機種情報
「ニューギングループ」スマスロ第1弾。
ゲーム「ベルセルク無双」とのタイアップマシン。
1G純増約2.5or5.0枚のATで出玉を増やすタイプ。
AT中の一部は第1リールで7orBARを目押しする「1st色押し+押し順」の仕様。
出玉の塊が出玉の塊を呼ぶ「鉄塊システム」が注目ポイントだ。
通常ゲーム中は2種類あるCZを突破するか直撃を引けばATへ。
AT「無双狂RUSH」は初回50Gスタートとなり、2セット目以降は突入時のキャラによってゲーム数は変化(30~100G)。
AT中はベルを引くほどチャンスが広がる仕組みで、レア役などでゲーム数を上乗せしつつ「無双狂鳴」の獲得を目指す。
無双狂鳴があればAT終了時に突入し、そこでの継続ジャッジ成功でATへ再突入だ。
そして、ゲーム数上乗せや無双狂鳴での継続を重ね、獲得枚数が2200枚に到達するとエンディングが発生。
エンディングのラストでは上位AT突入チャレンジ「超転生JUDGE」が発生し、成功すれば上位ATへ、失敗しても無双狂鳴へ突入となる。
上位ATは1G純増が約5.0枚にアップし、転落するまで超転生ボーナスとベルセルクエクストラのループで出玉を増やしていく。
さらに特徴的なのが、エンディングに到達すれば+αの権利を得られる点だ。
エンディング経由のAT終了時もしくは上位AT終了時は特殊状態「バーサーカーモード」となり、これまでの6号機では考えられなかったほど出玉性能が大幅アップ。
このバーサーカーモードはCZ失敗時の転落抽選に引っ掛かるまで継続するため、以後CZが手に汗握る攻防の舞台となる。
設定はLありの6段階。
※ページ内の数値&情報は独自調査
※1日の払い出し上限到達で強制終了となるコンプリート機能搭載
ゲームの流れ
●通常ゲーム
全役でCZやAT直撃を抽選(レア役はチャンス)。
●CZ
「鉄塊激闘」と「ノスフェラトゥバトル」が存在。
CZ突破でATへ。
●AT「無双狂RUSH」
初回50Gスタート。
1G純増は約2.5枚。
ベルを引くほどチャンスが広がるゲーム性。
レア役やボーナスからのゲーム数上乗せもあり。
「無双狂鳴」を獲得していればAT終了時に突入しセット継続のチャンス。
2200枚獲得でエンディングへ。
エンディングのラストでは上位AT突入チャレンジが発生(失敗でも無双狂鳴へ)。
●上位AT
超転生ボーナスとベルセルクエクストラのループで出玉を獲得。
1G純増は約5.0枚。
通常ゲームについて
通常ゲーム中は全役でステージ移行やCZ、AT直撃を抽選。
また、200Gごとに幽界ステージへの移行を抽選。
○モード
通常ゲーム中の抽選に影響を及ぼす、通常、高確、超高確のモードが存在。
モード昇格のメイン契機はレア役。
○現世ステージ
通常ゲームの基本となる「現世ステージ」は3種類。
城下町や廃村が基本、怪道は高確のチャンス。
○幽界ステージ
CZorATの大チャンスとなる「幽界ステージ」は、狭間、断罪の塔、クリフォト、ヴリタニスの4種類。
ステージによってCZ突入時の対戦相手の出現割合が変化。
○ベヘリットチャンス
「ベル・ベル・リプ」のベヘリット目出現でベヘリットポイントを獲得し、規定ポイント(1~10pt)まで貯まれば「ベヘリットチャンス」が発動。
ベヘリットチャンスは5G+α継続し、点灯ランプに対応した小役を引ければレア役に変換。
CZについて
「鉄塊激闘」と「ノスフェラトゥバトル」が存在。
●CZ「鉄塊激闘」
【システム】
対峙パートと攻撃パートで構成、2パートを行き来しながら鉄塊が落下すればATへ
【突入】
レア役などで当選
【終了】
最終ジャッジで敗北
【備考】
AT期待度は約50%
○対戦相手
対戦相手によって対応役が変化。
グルンベルドはベヘリット目、モズグスはリプレイ、スランはベル、ガニシュカやフェムトはベヘリット目&リプレイが対応役。
対戦相手別勝利期待度は、グルンベルド≪モズグス≪スラン≪ガニシュカ≪フェムトの順。
フェムトとの対戦は発生した時点でAT濃厚となり、勝利すればAT突入時のキャラがグリフィスに!?
