特集 2021/02/20 09:00
『政宗3』解析特集!〜出陣モードが初当たりの鍵!!〜
2月8日(月)から導入された新機種は5機種。その中でも特に台数が多かったのがこの『政宗3』です。
大都技研初の6.1号機ということで注目を集めたわけですが、皆さんもう打ちましたかね? 今回の特集では、入手した情報を織り交ぜつつ流れに沿ってゲーム性を解説していきたいと思います。
本機は1G純増約3.7枚のAT機。
AT「幸村決戦」で出玉を獲得していくシステムです。
スペック | ||
設定 | 初当たり合算確率 | 出玉率 |
1 | 1/358.8 | 97.4% |
2 | 1/346.4 | 98.9% |
3 | 1/333.7 | 100.6% |
4 | 1/313.4 | 103.6% |
5 | 1/293.0 | 106.7% |
6 | 1/274.0 | 110.5% |
初当たり合算確率は、AT「幸村決戦」とAT契機となる「真田丸攻城戦」を合わせたもの。
小役確率(設定差なし) | |
小役 | 確率 |
出陣ナビ | 1/15.0 |
弱チェリー | 1/65.5 |
強チェリー | 1/655.4 |
スイカ | 1/81.9 |
チャンス目 | 1/218.5 |
三日月目 | 1/16.0 |
小役確率に設定差なし。
出陣ナビは通常時に発生する押し順ナビで、ナビに従えば1枚獲得。50枚あたりのゲーム数は約38G。
通常時はまずAT契機の「真田丸攻城戦」を目指します。
その真田丸攻城戦の契機となるのが「出陣カウンター」とCZ「不動ノ極意」です。比率的には、前者:後者=2:1のイメージです。
まずは出陣カウンターから。
通常時は、出陣ナビと呼ばれる押し順ナビ(確率15分の1)が発生し、発生するごとに出陣ポイントが1pt貯まっていきます。
現在のポイント数はリール右の出陣カウンターで確認でき、出陣ポイントが一定数に到達すれば前兆ステージ「出陣」に発展。
出陣での対決に勝利すれば真田丸攻城戦へ突入となります。
出陣カウンターの下の小さな数値は天井用の累計値で、最大50ptで真田丸攻城戦が確定します。
出陣までの出陣ポイント数は1〜15ptの振り分けがあり、出陣モードによって管理。
出陣モードは全部で7つあり、出陣へ発展するポイント数(ゾーン)やモード天井、出陣時の期待度などが変化。モードは、有利区間移行時や出陣終了時に移行します。
【出陣モードの特徴】
・通常A……ゾーンは1or5or9pt、モード天井は15pt、次回は通常A以外へ・通常B……ゾーンは1or5pt、モード天井は9pt、モード天井が浅い
・チャンス……ゾーンは3or7pt、モード天井は11pt、出陣時の期待度UP、次回は出陣連へ移行しやすい
・突破……ゾーンは1or5or9pt、モード天井は15pt、出陣から真田丸攻城戦へ突入したときは突破率100%
・出陣連……ゾーンは1〜4pt、モード天井は5pt、同モードを50%でループ
・出陣EX……ゾーンは1〜4pt、モード天井は5pt、次回は出陣EXor裏へ
・裏……ゾーンは1〜15pt、モード天井は16pt、出陣での当たり確定(真田丸攻城戦の突破率100%)
「突破」モードは、出陣発展後の対決に勝利さえすればAT確定となります(真田丸攻城戦の突破率が100%のため)。
裏モードはさらにその上をいくモードで、出陣後の対決勝利も約束されたAT確定モードです。
有利区間移行時のモード振り分けを見てみましょう。
有利区間移行時の出陣モード振り分け | |||||||
設定 | 通常A | 通常B | チャンス | 突破 | 出陣連 | 出陣EX | 裏 |
1 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 5.9% | 16.8% | 1.2% | 1.2% |
2 | 22.7% | 25.4% | 25.4% | 6.3% | 17.2% | 1.6% | 1.6% |
3 | 20.3% | 25.8% | 25.8% | 6.6% | 17.6% | 2.0% | 2.0% |
4 | 18.0% | 26.2% | 26.2% | 7.0% | 18.0% | 2.3% | 2.3% |
5 | 15.6% | 26.6% | 26.6% | 7.4% | 18.4% | 2.7% | 2.7% |
