自己顕示欲

最近麻雀が空前のブームらしいですね。以前は70歳以降のお年寄り専門の娯楽だったものが今ではすっかり様変わりして20代、30代でゲームに参加する人が大幅に増えたそうなので喜ばしい限り。パチンコは一向に若い人たちのハートを捉えられていないけど、こと麻雀に関しては何故だか若い人の遊技人口が激増しているそうです。これは2018年に始まったMリーグがチーム戦であるってこともあるんでしょうけど、Mリーグに関しては4人ひとチームで戦いますが、各チームとも最低でもひとりは女性雀士が居るので今までの麻雀対決とは一線を画する感じ。チームで戦うというのは今までなかったと思うし、麻雀各団体の垣根を越えて戦うってのが新鮮に映ります。私は長らく麻雀格闘倶楽部しかやらなかったためによその団体を知らずですが、意外と麻雀連盟所属のプロ達は弱いのねってことを知り愕然としています。


連盟がMリーグで勝てないのは今に始まったことじゃない。


最高位戦とか協会の人達の戦い方を知ることができて新鮮なのですが、Mリーグも後半戦に突入しました。
 

 

どうした?岡田紗佳ぁ。もっと頑張れよ最下位だぞ。


私が大好きな東城りおの代わりに入ったのが竹内元太ですが、やっぱつおいのね。去年最下位のフェニックスは現時点で女性以外の3人は皆プラスなので好位置につけております。これを見ると毎年選手の入れ替えはやむを得ず、戦いは今後もシビアになっていくと思いますが、麻雀各団体の総人数は3000人くらいいるので、その36/3000ってことでこの大会に出ている人は皆垂涎の的なのですよ。


最高位戦日本プロ麻雀協会1976年設立 800人
日本プロ麻雀連盟1981年設立 1009人
日本プロ麻雀協会2001年設立 712人
麻将連合1997年設立 86人(井出洋介)
RMU2007年設立 320人


私はABEMAに加入してないのでMリーグの実況中継を視聴することはできないんですけどBSJAPANEXTでは昨年麻雀オールスターを観ることができました。そのBSJAPANEXTが今年からBS10として新しく生まれ変わり、麻雀オールスターも2回目が開催されることとなり今年1年もずっと楽しめそうで何よりです。今大会には佐々木寿人プロ、勝又健志プロも出るので楽しみでしかないけど。


私が今20代だったら絶対に麻雀のプロ資格テストを受けますね。


しょうもないパチンコライター、パチスロライターやるくらいなら麻雀の世界で一流を目指した方が成功した時の達成感が大きいと思う。パチプロになるのも麻雀のプロになるのも其れほど難易度が高いとは思わんけど


パチプロやりながら麻雀のプロを目指すのも良いし

麻雀のプロをやりながらパチンコでも稼げば良い。

 

麻雀がここまで認知されるようになったのはオンラインによる対人型ゲームができるようになったのが大きいと思うんですけど、古くは2000年代の初めからロン2麻雀というのがありまして、私も最初は其れに加入していました。然しながらまだ電話回線を使ってインターネットにアクセスする時代だったから通信料が高くなるのでヤメましたけど、本格的に対人麻雀をやるようになったのは2012年末から。今では麻雀格闘倶楽部だけじゃなく、雀魂ってのもありますのでオンラインによる対人麻雀は花盛りです。麻雀格闘倶楽部は2002年から始まってますけど、恐らく大ブレークしたのはNEXTからだと思うんで2011年から。


麻雀格闘倶楽部NEXT2011年から
雀魂2019年から


こういうネットマージャンが火付け役になって、今の麻雀ブームの基礎になってると思うんですけど、昔は対人でやるとなると自分以外に3人集めなければならなかったものが、今では人を集めなくてもオンラインで自由に参加できるようになったという事が新しい時代を切り開いたと思います。パチンコ・パチスロはパチンコホールまで足を運ばないと遊技できないのに対して、麻雀は雀荘に行かずとも家でもできるし、日本全国のラウンドワンでもできるってところが素晴らしい。風営法に縛られるパチンコは容易には大きく生まれ変われないけれど、麻雀は時代と共にいかようにでも変化することができるので


現在の麻雀ブームがあると思います。


芸能人からの転身、アイドルからの転身組も人気を支えたひとつだと思いますけど、女性の麻雀プロにはお美しい方が多いので人気を集めてきたという背景もあります。女性パチンコ・パチスロライターもいるけど彼女たちがいくら演者として活動しても4円パチンコの遊技人口は全く増えてない。恐らくはパチンコ界のアイコン的存在が現れたとしても、多分世の中のジジババは相変わらず1パチだけに執心して4パチなど見向きもしないでしょう。この辺はパチンコはお金儲けの道具としてしか見ない人がかなりいるのできれいな人目当てにお店に行くってことがないものと思われます。


ところがMリーグの世界では、YOUTUBE若しくはABEMAテレビで映像を流してるけどテレビ受けする美人麻雀プロの対局を見て、その人のファンになったり、自分もやろうと思うようになったりするのではないか。


