機種情報
「政宗シリーズ」5作目(スピンオフ作品『いろはに愛姫』含む)。
1G純増約2.4枚のATで出玉を増やすタイプ。
通常ゲーム中はレア役や兵力100到達を契機にCZ「一騎駆けチャレンジ」へ。
CZ中は押し順役の1stナビでパネルを選択し、発展演出に成功すればAT高確率ゾーン「戦極」へ突入だ(CZから戦極やAT直撃もあり)。
戦極はAT終了後にも突入する本機の肝で、15G継続する間に金7が揃えばAT確定となる。
AT突入時はゲーム上乗せゾーン「秀吉決戦」からスタート。
秀吉決戦では青7が揃うごとに家紋を獲得し、最後に家紋の数だけ上乗せが発生。
秀吉決戦が終了するとAT「隻眼ノ乱」が開始となり、AT中は天下激闘に勝利すればゲーム数上乗せや秀吉決戦に突入だ。
AT終了後は再び戦極に突入し、戦極→秀吉決戦→AT→戦極……の「戦極ループ」が期待できるといったゲーム性だ。
設定はLありの6段階(設定Lはデモ画面時下パネル消灯)。
ゲームの流れ
●通常ゲーム
レア役はCZのチャンス。
兵力100到達でCZを抽選。
●CZ「一騎駆けチャレンジ」
押し順役の1stナビで発展先を決定。
戦極や秀吉決戦の直撃もあり。
●AT高確率ゾーン「戦極」
15G継続。
金7揃いでAT確定(秀吉決戦へ)。
●AT「隻眼ノ乱」
ゲーム数上乗せゾーン「秀吉決戦」で初期ゲーム数を決定。
AT中は天下激闘に勝利すればゲーム数を上乗せ(秀吉決戦の抽選もあり)。
AT終了後は戦極へ。
通常ゲームについて
通常ゲーム中はレア役でCZ「一騎駆けチャレンジ」を抽選。
CZ抽選を左右する通常、高確、超高確の内部状態が存在。
また、ベルやリプレイ、1枚役で「兵力」の獲得を抽選。
兵力はリール右の兵力カウンターに蓄積し、100到達でCZを抽選(期待度50%超)。
CZ「一騎駆けチャレンジ」について
【消化手順】
押し順ナビ発生時は、ナビに従い消化。
「×・?・?」ナビ発生時は、?のリールから停止(残りは適当打ち)。
「?・?・1」などのナビ発生時は、1のリールから停止させ、残りは押し順2択勝負。
それ以外は、通常ゲーム中と同じでOK。
●CZ「一騎駆けチャレンジ」
押し順役の1stナビでパネルを選択し、発展先を決定。
パネルは、継続、継続+、演出発展、戦極、秀吉決戦などが存在。
継続は、液晶上部のマスが1つ進み(継続+なら2つ)、より上位の発展演出などが期待できる。
レア役成立時はパネル選択に関係なく、1or2マス進行。
超一騎駆けチャレンジも存在し、突入時は秀吉決戦or極秀吉決戦が確定。
発展演出は以下の5種類。
◯ケイジ郎「剛敵」
10G継続。
レア役で撃破抽選を実施し、撃破すれば戦極へ。
◯小十郎「抜刀」
10G間、成立役に応じてポイントを獲得し、11G目のジャッジ成功で戦極へ。
◯ナオエ「激敵」
10G間、成立役に応じて愛コンを獲得し、10個獲得で戦極へ。
10個未満なら11G目にジャッジ演出が発生し、成功で戦極へ。
◯愛姫艶舞
10G間、ベルやレア役で戦極を抽選。
◯秀吉猿舞
10G間、ベルやレア役で秀吉決戦を抽選。
失敗時は戦極へ。
AT高確率ゾーン「戦極」について
【消化手順】
「金7を狙え」発生時は、逆押しで金7を狙う。
「?・?・?」ナビ発生時は、好きな順番で金7を狙う(6択勝負)。
それ以外は、通常ゲーム中と同じでOK。
●AT高確率ゾーン「戦極」
【システム】
15G継続、金7揃いでATへ(秀吉決戦へ)
【突入】
CZ突破、AT終了
【終了】
規定ゲーム数の消化
【備考】
突入時は演出モードを選択、消化中はベルやレア役で金7揃いを抽選、BGMが変化する確定パターンも存在
◯演出モード1「戦モード」
チャンス告知タイプ。
狙え演出など、様々な演出が発生。
◯演出モード2「極モード」
一発告知タイプ。
告知発生でAT(秀吉決戦)確定。
違和感演出もあり。
AT「隻眼ノ乱」について
