機種情報
アニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」とタイアップした本機は、ボーナスや1G純増約0.4枚のRTで出玉を増やすタイプ。
RT「ファミリアミィス」はどこからでも突入可能な多段階型RTだ。
通常ゲーム中のレア役や3択当てなどから突入の場合はRT「ダンジョンオラトリア ソロプレイ」に突入。
ソロプレイは30G継続し、消化中の白7揃いなどでRT「ダンジョンオラトリア マルチプレイ」へと昇格する。
一方、ボーナスの白7揃いを契機にRTに突入の場合はマルチプレイへ直接へ突入だ。
マルチプレイは30Gのエピソードからスタートし、エピソード終了後はダンジョンへ移行。
平均60G継続のダンジョンはスタミナで継続ゲーム数が管理され、スタミナがなくなるとそれまでに集めた魔石で継続抽選を実施。
継続ならエピソードに再突入し、継続失敗ならデスパレードゾーンへ移行となる。
デスパレードゾーンは30G継続し、レア役でエピソードに復帰……というのがRT中の流れだ。
このように、複数のRTを行き来しながらロング継続を目指すゲーム性で、ダンジョンでのスタミナ回復アイテム「ポーション」やポーションストックゾーンなども存在する。
ちなみに、本機の設定は1、2、5、6の4段階。
ゲームの流れ
●通常ゲーム
レア役はボーナスやRTのチャンス。
3択押し順当て正解でRTへ。
●ボーナス
獲得枚数が異なる5種類が存在。
ファミリアボーナス中は白7揃いでRTを獲得。
●RT「ファミリアミィス」
通常ゲームからの突入はRT「ダンジョンオラトリア ソロプレイ」へ。
ボーナスの白7揃いから突入はRT「ダンジョンオラトリア マルチプレイ」へ。
ソロプレイ中の白7揃いなどでマルチプレイへ昇格。
マルチプレイはエピソード、ダンジョン、デスパレードゾーンで構成。
ボーナス構成
ボーナスはファミリアボーナス2種類、ディヴァインジャッジ2種類、ファミリアチャンス1種類で構成。
●ファミリアボーナス
・青7揃い
349枚を超える払い出しで終了(最大純増251枚)
●ファミリアボーナス
・赤7揃い
279枚を超える払い出しで終了(最大純増202枚)
●ディヴァインジャッジ
・「青7・青7・白7」
287枚を超える払い出しで終了(平均純増約224枚)
●ディヴァインジャッジ
・「赤7・赤7・白7」
161枚を超える払い出しで終了(平均純増約128枚)
●ファミリアチャンス
・BAR揃い
79枚を超える払い出しで終了(純増約56枚)
ボーナス契機
レア役でボーナスの同時当選あり。
期待度は、弱チャンス目≪弱チェリー≪スイカ≪強ベル≪強チェリー≪強チャンス目≪ベルチェリーの順。
ボーナス消化手順
ファミリアボーナス中は、「白7を狙え!」発生時に、順押しで白7を狙う。
「今です!」のセリフ発生時は、中リール適当打ち後、左リール上段or中段にBARを狙い、右リール適当打ち(9枚獲得)。
それ以外は、順押し適当打ちでOK。
ディヴァインジャッジ中は、小役ゲームとJACゲームが規定枚数の払い出しまで継続。
小役ゲーム中は、「狙うんだ!」発生時に、各リールに青7を狙う。
それ以外は、通常ゲーム中の打ち方でレア役をカバー(逆押しナビ発生なら逆押し)。
JACゲーム中は、適当打ちでOK。
ファミリアチャンス中は、適当打ちでOK。
●ファミリアボーナス
ボーナス成立時の内部状態によってRT期待度が変化。
リール右のヘスティアナイフの色がRT期待度を示唆(白≪青≪黄≪緑≪赤≪紫)。
消化中の白7揃いはRT「ダンジョンオラトリア マルチプレイ」が確定(RT「ダンジョンオラトリア マルチプレイ」中ならポーションを獲得)。
●ディヴァインジャッジ
枚数変動型のボーナス。
●ファミリアチャンス
紹介キャラで設定を示唆。
RT「ダンジョンオラトリア マルチプレイ」中に成立なら特化昇格型ボーナスのチャンス。
○特化昇格型ボーナスその1「神威解放」
ポーションストックゾーン「ファルナ」中のファミリアチャンスで突入のチャンス。
ポーションの獲得抽選を毎ゲーム実施(平均獲得8個)。
○特化昇格型ボーナスその2「ヘブンズストライク」
RT「ダンジョンオラトリア マルチプレイ」中のファミリアチャンスで突入のチャンス。
魔石の獲得抽選を毎ゲーム実施。
○特化昇格型ボーナスその3「ヘブンズストライク デウスデア」
魔石超高確ゾーン「クリティカルゲーム」中のファミリアチャンスで突入のチャンス。