パチンコは金儲けだけだけど
麻雀は競技と娯楽という目で見てる
だから麻雀は流行るけど、4円パチンコは流行らない。

 

今の麻雀界でナンバーワン美人じゃないかと思うのが東城りおさんです。


彼女は一般男性と結婚した時旦那の地元長野県に生活の拠点を移しました。しばらくは長野⇒東京間を行き来しながら麻雀のプロを続けていたんですけど、流石にこの距離は遠いので一旦は麻雀のプロを止めて家庭に入りました。然しながら麻雀をやりたいという気持ちを抑えられず、この世界に復帰しましたが長野⇒東京の生活に耐えきれなくなり旦那とは離婚。Mリーグという華やかな世界に再び降臨しましたが、去年セガサミーフェニックスは最下位に甘んじて


東城りおと魚谷ゆーみはMリーグから転落しました。
この二人の代わりに入ったのが竹内元太と浅井堂岐です。


麻雀のプロが3000人もいて、皆が皆Mリーガーを目指すけど36/3000だから80人にひとりという狭き門だけど、実際には其れよりももっと狭い門でもあるし、もっとだだ広い門でもある。男性24人、女性12人のMリーガー。やはりというか12人の女性Mリーガーはみんな美形ですね。麻雀の人気を盛り上げなイカン。テレビ受けしないお顔立ちの雀士は選ばれにくいと思うけど、こと女性に関してはハッキリとその傾向が出ている。


上から読んでも下から読んでもナカダカナさんは美人だから選ばれてるけど
上から読んでも下から読んでもナカタカナさんは不細工だから呼ばれない。

 

濁音があるかないかで大違いなんやけど、中田花奈さんは元乃木坂やし美人だから、芸能人枠で選ばれてるけど明らかに力不足なので来年は蹴落とされると思いますね。ビーストⅩ(テン)のメンバーは来年2人は入れ替えやろうけど、中田さんと猿川さんは落ちるんじゃないかな?鈴木大介の爆発力は外せないと思うんで彼は残ると思うけど


中田花奈と猿川真寿が蹴落とされるか
中田花奈と菅原ひろえが落とされるかのどちらか


ビーストⅩの今年の戦い方は最下位まっしぐらなんで来年はテコ入れのシーズンになるでしょう。このように毎年のように弱いチームはひとりか2人は入替えになるので、そうこうしながら戦闘態勢を整えるけど、上から読んでも下から読んでも仲田加南さんは多分選ばれないでしょうねえ。麻雀の実力は中田さんよりかなり上だけど、外見的にテレビ受けしない人はMリーガーになれないので不公平です。ですからこの辺のところがMリーグは


超狭い門にもなるし
超広い門にもなる


Mリーグ開催は9月から翌年の3月まで。そこで更に生き残ったチーム同士で更なる上を目指しますが、落選したチームは再建の道を取るためドラフト会議を実施してメンバーの入れ替えが実施されます。今年の戦いが概ね見えてきただけに既に来年の構想が始まってるでしょうね。チームとしては半荘96回。ひとり24半荘平均だけど、全員が24回出るわけじゃない。そんな僅かなサンプルで結果を出さないとメンバーには残れないわけで非常に厳しい世界だと思いますよ。顔が良いだけで何年もMの看板を背負えるわけがない。


たった24回しかない土俵。トップを取り続ける強い意志。

どちらかというと守備側の人間にとっては辛いでしょう。

 

Mリーグを私は視聴できませんが、BS10は視聴できるのでこれからしばらくは麻雀オールスターを観ることにしましょう。今年は日清食品がスポンサーになって大会を運営しますが、それが1月15日に始まりました。8人単位をAからDまでの4ブロックに分けて、各々半荘を8回戦います。この8人のうち上位2名が次のラウンドに進み、準決勝、決勝を戦います。1/15に初戦が行われこれが今年1年かけて戦うので今年は毎週水曜日が楽しみでなりません。
 



ということで1/15(水)にAブロックの最初の半荘2回を視聴したのですが、まずは本田朋広と川合俊一がトップを取って抜け出しました。石井プロと川合俊一は初見。本田プロは攻撃麻雀、菅原プロは守備麻雀。この半荘2回を見てて思ったのは、本田プロと私の思いがピタリと一致してたこと。何を切る何を鳴く。リーチのタイミング、おりを決めるタイミングがほぼ同じ。手役に拘らず和了に向かって最短距離を行く打ち方は私とそっくり。私は守備型の雀士だと思っておりましたが、本田プロの打ち筋を観て私には攻撃の要素も入ってるなと感じました。


私の麻雀は兎に角和了率が高いこと。その代わり多少の危険は覚悟でギリギリまで諦めない打ち方ですから、ある程度の振り込みは止むを得ずです。


私個人の和了率25%、放銃率14%です。
Mリーグ平均和了率19%、放銃率8%

 