○対峙パート
16G継続。
対応役が成立すればゲーム数の減算がストップし攻撃パートへ。
レア役は攻撃+攻撃パートへ、非対応役は累計5回で攻撃パートへ。
対峙パートを16G消化すると、それまでに与えたダメージに応じて最終ジャッジ。
○攻撃パート
3or5GのST型。
対応役やレア役で攻撃し、1G目から再スタート。
攻撃時に鉄塊落下でATへ。
3or5G間攻撃なしで対峙パートへ。
●CZ「ノスフェラトゥバトル」
【システム】
15G+α継続、勝利でATへ
【突入】
レア役などで当選
【終了】
規定ゲーム数の消化
【備考】
成立役に応じて攻撃を抽選、ゾッドの体力ゲージを削り切れば勝利、勝利時に放魔CLIMAX発生ならAT突入時のキャラがゾッドに!?、AT期待度は約80%
AT「無双狂RUSH」について
【消化手順】
ナビ発生時は、指示に従い消化。
それ以外は、通常ゲーム中と同じでOK。
●AT「無双狂RUSH」
【システム】
初回50G、1G純増は約2.5枚
【突入】
CZ突破、通常ゲーム中からの直撃、無双狂鳴からの突入など
【終了】
規定ゲーム数の消化(無双狂鳴を獲得していれば無双狂鳴へ)
【備考】
AT突入時のキャラによって2セット目以降の初期ゲーム数が変化、ガッツは30G、ゾッドは60G、グリフィスは100G、AT中はベルで敵を撃破し1000斬到達で「狂鳴CHANCE/EXTRA CHANCE」が発生、3枚ベルではポイント獲得も抽選し3pt貯まるごとに「バーサクドライブ」を抽選、バーサクドライブ「狂暴化」は斬数4倍+高確状態、バーサクドライブ「狂喜解放」なら斬数4倍+高確状態(ガッツなら1G純増が約5.0枚にアップ)
○狂乱コンボ
ゲーム数上乗せ時の一部で発生する上乗せ1G連(継続率は約67~90%)。
○降魔の儀
BARが揃えば狂乱コンボへ。
BAR揃い2回目以降は狂乱コンボの継続ゲーム数を上乗せ。
○狂鳴CHANCE/EXTRA CHANCE
「無双狂鳴」の獲得前なら狂鳴CHANCE、獲得後ならEXTRA CHANCEに。
狙えカットインからのベヘリット図柄揃いで、狂鳴チャンスなら無双狂鳴を獲得、EXTRA CHANCEはゲーム数上乗せやBONUSなどへ。
○BONUS「ベルセルクボーナス」
20G継続し、レア役やベヘリット図柄揃いなどでゲーム数を上乗せ。
最低10Gの上乗せ保障あり。
○BONUS「エピソードボーナス」
20G継続し、レア役やベヘリット図柄揃いなどでゲーム数を上乗せ。
無双狂鳴の獲得前なら無双狂鳴を獲得、獲得後なら後乗せ50G以上。
○BONUS「因果律」
20G継続し、レア役やベヘリット図柄揃いなどでゲーム数を上乗せ。
平均上乗せ約300G。
○無双狂鳴
小役が2回揃うごとに狙えカットインが発生し、ベヘリット図柄が揃えばAT確定。
狙えカットインは3回発生し、揃った回数に応じて次回のATキャラが決定(ダブルライン揃いは2回揃いに相当)。
揃った回数が1回ならガッツ、2回はゾッド、3回はグリフィス。
ベヘリット図柄が揃わなければ通常ゲームへ。
○エンディングと超転生JUDGE
幕得枚数が2200枚に到達するとエンディングが発生。
エンディングのラストは上位AT突入チャレンジ「超転生JUDGE」に発展。
超転生JUDGEに成功すれば上位ATへ、失敗しても無双狂鳴へ。
さらに、超転生JUDGE成功の有無にかかわらず上位AT終了後やAT終了後は特殊状態「バーサーカーモード」へ(出玉性能が大幅アップしCZ失敗時に転落抽選)。
●上位AT
超転生ボーナスからスタートし、ベルセルクエクストラと超転生ボーナスをループさせながら出玉を増やすAT。
1G純増が約5.0枚に倍増。
超転生ボーナスは20G継続し、消化中はボーナス1G連を抽選(終了でベルセルクエクストラへ)。
ベルセルクエクストラは20G+α継続し、超転生ボーナスを抽選(当選で減算ストップし超転生ボーナスへ)。
ベルセルクエクストラを20G消化後は超転生ボーナスの抽選に加え転落抽選も実施。
転落で「運命ノ刻」へ移行し、7G間全役で超転生ボーナスを抽選(失敗で無双狂鳴へ)。
通常ゲーム中の打ち方
左リール上段付近にBARを狙い、下段にスイカが停止したときのみ中リールにスイカを狙う(左リール第1停止推奨)。
【レア役】
スイカ(疑似遊技)
強チェリー(疑似遊技:弱チェリー否定)
弱チェリー(疑似遊技:右リール中段ベル)
中段チェリー(疑似遊技)
チャンス目(疑似遊技:スイカハズレなど)
救済措置(天井)
通常ゲーム999G+αでATへ。