設定 | 合成確率 | 出玉率 | ART初当り | BONUS合成 | RB合成 | BIG合成 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1/164.7 | 97.0% | 1/596 | 1/227.6 | 1/555.4 | 1/385.5 |
2 | 1/158.1 | 98.7% | 1/553.3 | 1/221.4 | 1/537.2 | 1/376.6 |
3 | 1/153.4 | 100.7% | 1/531.3 | 1/215.6 | 1/520.1 | 1/368.2 |
4 | 1/145.8 | 104.8% | 1/477 | 1/210.1 | 1/504.1 | 1/360.1 |
5 | 1/137.2 | 108.0% | 1/437.5 | 1/199.8 | 1/461.5 | 1/352.3 |
6 | 1/127.7 | 112.1% | 1/370.1 | 1/195.1 | 1/448.9 | 1/344.9 |
機種情報
『ブラックラグーン』の後継機となる本機は、前作同様、ボーナスとARTで出玉を増やすタイプ。ARTは1セット50G、1G純増は1.6枚で、ARTには主にバレットバトルを契機に突入する。
ART中はチャンス小役からのゲーム数上乗せのほか、複数の上乗せゾーンによる大量上乗せも期待できる。
ART中にチャンス小役で獲得するバレットが10個貯まれば「バレ満」状態に突入だ。 バレ満になれば、バレット獲得がゲーム数上乗せに置き換わるため上乗せ抽選がダブルで受けられる。 しかもARTのゲーム数がなくなるまで状態は継続し、さらにラストの継続バトルは勝利確定のため連チャンも約束される仕組みだ。
チャンス小役以外に1セット5Gの「バレットチャンス」でもバレットの獲得が見込めるなど、いかにバレットを獲得しバレ満へ到達できるかがART中のポイントとなってくる。
ボーナス構成
ボーナスはスーパーBB1種類、ノーマルBB2種類、RB2種類で構成。●スーパーBB
・「赤7・青7・赤7」
224枚を超える払い出しで終了(純増約150枚)+ART
●ノーマルBB
・赤7揃い、青7揃い(右上がり除く)
224枚を超える払い出しで終了(純増約150枚)
●RB
・「赤7・赤7・BAR」、「青7・青7・BAR」
12Gの消化もしくは5回の入賞で終了(純増約50枚)
同時当選機能
押し順ベル以外の小役でボーナスの同時当選を実施。期待度は、リプレイ≪弱チェリー≪スイカ≪弱チャンス目≪強チェリー≪強チャンス目≪強ベル≪中段チェリー≪超チャンス目≪確定ベルの順。
ボーナス消化手順
基本的に適当打ちでOK。
●ノーマルBB
●RB
ベル4回以下でRB終了ならARTが確定し、ベル5連続で終了ならレヴィモードが確定。
●スーパーBB
スーパーBB中のベルハズレでバレットを獲得。
ART消化手順
押し順ナビ発生時は、ナビに従い消化。
「BARを撃ち抜け!」発生時は、各リールにBARを狙う。
「???」ナビ発生時は、3択の押し順勝負。
それ以外は、通常ゲーム中の打ち方と同じでOK。
●ART「ラグーンラッシュ」
【システム】
1セット50G、1G純増約1.6枚、チャンス小役でゲーム数の上乗せなどを抽選
【突入】
バレットバトルで勝利、チャンス小役からの直撃当選、スーパーBB成立、ボーナス中に当選、ロングフリーズなど
【終了】
規定ゲーム数の消化でバレットバトルに発展し負けると終了
【備考】
チャンス小役でバレット獲得を抽選、バレットの数だけバレットバトル中にベルの押し順ナビが発生し攻撃をサポート、バレットが10個貯まれば「バレ満」状態となり上乗せ性能アップ(継続バトルの勝利も確定)
●上乗せゾーン「バレットチャンス」
【システム】
1セット5G、ベルやチャンス小役でバレットを獲得
【突入】
強ベルや押し順ベルで当選
【終了】
規定ゲーム数の消化
【備考】
1回のバレット当選で最大10個獲得、5セットまで継続の可能性あり
●上乗せゾーン「ヘブンズラッシュ」
【システム】
BARが揃うごとにゲーム数を上乗せ
【突入】
下段リプレイ
【終了】
3択の押し順勝負で不正解
【備考】
ループ率は88%、チャンス小役は上乗せ確定、ボーナスは100or300Gを上乗せ、斜めBAR揃いでスーパーに昇格、スーパー中は押し順ベルでも上乗せしBAR揃いは50~300G上乗せ、スーパー中のボーナスは300Gを上乗せ
●上乗せゾーン「ヘルズラッシュ」
【システム】
3G連続でフリーズが発生し上乗せ
【突入】
調査中(リプレイの一部?)
【終了】
規定ゲーム数の消化
【備考】
フリーズ中は3種類のアクションがあり派手なほど期待大、通常ゲーム中のロングフリーズで突入するスーパーなら7G間フリーズが発生
○ART契機「バレットバトル」
【システム】
15G+α継続、小役などで攻撃し勝利でARTへ
【突入】
チャンス小役で当選、ボーナス中に当選など
【終了】
規定ゲーム数の消化
【備考】
敵の種類で期待度変化、保持しているバレットの数だけベルナビが発生、押し順不正解時にベルのV字型が停止すれば反撃、ベルやチャンス小役の連続で「バーストアタック」が発動、バーストアタックは?ナビで3択正解なら攻撃&継続、最終ゲームで小役当選orバレット残があればバトル延長
○内部状態
通常ゲーム中は、低確、高確、超高確の内部状態が存在。
この内部状態は、バレットバトルやART直撃の抽選に影響。
ART中も同様に、上乗せやバレット獲得を左右する内部状態が存在。
内部状態の昇格契機はチャンス小役など。
通常ゲーム中の打ち方
左リール枠上付近に赤7を狙う。
●角チェリー時
中&右リールにチェリーを狙う(3連チェリーで強チェリー)。
●中段チェリー時
中&右リール適当打ち。
●スイカ上段時
中リールにスイカを狙う(右リール適当打ち)。
右下がりスイカテンパイハズレで強チャンス目、中段ベルハズレで超チャンス目、中段ベルで強ベル。
●上記以外
中&右リール適当打ち。
左リール赤7下段からの、ベルとリプレイのハサミダブルテンパイハズレは弱チャンス目。
右上がりベルは確定ベル。
【チャンス小役】
スイカ、強&弱&中段チェリー、強&弱&超チャンス目、強&確定ベル。
【ペナルティ】
通常ゲーム中に右リールを第1停止させるとペナルティ発生の恐れあり。
重要演出
液晶ステージ
通常ゲーム中の液晶ステージは、ロアナプラ市街地、ラグーン号内部、ラグーン号ドック2階が基本。
イエローフラッグに移行すれば高確のチャンス、桟橋は超高確に期待。
ホテルモスクワは前兆示唆ステージ。
前兆ステージ
バレットバトルの前兆ステージとなるバイオレンスゾーンはステージアップするほど期待度アップ。
レヴィモードに移行すればバレットバトル確定となり、押し順ナビ3回出現まで全役でバレットの獲得を抽選。
天井
ボーナス終了後1280Gでボーナス成立まで継続のART(バレ満状態)に突入。