まあ朱雀麻雀ですからね。こんなもんでしょうけど、其れと全く瓜二つの打ち方をしていたのが本田朋宏プロだったので意外だったという次第。日頃からネガティブシンキング、石橋を叩いても渡らない、徹頭徹尾ディフェンス重視と言ってきましたが、私の心の中には攻撃性がかなりあるってことが分かりました。他人の牌符を検討することは為になります。

 

という訳で麻雀は今一大ブームを迎えている訳ですが、其れとは反対に4円パチンコはまるで駄目。パチンコがこの先もダメってことは覚悟してるんですけど、その大きな要因はやはり1パチの存在とスマパチの登場ですかね。だいぶ昔の話になるけれど、火曜サスペンス劇場を見てて、橋詰功と真野あずさが事件を解決した後にふらっと立ち寄ったのが都心のパチンコホール。橋詰はパチンコが好きだけど真野は初めてという設定。ここで真野は一発で大当たり(確変)を引き入れあれよあれよという間に大量の玉が出てきます。初めてパチンコやる真野は何が起こったのか理解できずパニック状態でしどろもどろですが


「ちょっとなにこれ!どうしたら良いのよう」。って焦る真野に

橋詰が「ここ押せば良いんだよ」と呼出ランプを押して店員を呼んで玉を抜く。大喜びの真野を見て「ちょっとだけ頂戴ね」って勝手に箱の中の玉を取ろうとする橋詰を「ダメよ。これ私んだから」と突っぱねる真野とのやり取りが何とも心地良い。パチンコの良さはこれしかないと思うんですよね。


4円パチンコ
玉積み


玉を抜いて箱に流す爽快感と、その音を聞いてみんなが振り返る注目度。ドンドンドンドン出てくる玉を流す喜びと其れを積み上げた時のドル箱タワーの達成感。皆がこちらを見て羨ましがる素振りに酔いしれて、玉を交換して手にした特殊景品と交換した現金を貰ってパチンコやって良かったなあと染み渡る感情。其れがパチンコの良さの全てでしょうね。当時の脚本家とか撮影班がどういう気持ちでこの場面を撮影したのかが手に取るように私には分かるけど、まさしくこれこそがパチンコの良さですよ。


4円パチンコ⇒1円パチンコ
玉積み⇒パーソナル⇒スマパチ

こうなると当時撮影したような景色はないでしょう。

 

スマパチが出た以上、パチンコはこれからも廃れる一方だと思いますよ。其れに対して麻雀はどうか?今の麻雀ブームは一過性に非ず今後も継続するような気がします。女性パチンコ、パチスロライターは何やっとるんかと思いますね。今更パチスロライターやっても星の数ほどいる中で自分だけが光り輝くはずがないし、日の目を見るのに何年かかるんか分かりゃしない。既に女性ライター大御所って人でもなければ今からパチンコで光を放つのは難しいと思うし、何よりもこの業界の先が見えている。其れよりも今は空前の麻雀ブームなんだから其れにあやかって美人女流雀士になった方が手っ取り早く有名になれるよ。


できれば連盟が良いです。最高位戦とか協会では有名になるのに時間がかかりすぎる。連盟に所属すれば麻雀格闘倶楽部の新しいメンバーとして参戦することになるから、そこで人気投票の1位とか2位になれば上層部の目に留まる。私なんかに無理って思わない方が良いですよ。今までの経験上、可愛い子が新メンバーとして登場した時。人気投票ランキングを競う月間になると決まって新人さんは1位とか2位とかの上位争いに食い込んでるからね。高宮まりもそうだったし。伊達朱里紗も岡田紗佳も中田花奈もみんなそうよ。新メンバーとして可愛い子が参戦するとすぐに1位になるから


割と簡単にMリーグに呼ばれるのよ。


ミスパーフェクト⇒東城りお
最速マーメイド⇒魚谷ゆうみ
赤きヴァルキュリア⇒伊達朱里紗(アリサ)
清純派黒マジシャン⇒菅原ひろえ
純卓のインフルエンサー⇒中田花奈


みんなカッコイイキャッチフレーズも付けてくれるしね。人気投票で1位になって目が留まって色んな大会に呼ばれる。そうこうする内にMリーグからも声がかかるようになるだろう。いま日本にいるプロ雀士は2900人でそのうちの50歳代、60歳以上はあんまりMリーグには呼ばれんけど、其れ以外の20代、30代、40代のプロ雀士は皆が皆Mリーガーを目指す日本で最高の麻雀舞台。誰もがMリーガーになりたくて凌ぎを削るし、誰もがなりたくてもなれない一握りの世界なんだけど女性の場合は


美しければMリーガーになれる。


素晴らしいと思いませんか?


女性は自己顕示欲が強いけど、そんな貴女の欲を満足させることができるのは、女性パチスロライターではなくて、女流雀士だと思うんじゃがのう。私が美人の女性なら絶対これを目指すでしょうね。顔に自信がなければアレだけど、大体女性は殆どの人が自分は美人だと思ってるから大丈夫。挑戦すれば良いと思いますね。貴女の自己顕示欲を満たせるのは


パチスロライターではなくて
女流雀士の方ですよ。
是非狙ってみて下さい。

コメントを投稿する

Page Top