やっぱりお祭りモードが良い

今月は、今日が一番の肝だった。 


もっとも要注意の稼働日。果たして遊技環境は整うのか?無い知恵を振り絞ったところで、遊技不可能とい われればそれまでだ。ところが、またしても昨日の金曜日にマルハンが3時オープン。この時ちょっと開ける。そしてその翌日は、結構そのままの形で来る台も数多くある。まさに大チャンス到来である。朝見渡すと、先週 の土曜日より釘をいじってある。さすがに先週はスタートが噴いたと見える。台毎にあるバラツキが、苦労して 釘調整しなおしたという事実を物語っている。 


それでも狙いの台に居座って、稼働を進めることにした。7以下のスタートは有り得ないと判断したから。狙いの台っていったって、先週の土曜日に自分が打った奴。翌日は別の台で遊技してたのだが、この台が最もTSが甘いことに気付いたから。多分今日は大丈夫~そう思って余裕かましながら、はて?今日はジャパンモードという奴から始めてみようか。いつもはお祭りモードだけど、今日は気分転換。というか多分、勝てることが分かっていたので、この時点でかなり浮かれていた。


秋の夕日に 照る山もみじ
濃いも薄いも数ある中に
松を彩る 楓や蔦は
山のふもとの 裾模様

 

秋の背景になると、この音楽が流れてきてちょっと昔を思い出しちまったよ。この唄、娘の子守歌代わりにオレがいつも歌っていたんだな。俺の歌があまりにもうまいもんで、すやすや寝ておったわ。1月から12月までの民謡をパレードにして歌ってやってたんだよ。といっても、娘はそんなこと全然覚えてないけどね。

 

ちょっとばかし、感傷に浸ってると、全然演出が発展しないことに気が付いた。都合117回転目までノーマルリーチだけ。あれっ、この台大丈夫なの?というくらい不安になっていたがその117回転目にようやくスーパーリーチに発展したと思ったら魚群が出てドキッ。こいつは当たってくださいよとお願いしたら、サメで止まってほっとする。いきなりの4連荘スタート。今日は初当たり9回までが極上のひととき。ちょうど昼の12時で3時間経ったところで、初当たり9/602で確変中の当たりが21回で、30回当たり。14000個近くまでいってた。

 

12時までに30回当たったから、今日は120回当てて帰ることにする。お昼の休憩をはさんで、勢いが落ちてきた。12時から3時までの3時間では18回しか当たらなかった。この時点で48当たり。ところが、3時を過ぎるともっと当たらなくなってきた。3時から6時までの3時間では、たった11回しか当たらなかった。この時点で59回当たり。


やっぱり駄目ぽ。120なんてのは無理。せめて90くらいまで伸びんか?の願いむなしく、ただひたすら玉を飲まれて、一時は1万個くらいまで減っていた。6時を過ぎてから挽回し始めて、72回までは一気に当たったので、19000個近くまで行ったと思う。ここから最後240嵌った奴が単発。それが終わると57回転で2連、21回転で単発、19回転で単発と盛り返したところでケツ。

 

16ラウンドがメッチャ多かった。最終76当たりの内、11回が16R。しかも16Rの後時短を取りきることが多かったので、随分と自力回転数を減らすことができた。終わってみれば楽勝の1日。始まる前から、こうなることを予測してたから、嬉しいとかそんな気持ちはあんまり生じない。自分が勝つ時は、大抵打つ前からの準備が万端で大方の予想がついているので、手放しで喜ぶってことはまずない。

 

桃鉄
低確率時32/2963(1/92.6)
高確率時44/326(1/7.4)
16R11,4R65
スタートは7.2

売上1500
貯玉19490
64800相当プラス

コメントを投稿する

Page Top