誇大広告

パチンコ屋さんに朝イチ並ぶ時、ほぼ毎回抽選機による抽選ってのがあると思うんです。店によっては抽選機を何台かに分けて番号の割り振りを行う訳ですが、これは総数を締め切った後に総サンプルを入力して其れを抽選機毎に割り振ってるんでしょうね。抽選機が1台の時と複数台の時とでは条件が違うと思ってる人がいるかも知れませんが、基本大きくかけ離れてるってことはなさそうです。(平等ってことです)。そしてこの朝イチの抽選は抽選機が1台であっても、複数台であっても。


(1)朝イチの抽選人数が320人で抽選機が1台
(2)朝イチの抽選人数が640人で抽選機が2台
(3)朝イチの抽選人数が960人で抽選機が3台

(1)で1番を引く確率は1/320である。
(2)で1番を引く確率は1/640である。
(3)で1番を引く確率は1/960である。


これは全て間違いってことは分かるよね。朝イチ抽選機による抽選では確率は存在しません。どの順番で並んでいて抽選を引いてもまあまあ平等ではありますが、どの順番で抽選ボタンを押してもどの数字が出るかは1/320、1/640、1/960ではありません。抽選を受ける度分母は減っていきます。同様に確からしいとは常に分母と分子の比率がイコールです。


保存版として記事をUPしたのが全部で35回ありましたけど、そのうちの14回は格下げにしました。これで今ある保存版の名残りは全部で21となりましたがこれは21/1480という事で70回に1回。まあこれくらいの頻度でちょうど良いんだろうと思うけどパチンコに関する記事を読みたいときはこの21記事だけを読めば良いと思ってます。偶に人に薦める時も私は常に保存版を読んでと言ってきたのでそこさえ撃破してくれたらパチンコで勝つことは容易いと思います。


逆にいうと、ここを読み始めて途中で投げ出したりする人は多分パチンコでは勝てない人間でしょう。


パチプロ様は、これくらいの内容なら秒で理解すると思うし難しいと感じるような内容は皆無。そこがプロとアマの差なんでしょうけど何をするにしても垣根ってのはありますから仕方ないですね。皆が皆プロと同じような思考回路の持ち主だったらパチンコ屋は営業できないので当然です。人間には個体差があるから良いんです。皆が皆理解できてるとは思っていません。別にパチンコで勝とうとしてない人に我を押し付けても意味ないし、パチンコで勝ってる人でも勝つための考え方はひとつではないので其れが理解できようができまいが全く問題ないと思うけれど、共通点としては負け組は多分この辺の記事は読んで理解した気分になっとるだけで、その実態はなあんにも理解しとらんのやろうなとは思うとる。パチンコ絡みのお話で計算問題っていうと、まず第一に「確率」って何だろう?ってのが分かっていない人が殆ど。なので上手く伝わるはずがないんやけど、昔書いたお話でテレビで公表してる降水確率を確率って思ってる人もいるらしいし、野球に関する打率、防御率全て確率とは無縁。其れ以外にも沢山あるけど、例えばガチャガチャで1等商品が出るのも確率とは言わないし、ファン感謝デイで引くくじ引きも確率とは言わない。朝の抽選に参加して早番、遅番を引くのも確率ではありませんよ。全ては同様に確からしいという言葉を知らないから。なのでこのようなお話を展開したところで読者の心には一切響かないんだろうけど、其れでもやっぱり確率は大事。計算は大事。


格下げとはいうものの「まあまあ重要」という名で残した記事については一応このままにしておきますが、将来的には「最重要」に戻すか、もしくは単なる記事に格下げするつもり。本当に重要だと思うかどうかの判断は自分で何度も読み直して精査していきたいと思っております。まあ何をするにしても大袈裟なんですけどそういう事を考える楽しさも記事を投稿する側の特権だと思うので悪しからず。


計算に関しては数学のプロになれっていうんじゃなくて、素人が考えてもすぐ分かるじゃん的な事しか求めておりません。私もその程度の能力だし、パチンコするのに必要な能力は数学のプロではなくて誰でも思いつくレベルで十分なので、答えに辿り着くまでのプロセスに多少誤りがあっても僅差の範囲内でたどり着けるなら良いんじゃないかって思ってます。昔竹屋にいたときに機械開発のプロが作ったファイルを見てたらすんごい難しいこと書いてましたけど、私は其れを見て全部は理解できなかったですね。だから


言い訳する訳じゃないけど答えは近似値であればそれでOK牧場

 


 

本来保存版に記録を残そうと思ったのは、物理に関することが主体だったのですが、物理的な事は検証に時間を要するので簡単には記事にできそうにありません。記事を書くためには物凄いエネルギーを要するので最近はあまりトライしていないです。つい最近でもXでドラゴンちゃまが疑問に感じることを投稿していました。恐らくはこれが原因だというのはあるんですけど、あまり関わりのないお方なので放置してるって感じ。コメントいっぱいくれる人ならもう記事にしてるけどそうではないからね。私がここで書く義務はありません。なかなかこのようなことをUPするのは難しいですね。世の為人の為という時代は終わりました。今は自分が書きたいことだけに留めております。