ヘブンズストライクの上位版となり、魔石の獲得抽選を毎ゲーム実施。
RT消化手順
押し順ナビ発生時は、ナビに従い消化。
「???」ナビは、押し順勝負。
「白7を狙え!」発生時は、押し順に従いつつ白7を狙う。
それ以外は、通常ゲーム中と同じでOK。
●RT「ファミリアミィス」
RT「ダンジョンオラトリア ソロプレイ」とRT「ダンジョンオラトリア マルチプレイ」が存在。
契機によって突入するRTが変化。
ソロプレイからマルチプレイへの昇格あり。
RTの1G純増は約0.4枚。
●RT「ダンジョンオラトリア ソロプレイ」
【システム】
30G継続、白7揃いなどでRT「ダンジョンオラトリア マルチプレイ」に昇格
【突入】
レア役で当選、ボーナスで当選、3択押し順当て「ヘスティアチャレンジ」成功
【終了】
規定ゲーム数消化後の押し順不正解
【備考】
レア役で白7揃いの権利獲得を抽選(スイカ≪強ベル≪弱チェリー≪強チャンス目≪強チェリー≪ベルチェリー)、インファントドラゴン討伐はマルチプレイに昇格、マルチプレイ昇格後の残りゲーム数は作戦会議へ、ミノタウロスを倒せ演出は押し順正解でソロプレイ継続
●RT「ダンジョンオラトリア マルチプレイ」
エピソード(30G)、ダンジョン(平均60G)、デスパレードゾーン(30G)の3部構成。
●RT「ダンジョンオラトリア マルチプレイ エピソード」
【システム】
30G継続
【突入】
ボーナスで当選、ソロプレイからの昇格
【終了】
規定ゲーム数の消化(ダンジョンへ)
【備考】
突入するごとにエピソードが進行(全7話)
●RT「ダンジョンオラトリア マルチプレイ ダンジョン」
【システム】
平均60G継続
【突入】
エピソード終了後
【終了】
スタミナが0になると終了(継続当選ならエピソードへ、非当選ならデスパレードゾーンへ)
【備考】
消化中のボーナスでスタミナ全回復、白7揃いはスタミナ全回復+α(ファルナorクリティカルゲームへ)、白7揃いの確率はオーブの色で変化(青≪黄≪緑≪赤)、レア役後にオーブが燃えると白7揃いの確率がアップ、スタミナが0になるとそれまでに集めた魔石の量に応じて継続抽選(青≪黄≪緑≪赤≪紫≪虹)、ポーションのストックがあればスタミナが0になったときに全回復
●RT「ダンジョンオラトリア マルチプレイ デスパレードゾーン」
【システム】
30G継続、レア役でマルチプレイへの復帰を抽選
【突入】
ダンジョンでの継続非当選時
【終了】
規定ゲーム数消化後の押し順不正解
【備考】
ミノタウロスを倒せ演出は押し順正解でデスパレードゾーン継続
○ポーションストックゾーン「ファルナ」
【システム】
1セット8G+α、白7揃いでポーション獲得&1G目から再スタート(ST方式)
【突入】
RT「ダンジョンオラトリア マルチプレイ ダンジョン」中の白7揃いの一部
【終了】
規定ゲーム数消化後の暗転
【備考】
全役でポーションの獲得を抽選、平均ストック数は7個
○魔石超高確ゾーン「クリティカルゲーム」
魔石を超高確率で獲得。
突入契機はRT「ダンジョンオラトリア マルチプレイ ダンジョン」中の白7揃いの一部。
○内部状態
通常ゲーム中は、ボーナス成立時のRT抽選を左右する低確、高確、超高確の内部状態が存在。
また、時間の経過(ゲーム数の経過)によるRT直撃チャンスもあり(石盤時計が滞在ゾーンを示唆し発光はチャンス)。
○直撃ゾーン&超高確「ファミリアホーム」
RT直撃ゾーンと超高確が重なるとファミリアホームとなる。
ボーナス成立時は超高確率状態でRT抽選を実施。
小役でも高確率でRT直撃が期待できる(RT「ソロプレイ」期待度約50%)。
小役によるRT期待度は、ベル≪強ベル≪スイカ≪弱チェリー≪強チャンス目≪強チェリー≪ベルチェリーの順。
通常ゲーム中の打ち方
左リールにチェリーを狙い、中&右リール適当打ち。
ちなみに、右リールはBARがスイカの代用図柄となるため問題なし。
【レア役】
スイカ
強チェリー(弱チェリーやベルチェリー否定)
弱チェリー(右リール中段リプレイ)
ベルチェリー(チェリー+ベル揃い)
強チャンス目(中段「リプ・スイカ・スイカ/BAR」)
弱チャンス目(中段「ベル・ベル・青7/白7/ブランク」でフラッシュ発生時)
強ベル(右上がり「BAR・ベル・ベル」)
演出のポイント
ステージ
通常ゲーム中のステージは、迷宮都市≪円形闘技場≪旧市街(高確示唆)≪バベル中央広場(超高確示唆)の順にボーナス成立時のRT期待度がアップ。
天井
なし。