月曜日に見た桜はつぼみだったのに、水曜日は3分咲き。日々季節が移ろいでいますね。花より団子より酒のともぞうです。仕事帰りにほころび始めた桜を眺めながらホールに向かいます。1円パチンコのアグネス4。当日126G、前日60Gの台に着席。249Gで遊タイム突入。投資は2200個。123Gで2200個。25...
幸いにも今まで花粉症に縁が無い生活を送ってきたともぞうです。最近目がむずがゆくなってきましたがきっと気のせい!認めないぞ!黄砂も沢山飛んでいると聞くし、アレルギー持ちの方には辛い季節ですね。 最近、桜の花の儚さとインスタントの焼きそばが似ているのに気づきました。カップ焼きそばって、食べるま...
春は出会いと別れの季節。卒業式があったり入学式があったり。新しい環境に身を置く人、留まる人色々いると思います。どうか新しい環境でも自己肯定感を高めに前向きに取り組んでください! いつ行っても代り映えのしないホール。そろそろ新しいホールの開拓も視野に置かなきゃな。通勤途上に回れるホールは3件...
皆さん確定申告終わりました?煩雑な事務仕事に追われる日々のともぞうです。季節はすっかり春ですが、何かとバタバタしています。プライベートで忙しいのは良いことだ。 しかし、忙しくするために生きている訳じゃない!忙しい時こそ遊ぼう!という訳で上京。神田センターで楽しいひと時を過ごす。地下に導入さ...
ともぞう、基本は炭酸水のペットボトル買ってきて自宅でハイボール作っているのですが安売りしている缶チューハイを買ってくることもあります。ストロング系のチューハイが売っていない時に若干物足りなく感じてウィスキーと混ぜる。これがやばい。(色んな意味で)飛ぶぞ。 二日酔いで朝一のホールへのお出かけ...
表題とは全く無縁な昨今を送っておりますが、ぞろ目の日となれば話は別。暦をこれ程気にして生きるのはパチンコ、パチスロ打ち特有のものじゃないでしょうか?日本独自の文化バンザイ! 平日の月曜日は普通に仕事。仕事終わりにホールへ行きます。ともぞうが行くホールは、特定日にパチンコはあまり開かずパチス...
世の個人事業主のみなさ~ん!確定申告の時期ですよ。 領収証の整理や諸々煩雑な事務が発生する時期ですが納税は国民の義務!スマホでも出来るようになりましたし、マイナカードを活用すると世の中は意外と便利になっています。今年も何とか乗り切りましょう! 春は新装開店の季節。久しぶりに新規オ...
学校でいう3学期になると、通勤時間の電車は車内に若干隙間が出来ます。3学期を迎えた高校生が通学しなくなるからですね。今日から国立大学の前期入試でしょうか。受験生は悔いを残さないように頑張ってほしいものです。初当たりは何とか引けるが全然連荘しなかったお話です。元来ともぞうは連荘に依存したパチンコが苦手...
暖かい日が続いたと思ったらめっちゃ寒い今日この頃。ともぞうが住む地域は雪が大量に降る地域ではないので寒さに凍えながら耐えるだけでいいのですが日常的に雪かきが必要な地域は大変だと思います。雪に憧れはありますが。 仕事帰りの1円パチンコが全然回りません。どうしたものかと思うがパチスロに逃げるか...
仕事帰りのちょいパチで打てる台が無い時、どうするか?どうしても打ちたいときはアクロス系やディスクアップ2を打ってます。今日がそんな日の新ハナビ。特に期待できる日でも何でもない通常営業日。645G回ってビッグ3回、バケ1回の台に着席。89Gでバケ。投資は92枚。この後はハナビ連発動w14Gビッグ、27...