10,000,000↓
知り合いと電話で話す。
レジャー白書でついに参加人口が1,000万人を下回り、970万人になった話。
ぶっちゃけこうなると言っていたし、驚きはない。
玉を出さなくなった(大当たりを出さなくなった)ことがユーザー減少を招いたということなんだと思う。
玉を出さなくなって、ホールは経営状態が良いかと言えばそれも違う。
本当に違うんですよ。
だから、機械代を上げ続けるメーカーのせいだ !!
というのも違う。メーカーはホールが買いそうなスペック出してるわけだし。
そうなるとさ、ホール側のテリーからしたら経営環境を変えるしかないよね。
低コスト化と徹底した無駄の排除、これらの成果を玉に回す。
あとは、機械づくりの参入障壁をなくす。
こういった流れが正解なのかはわからんが、1社ではなくてを業界を上げて実施していくタイミングだと思う。
そうしないと… ねぇ。
2014/08/04 月曜日
|パチンコ・スロット |コメント(4)
コメント
昨日発表あった白書をグリーンべると経由で確認して私はびっくりしました。急速に減少しているようで思わず日記に上げちゃいました。趣味の多様化ですかね?
30万人どこいったんでしょうか? 船橋のオートも来年までとか。
大変な時期にパチンコ税やばいですよね
>ともぞうさん
趣味の多様化はあるでしょうね。ゲーム業界とかの進歩と比べるとパチンコ業界まだまだだとなりますし。
でも1000万切るっていうのは業界の良識者はずっと語っていました。
なんとかならないですかね。。
>乱太郎さん
もうね、「なるようになれ」という部分もあるんだけど w
パチンコ税はある意味仕方ないかなぁと。
やっぱり増税のテーブルに乗りやすい業種でしょうから。