AT突入時は秀吉決戦で初期ゲーム数を上乗せ。
秀吉決戦終了でAT「隻眼ノ乱」へ。
AT終了時は戦極へ。
【消化手順】
押し順ナビ発生時は、ナビに従い消化。
「◯を狙え!」発生時は、押し順に従いつつ該当図柄を狙う(???ナビなら6択勝負)。
それ以外は、通常ゲーム中と同じでOK。
●ゲーム数上乗せゾーン「秀吉決戦」
青7が揃うごとに家紋を獲得。
カットインハズレの一部で終了となり、家紋の数だけATゲーム数を上乗せ。
ベルやレア役で仲間参戦を抽選。
小十郎参戦は終了回避、愛姫参戦は上乗せゲーム数を強化、猫御前は小十郎と愛姫参戦の大チャンス。
継続率約94%の「極秀吉決戦」も存在(仲間参戦含む)。
6択当て成功からのW青7揃いは無我ノ境地へ。
無我ノ境地は3G以内に金7リプレイ(7.3分の1)が引ければ極秀吉決戦へ(レア役でもチャンスあり)。
●AT「隻眼ノ乱」
【システム】
1G純増約2.4枚、天下激闘に勝利すればゲーム数上乗せや秀吉決戦へ
【突入】
秀吉決戦終了後
【終了】
規定ゲーム数の消化(戦極へ)
【備考】
初期ゲーム数は秀吉決戦で決定、AT中はレア役などで天下激闘を抽選、AT中のステージは草原の陣≪渓谷の陣≪本陣前の順に城内移行期待度アップ、城内は天下激闘の高確状態(10G+α継続)、6種類の押し順リプレイに対応した炎メーターも存在、炎メーター全点灯で炎高確に突入(一部で紫炎高確へ)、高確中にリプレイ成立なら6択勝負発生、炎高確中の6択正解なら青7が揃い50G以上を上乗せ(秀吉決戦も抽選)、紫炎高確中なら金7が揃い50G以上上乗せ+秀吉決戦へ、AT中のBAR揃いは天下激闘or小十郎猛襲へ、中段ベルの一部でベルフリーズが発生(秀吉決戦+小十郎&愛姫参戦)
◯天下激闘
6G継続。
全役で撃破抽選を実施し、撃破すれば青7揃いが発生(ゲーム数上乗せ+秀吉決戦抽選)。
相手によって期待度が変化(マタベエ≪サスケ≪サイゾー)。
◯輝宗最終試練
天下激闘勝利時の一部で突入。
ジャッジゲームでベルやレア役を引ければ秀吉決戦へ。
◯小十郎猛襲
20G継続。
天下激闘のストック高確状態。
通常ゲーム中の打ち方
左リール第1停止推奨。
左リール上段付近にBARを狙う(押し順ナビ発生時はナビに従う)。
●角チェリー時
中&右リール適当打ち。
右リール中段チェリーで弱チェリー。
●上段スイカ時
中&右リールにスイカを狙う。
スイカ上段揃いは強スイカ、小役ハズレでチャンス目(フラッシュ発生)。
●上記以外
中&右リール適当打ち。
左リール上段BARからのベルテンパイハズレなどはチャンス目(フラッシュ発生)。
【レア役】
強スイカ(1枚)
弱スイカ(1枚)
強チェリー(1枚)
弱チェリー(1枚)
チャンス目(1枚)
演出のポイント
ステージ
通常ゲーム中のステージは、城内と城外が基本。
天守閣(夕)は高確示唆、天守閣(夜)は超高確を示唆。
竜魂
リール左の「竜魂」に決戦ポイントを蓄積。
決戦ポイントの獲得契機は、フェイク前兆終了時やCZ失敗時、戦極失敗時など。
決戦ポイントが100pt貯まればCZ当選時に超一騎駆けチャレンジへ(AT確定)。
ロングフリーズ
発生時は極秀吉決戦+小十郎&愛姫参戦となり、期待枚数は約3500枚。
天井
CZ間天井、CZスルー天井、戦極スルー回数天井、AT間天井の4種類の天井が存在。
CZ間天井は、CZ間500GでCZへ。
CZスルー回数天井は、CZを最大6連続失敗すると次回のCZが戦極以上確定。
戦極スルー回数天井は、戦極を最大3連続失敗すると次回の戦極が成功確定。
AT間天井は、AT間500or1000or2000G消化で決戦ポイントがMAXになり、500or1000G時は次回CZが超一騎駆けチャレンジに、2000G時は超一騎駆けチャレンジへ即突入。
ちなみに、AT間天井のゲーム数にはCZや戦極中の消化ゲーム数は含まれず。