機種情報
「押忍!番長シリーズ」初のAタイプとなる本機は、ボーナスで出玉を増やすRT搭載マシン。
ボーナスは番長ボーナスとRBが存在し、番長ボーナス終了後はRTに突入だ。
RTの継続ゲーム数は、青7揃いの番長ボーナス後なら50G、それ以外なら20G。
RT中は4種類の演出モードを搭載し、『押忍!番長』など歴代シリーズの懐かしい演出を堪能可能だ。
本機の大きな特徴として挙げられるのが「レア役待ち」にならない点。
もちろんレア役成立時はボーナスのチャンスとなるが、レア役なしからでも前兆が発生したりと違和感と期待感が絶妙にマッチしたゲーム性なのだ。
お馴染みの「1消灯でハズレ目」など前兆を示唆する演出が発生したら、その後の対決演出は誰とどんな競技で戦うかに注目したい。
また、チャンス目から突入する平均7GのプチRTも存在し、特訓演出など定番の前兆演出でゲームを盛り上げてくれる。
ちなみに、通常ゲーム中の演出は前作『押忍!番長3』がベースで、歴代シリーズの演出なども多数搭載している。
本機の設定は、1、2、5、6の4段階。
ゲームの流れ
RT突入までの簡易フロー
●通常ゲーム
レア役はボーナスチャンス。
チャンス目でプチRTへ。
●ボーナス
技術介入要素あり。
番長ボーナス後はRTへ。
●RT
青番長ボーナス後は50G継続。
それ以外は20G継続。
ボーナス構成
ボーナスは番長ボーナス4種類、RB2種類で構成。
●番長ボーナス
・青7揃い
347枚を超える払い出しで終了(最大純増304枚)+RT
●番長ボーナス
・赤7揃い、白7揃い、「赤7・赤7・白7」
295枚を超える払い出しで終了(最大純増260枚)+RT
●RB
・「赤7・赤7・BAR」、「白7・白7・BAR」
113枚を超える払い出しで終了(最大純増106枚)
ボーナス契機
レア役でボーナスの同時当選あり。
期待度は、弱弁当箱≪弱チェリー≪チャンス目の順。
強チェリー、強弁当箱、確定役などはボーナス確定。
ボーナス消化手順
ボーナス中は一度だけ変則押しで9枚役を獲得するのがベスト。
9枚役の獲得方法は、中&右リール適当打ち後、左リール中段にBARを狙う。
9枚役獲得後は、基本的に順押し適当打ちでOK。
ちなみに、番長ボーナス中のチェリーナビ時は、各リールにBARを狙い、BARが菱形になれば激アツ!?
また、RB中の9枚役獲得後に、順押しで左リール枠内に2連7を狙って、操までキャラが増えると激アツ!?
その場合、左リールを早めに押して青7が上段に停止したときは、中&右リールに弁当箱を狙えば取りこぼしを回避可能。
●番長ボーナス
スタート時は歴代シリーズの中から楽曲をセレクト可能。
RT消化手順
押し順ナビ発生時は、ナビに従い消化。
それ以外は、通常ゲーム中と同じでOK。
●RT
【システム】
青7揃いの番長ボーナス後は50G、それ以外の番長ボーナス後は20G
【突入】
番長ボーナス終了後
【終了】
規定ゲーム数の消化
【備考】
スタート時は演出モードを選択、RT中の出玉性能は現状維持レベル
○RT中の演出モード
演出モードは歴代シリーズの4種類を搭載。
「押忍!番長」は、小役ナビの大きさで期待度を示唆、パンダ対決発生でチャンス。
「押忍!番長2」は、ステージチェンジ発生でチャンス。
「押忍!サラリーマン番長」は、VIPループ突入でチャンス、「COME ON!」でボーナス確定。
「押忍!番長3」は、漢気カウンターの数字で期待度を示唆。
通常ゲーム中の打ち方
左リール上段付近にBARを狙う。
ちなみに、レバーON時にリール枠が白くフラッシュしたときは、上記写真の出目を狙って8枚役を獲得しよう。
●
角チェリー時
中&右リールに
チェリーを狙う(
3連チェリーなどは
強チェリー)。
●
弁当箱上段時
中&右リールに
弁当箱を狙う。
小役ハズレで
チャンス目。
●
弁当箱中段時
中&右リールに
弁当箱を狙う(中段揃いで
強弁当箱)。
●上記以外
中&右リール適当打ち。
左リールBAR下段からの、中リール中段&右リール上段にベルなら
チャンス目。
【レア役】
強&弱弁当箱、
強&弱チェリー、
チャンス目。
演出のポイント
特訓
チャンス目後に突入しやすい特訓は、特訓場所によって期待度が変化。
期待度は、坑道が25%、道場が75%、猛特訓なら番長ボーナス確定だ。
天井
なし。