真綿で首を絞められる

年の瀬にしょっぱいクロニクル(年代記というか経過)を。
来年の自分への自戒の念を込めてます。
来年こそは本気出す!去年も言っていたともぞうです。

年賀状はまだ書いていません。大掃除もお節づくりもこれからです。
無計画この上ありません。忘年会と酒を呑む機会だけは予定通りに進んでいるけどな。
個人的見解です。気に入らない方はどうぞスルーしてください。

パチスロ5号機導入 2004年7月1日
忘れもしないジャックゲームが(基本的に)なくなった初代エヴァンゲリオン。
スペック的に、大当たり確率が悪くてコイン持ちがやたらいいニューパルみたいな印象だった。
遊べる機械が増えるのかなと思ったがこの10年でここまで突っ込みは4号機並み、リターンが非常に厳しい機種が多くなるとは想像出来ませんでした。
いい思いもそれなりに出来たけど以前と比べてちょっとだけパチスロが嫌いになりました。
ホールにメインで導入されている機種は当たらないし、当たっても200枚とか50枚の当たりばっかりで遊べないんだもん。
ここ数年のAT機メインになってからは特に「事故待ち」のゲーム性が多くなった気が。

貸金業法改正 2010年6月18日施行と団塊世代の退職始まり
聞こえは(すごく)悪いし各方面から異論、お叱り受けるかもですがパチンコパチスロの稼働落ち込みの一因となったこの改正。
この法改正により、収入が無い人がローンを組みにくくなりました。
それとローン借り入れが年収の1/3までとか消費者保護の改正が進みました。
ホールでの「お客さん」はこの層が多いため可処分所得と突っ込み切れる人の減少によりここらで一層の稼働落ち込みが体感できました。そして…
一物一価が徹底される
これによりパチンコの換金率が軒並み等価交換になりました。(勿論地域により異なりますが)
パチスロとパチンコはゲーム性が違います。
ともぞうは回らないパチンコは苦手です。だからと言って低貸玉は業界の地盤沈下につながりかねません。
だってそうでしょう?レートを1/4にしても人件費や機械代、家賃や経費が1/4になる訳じゃありません。
低換金の1回交換でガシガシ回してたまの連荘に心躍らす大衆娯楽がともぞうの理想です。遊戯性の幅も広がるしね。

消費税増税 2014年4月1日
忘れがちですがホールでも遊技代に対して消費税は支払われています。消費者に変わって事業者が支払っているのでプレイヤーにあまり実感はありませんが設定、パチンコの釘調整は正直です。そして…
これに伴ってパチンコパチスロの換金率が田舎では非等価営業に

稼働がより一層低下する。換金率が変更されて少しは設定状況や釘調整に反映されるか?と期待しましたがどうやらともぞうの知る範囲では利益の上乗せ(というか稼働低下の補てん)に利用されるだけで悪循環です。
そして来年以降、内規の変更によりAT機は作りにくくなります。
ATやARTはカネがかかるだなんだ言ってもともぞうはこれらのゾーンや天井が貴重な収入源になっています。
だって俗にいうノーマルAタイプに設定入ってないんだもん。

しかし、これからはそうも言ってられなさそうです。
変化に対応できなければ財布の薄いともぞうはホールから退場、若しくはベンチで漫画読む人になってしまいますw
頑張らなくちゃ!
皆様、良いお年を(^.^)/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年賀状も大掃除もお節づくりもほっぽり出して若干の隙間時間作って(?)ホールへ打ち納めに行ってきました。
すると、普段ホールに来ないお客さんが居る所為か落ちていましたミラクルマリンの909回転ハマリ。(宵越し)

4Kで無事天井ART当選、そこから500Gちょいハマってからの強チェリーでサムくん出現!
勿論ビッグで即ヤメ。ハマリ分のコインと合わせて660枚になりました。
こういう細かい所で丁寧に拾えればまだ戦える!

今夜は豚汁で燗酒です。あぁほっこり。
ではまた。

コメントを投稿する

Page Top