2004年に販売開始された三洋物産の「新海物語シリーズ」。時短の「フル」「ハーフ」といわれる2機種が存在し、100台以上での導入も当たり前となっていた。現在の「海シリーズ」人気を確立したともいえる機種。
〇驚くのはトップ10のうち8シリーズが三洋物産の「海物語」。販売台数が多いということはもちろんホールの貢献度も高く、ファンの人気も高いということであり、おそらく今後「海物語」シリーズのような、オリジナル機での大ヒットシリーズは生まれてこないだろう。
〇その中でも、8位と9位にランクインした京楽産業。当時は「稼働命」と銘打って、ファン目線の機種開発が話題となり、実際に長期稼働でホールへの貢献も果たした。また、プロデューサー制を取り入れるメーカーも出てくるほど他社の開発へも影響を与えたほどだった。
なお、このころからオリジナル機が減り、様々な人気コンテンツが遊技機化され、それと同時に版権料の高騰も話題になった時代。
 

◆21世紀以降での パチスロ販売台数 トップ10

 
順位 機種  メーカー  台数  発売年 
1 北斗の拳 サミー   623,000台     2003年  
2 北斗の拳SE サミー 341,000台 2006年
3 吉宗(&吉宗S) 大都技研 255,000台 2003年
4 押忍!番長 大都技研 250,000台 2005年
5 アイムジャグラーEX 北電子 200,500台 2007年
6 パチスロ北斗の拳 サミー 177,500台 2011年
7 秘宝伝 大都技研 175,000台 2006年
8 押忍!番長2 大都技研 156,000台 2011年
9 アラジン2エボリューション サミー 150,000台 2005年
10   獣王   サミー 139,500台 2001年
 

21世紀以降のパチスロトップ10(ポイント)

〇1位はこちらも2位を圧倒した2003年販売のサミー『北斗の拳』。2位も2006年に販売した『北斗の拳SE』となっており、サミーのパチスロでのトップメーカーの地位を築いた機種といっても過言ではない。また、同社の機種はトップ10に5機種もランクインしている。「北斗シリーズ」はパチンコとしても人気で、同社の看板タイトルとなっている。
〇もう1つの注目は大都技研。3位『吉宗』、4位『押忍!番長』、7位『秘宝伝』、8位『押忍!番長2』と4機種がランクインしており、近年でも各シリーズは大都技研の看板タイトルとなって継続している。他社との大きな違いは全てがオリジナル機ということ。パチンコ上位の「海物語シリーズ」同様、5位の北電子『アイムジャグラーEX』も含め、オリジナルタイトルで大ヒットを継続しているメーカーは安定しているとも言える。
〇意外なのがトップ10にユニバーサルグループが入っていないことではないだろうか? 『ミリオンゴッド』『バジリスク』など人気タイトルもあるが、大幅な増台をしないのが1つの要因かもしれない。ちなみにそれ以前では『大花火』が約20万台という実績がある。
〇パチンコも同様だがランキングの数字をみると現状では考えられない台数と言える。
 

◆2022年の業界販売実績予想


◎ 安心要素 … 自主規制緩和等による遊技性の向上
〇 期待要素 … スマートパチンコ、スマートパチスロの登場
▲ 不安要素 … 部材不足の解消はいつになるか?


夏場までは部材不足の影響を受け低調に推移する可能性が高い。
しかし、パチスロの緩和による遊技性能UPに期待感あり!



 

※注意事項

◇集計方法について
 〇各数値は弊社独自調査によるものです。
 〇全ての集計は納品日をベースとしております。
 〇メーカーは子会社等を含めたグループで集計しております。
 〇端数は500台単位で集計しております。

◇数値等の使用について
 〇今回発表した数値は自由にお使いいただいて構いません。ただし、ご使用の際は「パチンコビレッジ調査数値」等わかるよう記載をお願いします。
 〇弊社独自調査による数値のため、数値使用により不利益等を被った場合につきまして、弊社は一切の責任を負わないものとすることをご了承のうえ、自身の判断にてご使用ください。

 

Page Top