二度あることはサンドバル

巨人とドジャースが戦っています。東京でMLBの開幕はこれで3度目くらい?。印象に残ってるのは松井の2年目凱旋シーズンでのホームランなんですけど、今回はオープン戦から観れるのでなかなか楽しいです。巨人とドジャースが戦うなんて夢のようですけどいきなり大谷選手が戸郷投手の変化球をライトスタンドに放り込みましたね。なんか軽々とスタンドを超えていった感じの打球だったですけど今年もいよいよそういうシーズンがきました。やっとパチンコビレッジも本腰入れて書けるわーって思いながら野球観戦してましたけど
 

 

野球は楽しいねえ!


この際パチンコの記事は一切やめて野球の記事だけにしようかなあって思う程だけど、そんなことをしてたら怒られるわな。本当はパチンコの記事を書いてる時よりも、野球の記事を書いてる時の方が幸せなんだけど分かって頂ける?って誰も分からないんだろうなあ。パチンコの記事を書くのに飽きてきたから…


エヴァンゲリオンしか打ってないし。


2021年頃までは海の記事しか書いてなくて、読者からはもっと他の記事も読みたいようってことを聞いたこともあるけど、私はそんな要求にこたえるつもりは一切なくて自分が勝てると思ってる台で遊技するだけ。今はEVA15しか打ってなくてEVA以外の台を遊技するつもりはないから、新しい遊技機が発売されても全く関心がない。

 

 

100%凸だから勝ち易いって言いたいんだろうけど、新銀の機械開発の人間は全然信用できんから没。どんなけ良さそうに感じる仕様でも詳しく見てったら多分糞みたいなもんじゃないかな?


新銀を舐めたら最上あいしてる

 

新銀みたいな会社を信用しとったら最上さんみたいになるでって思うけど、それくらい俺はこの会社を信用しとらん。だから今日もエヴァンゲリオンどこまでも。否どこまでも遊技する訳じゃないけど、過去2回で13万勝った台。この台の右隣には必ずと言っていい程パチプロさんが座るんだけど、多分この店でプロが遊技するのはこの台だけじゃないかな?だけどその台の隣に俺が座った時は俺はボロ勝ちするけど、そいつを打ってる人はボロ負けなのよ。ふっしぎー。

 

だから回るんだとは思うけど、イマイチ信用できんなその台は。本日は狙った台と右上がりのダンディとで悩んでた。右上がりのダンディはこの前みたいに当たりがついたら30連とか平気でやっちゃうから今日も気にはなるんだけど、前日机上の回転率が悪かったので迷った挙句過去2回遊技した方の台。


最初の5000円で100回転だったけど、次の5000円では89しか回らずギャフン。やっぱりこんなもんかって思いながらも投資を続けていると408回転目にまあまあの前振りから金枠が出て金枠3のロングが来たと思ったら下の段に22がテンパイしてる。あらら当たったわって思うけど、これが222⇒111となってRUSH突入だ。このRUSHが全くいただけない。初めてこの台を遊技した時、朝イチ1回転目でRUSH入ったのに163回転駆け抜けたけど、其れと同じ。


絶対駆け抜ける。


あーあ、やっぱり今日は負ける日ねって思いながらの158回転くらいで2つ手前に保留変化のアイコン。赤保留に変わって金のセリフでピポパ当たったわ。160回転目の出来事。


160
38
12
80
117
17
50
116
4
18

と続いて11連チャン。14400個でまあまあ勝ってる。


しばし小考。だけどやっぱり勝ち逃げしようず。この前みたいに嵌り11連、嵌り25連みたいなこともあるから、11連チャン即止めは勇気が要るけど今日打ってる台は過去2回とも勝ち逃げが正解でその後はこっぴどくやられてるんだ。だから今日もそうしよう。

 

迷ったけど打たなかった方の台。朝イチ60回転でST引いたのは見たけど、それが即死で唖然。その後も586単、304単、702回転3連で18400個ほどのボロ負け。そこから

361で6連
121で7連
19で10連
41で8連

この台はこういう台なんやな。激しく飲まれ凹んだ後に夕方以降にばっくれつ。こういう台を選んでいれば自分が止めたあと爆裂も頻繁にくるような気がするけど、こういうのはデジャブ現象あるのよねえ。其れよりも本日自分が選んだ台のように午前中だけ高い山が来る方が私には都合が良いか。

 


 

 

11連即止め。32000円の勝ちで帰ったけど、追えば12000円のマイナス。この台はいつ打ってもこんな風になるんやけど、いつ打っても一筋縄ではいかない機械。これもまたふっしぎー。


パチンコは難しいねえ。

コメントを投稿する

Page Top