 

今年も計算問題盛りだくさんでお届けします。


いまや計算することが趣味といってもいいほど私は計算することが好き。本日のテーマは今までに投稿した内容だけどもう一回おさらいです。上記の内容を見せられるとどう思うかってのがお聞きしたいのですが、メーカーは数字を高く、多く見せたがるのでメーカー発表値ってのは100%信用しない方が良いと思うんですけどその典型的な内容ですね。初代北斗無双が出たときに皆北斗は最高って言ってましたけど、其れはメーカーによる誇大広告もあるでしょう。私は無双が出た時も殆ど関心なく避けてました。その頃は4個賞球機の沖縄4があったからですが、振り返っても初代北斗は大した台じゃないと思う。1番の理由はRUSH突入率だと思うけど、これが63.5%ってのはおかしくないですか?


ヘソ当たりの50%が単発だけど、時短中の引き戻しだけで13.5%もUPするかな?


 

50÷50⇒1だけど
63.5÷36.5⇒1.74ですよ。


確変が13.5%増えて単発が13.5%増えるという事は差し引き27%変わるけど、実際にはもっと大きな数字の差がついていて1と1.74では74%も確変を引く可能性が高くなってる訳。打ち手の印象としては104回転で引き戻せるのは滅多にないのにそんなんで74%も増える?ってことですよね。時短中の引き戻しでそんなに変わる?同様にEVA15の場合は59対41に対して41回分の単発のうち時短中の引き戻しだけで11%もUPするかなというのが物凄い違和感なんですね。EVAに関してはトラマツさんやなべっちさんも突入率70%だから何とかって記事を書いてるのを読んだことあるけど、本当に11%もUPしてるって思いますか?

 

EVAは
59÷41⇒1.44だけど
70÷30⇒2.33ですよ。


233÷144では61.8%もRUSHを引きやすくなってるって事なんですけど、本当に時短中の引き戻しだけで6割もUPしますか?


低確を100回当たったとして僅か41回の単発のうち、たった11回の和了で6割もRUSH突入機会が増えるってのはどう考えてもおかしいやろうってのが私の違和感なのですけど、そういうのをおかしいと思うかどうか。其れが重要だと申しているんですけど、こういうのは数学のプロでなくても感じる人は感じると思います。其れがおかしいと思わない人はうーんって思うんですよね。パチンコに向かない人はこういう事なんだろうなあって思ってます。遊技客の思いとしては1/320が104回転以内で当たることは滅多にないのに、その分の上乗せで本当にRUSH突入機会が61%もUPするのか。本当はどれくらいなのかという庶民的な感覚を問うてるのです。

 

突入率が7割っていったら物凄い数字ですからね。


EVAを遊技してる人がみんな7割は確変だからなあって思いながら打ってるのかどうかふっしぎーなんですけど実際にはこの数字は間違い。本当は

 

初代無双は
確変50
単発50
引戻し13.5
63.5/113.5⇒56%が正しい。

EVA15は
確変59
単発41
引戻し11
70/111⇒63.1%が正しい。


どうしてこのような間違いが起きたかというと、まずパチンコメーカーさんが数字をでっかく見せようとして良いとこだけを取り上げてるから。無双の場合は引戻し13.5を初当たりとみなしていない。EVAは引戻し11を初当たりとみなしていないから。


無双では
113.5×320⇒36320だけど13.5を無視してるので
100/36320で大当たり出現率を1/363.2とみなしてる。
363.2÷0.635は1/570くらい

然しながら時短中の引き戻しも大当たりを引いてるので実際には
320÷0.56は1/570くらい


どのような考え方をしても無双は570回転に1回RUSHに突入するというのは変わりありません。其れを大当たり出現率を1/363.2として突入率は63.5%ですよと謳うのか、其れとも大当たり確率を1/320として突入率は56%ですよと謳うのかの違い。


EVAは
111×320⇒35520だけど11を無視してるので
100/35520で大当たり出現率を1/355.2とみなしてる。
355.2÷0.7は1/507

然しながら時短中の引き戻しも大当たりを引いてるので実際には
320÷0.631は1/507


どのような考え方をしてもEVAは507回転に1回RUSHに突入するというのは変わりありません。其れを大当たり出現率を1/355.2として突入率は70%ですよと謳うのか、其れとも大当たり確率を1/320として突入率は63.1%ですよと謳うのかの違い。

 

パチンコメーカーの言い分でも私の計算結果でも、どちらもRUSHまでに必要な回転数は同じなんですけど、パチンコメーカーは


無双大当たり確率は1/320と言いながらも
大当たり出現率は1/363.2とみなして継続率を63.5%と主張する。
EVA大当たり確率は1/320と言いながらも
大当たり出現率は1/355.2とみなして継続率を70%と主張する。

 

パチンコホールに設置されてるPOPでは、どこのお店のものでも無双のST突入率は63.5%って書いてあったし、EVA15では70%って書いてある。其れは遊技機メーカーがそのように発表しているからでお店の対応を非難する訳ではないけれど、遊技機メーカーに関してはもっと誠実な対応をして頂きたいと切に願う。


こうして考えると


初代北斗無双を神のように崇めていたパチンコユーザーって何なのかと思う。世の中で1番勝ち易い機械だとか、無双がなくなったらこの世の終わりだと主張していた客は本当に多いけど、今思えばそれは間違いではないかと思う。EVA15を3年くらい打ち続けてきたけれど、無双よりもRUSHに入り易いという点で私はEVA15の方が勝ち易いと思う。


無双は570回に1回
EVAは507回に1回


最近色んな機械が出てきてるけど、大当たり出現率、絵柄揃いが1/399とか1/499をよく見ます。


P戦国乙女
eシンフォギア
eSAO
Pまどマギ

 

この辺の機械が好きな人たちが私の周りには多いです。戦国乙女、シンフォギアは1/399と言いながらも実質1/200の1/2タイプに酷似してるんで1/399と表現するのはどうかと思うけど、この辺の遊技機は概ね上位RUSHに突入するためには1/500前後ってことが多いです。全部を詳しくは計算してないけど、戦国乙女はたしか其れくらいだったと思う。其れならば1/320のEVA15と何ら変わらん訳でして大当たり確率が1/200になるからといっても


EVA15よりも安全度が高い訳じゃない。

 

上位RUSHと下位RUSHがあるため仕様が分かり難くなってるから、付いて行くのは大変な時代。少しでも客の心理を騙そうとする遊技機メーカーには鉄拳制裁が加えられる時代が来ることを希望していますが、実質的な出玉性能とかRUSHまでの道のりをもっと簡単に正確に公表しないとパチンコを楽しく遊技するのがムズイです。最近ではEVA15しかやってませんけど、新しい遊技機を打つ気が湧いてきません。


eリゼロ
e北斗10
eゴジエヴァ
Pゴジエヴァ
eSAO
P戦国乙女
この辺の遊技機は全て打たないことに決めました。


eからくりサーカス
eシンフォギア
Pまどマギ
はやってみようかと思うとります。eSAOとPまどマギの何が違うんって言われても困るけど、京楽のスマパチはなんだかパチンコをやってるような気がしないから。あの枠と全面液晶が気に入らん。戦国乙女はLTまでの道のりが遠いくせにRUSH入った時の連チャン性能がクソ。ゴジエヴァはどちらも論外。北斗とリゼロの旬は終わり。


カラクリサーカスとまどマギを評価するのは、一撃性能が半端ないから。お店のランキングを見てると必ず、サーカスとまどマギは上位を占めてるし、コンプリートする可能性がかなり高いと判断しました。なによりもまどマギには7個抽選打法ってのがあるからそれを試してみたいという気持ち。7回転を嫌がる、怖がる人は多いけど私はちっとも恐くないし7回転は取り切るつもり。

 

というわけで今年もしばらくはEVA15頼みになると思うけど、いつかはサーカスとまどマギには挑戦するつもり。慌てなくて良いと思う。お店が還元対象機に指定すれば何年も使えるわけやし、その遊技機が機械代回収できてから打つという姿勢で間に合うと思う。出たばっかりの遊技機にすぐに飛びつくのはキチガイ行為と思います。しばし静観。還元対象になったと判断してから。


遊技機メーカーはちょっとでも数字が高いように見せる為


色々なトリックを使って客を騙そうとしています。それに気付くか気付かんかは貴方次第。だからこそ計算能力を磨いてねとゆうとるわけですが、その意味をはき違えないように。決して悪気があって書いとるわけではないのよ。通常時のEVAのRUSH突入率が59%ならば、残りの41%が非RUSHでそのうちの27%当たりが、全体に及ぼす影響ってどれくらいなのか?其れが11%も突入率を押し上げると言われた時に「其れはおかしいじゃないか」と疑問に感じるのが当たり前なのに、其れに対して何も言わない人があまりにも多すぎる。メーカーの人が言ってるから其れが正しいって?思ってるのか、そもそも論としてそんな数字を見ないのか?イヤイヤイヤ、そな数字を見ずしてパチンコ打ってる人なんか殆どおらんはずやから、数字の補正をして勝負に臨まんと負けるにきまっとる。私が常々計算に拘るのは概ねそういうことで、誰でも間違いに気付くような事でも気が付かないようではパチンコに負けるし、詐欺にもあうやろ。EVAとか初代無双のST突入率を見て

そんなバカな。
そんなはずがない。

って思う気持ちを大切にしてくださいませ。

コメントを投稿する

Page Top