6 | 12.5% | 27.3% | 27.3% | 7.8% | 18.8% | 3.1% | 3.1% |
高設定ほど通常Aの振り分けが少ないなど、設定が上がるにつれモード振り分けも良くなります。
有利区間への移行タイミングですが、設定変更後は非有利区間からスタートし数ゲームで有利区間へ移行となり、同様に真田丸攻城戦やAT後も非有利区間へ移行し数ゲームで有利区間へと移行します(実戦上有利区間継続の目撃例なし)。
この機種は通常時から有利区間ランプが点灯するタイプで、有利区間ランプはクレジット表示部左の●の部分です。
開店直後の朝イチ状態では基本的に消灯していますが、もしも点灯している台があったら据え置きか店側の対策が考えられます。
モードに話を戻しましょう。プレイ中は今どのモードにいるか予想しながら打つことになりますが、モードを示唆する演出はいくつかあります。
通常時のステージは春→夏→秋→冬の順に変化していきますが、これが逆に巡れば出陣連EXもしくは裏が確定するため激アツです。
また、出陣カウンターにオーラが発生すると通常A・B以外のモードが確定します。オーラの色は緑と紫があり、出陣カウンターがセットされた最初から、もしくはカウンターの作動途中から発生する可能性があります。
最初から緑のオーラなら「チャンス、出陣連、出陣EX、裏」、途中からなら「チャンス、出陣連、出陣EX、裏、次回の出陣で当たり確定」となります。紫のオーラは発生タイミングに関係なく「出陣連、出陣EX、裏」が確定します。
出陣ポイントが規定数に到達すると前兆ステージ「出陣」へと突入。出陣のラストでは武将対決に発展し、勝利すれば真田丸攻城戦へと突入します。
真田丸攻城戦への突入抽選は、出陣モード決定時と出陣が確定したときの2段階で抽選が行なわれます。
モード決定時の抽選はこんな感じ。
真田丸攻城戦当選率(モード決定時) | |
モード | 当選率 |
通常A | 3.1% |
通常B | 3.1% |
チャンス | 12.5% |
突破 | 3.1% |
出陣連 | 3.1% |
出陣EX | 12.5% |
裏 | 100% |
裏モードは突入確定ですが、それ以外は3.1or12.5%となかなかの狭き関門です。
真田丸攻城戦当選率(出陣確定時) | ||
設定 | チャンス・出陣EX | 左記以外 |
1 | 23.4% | 14.1% |
2 | 14.8% | |
3 | 15.6% | |
4 | 17.2% | |
5 | 18.8% | |
6 | 20.3% |
出陣が確定したときの抽選は、モードと設定によって変化。
チャンスと出陣EXでは設定差なしの23.4%、それ以外では14.1%(設定1)〜20.3%(設定6)となっています。
モード別の実質的な確率はこんな感じ。
真田丸攻城戦のモード別実質当選率 | |||
設定 | チャンス・出陣EX | 裏 | 左記以外 |
1 | 33.0% | 100% | 16.7% |
2 | 17.5% | ||
3 | 18.3% | ||
4 | 19.8% | ||
5 | 21.3% | ||
6 | 22.8% |
チャンスや出陣EX、裏は設定差なし、それ以外は設定が上がるにつれ真田丸攻城戦に突入しやすくなっています。
出陣中の演出にも触れておきましょう。
出陣中は液晶右上に戦況MAPが表示。ここに出現した敵の中から最終的に武将対決へ発展となります。
武将対決までにサイゾーが未参戦だったり、敵が1人でも撤退すればチャンス。幸村は出現するだけで大チャンスです(幸村が選ばれればAT直撃)。
武将対決の期待度はマタベエ≪サスケ≪泥酔マタベエ≪仮面サスケ≪サイゾーの順。
タイトルの色は白が基本パターン、赤は大チャンス、金は確定。タイトル表示のときに独眼刀役物を押すと色が変化することがあり、その場合は赤に変化しても確定、金なら確定&真田丸突破率100%となります。
出陣の前に軍議ステージに移行することもあります。
軍議ステージは出陣確定の状態で、真田丸攻城戦の期待度も少しアップするうれしいステージです。
出陣の上位版「行軍」も存在。行軍もまた真田丸攻城戦の前兆ステージで、期待度は50%。
以上、ここまで出陣カウンターと出陣について説明してきました。次はCZ「不動ノ極意」について。
真田丸攻城戦のもう1つの契機がCZ「不動ノ極意」。CZへの突入契機はレア役で、チャンス目は約25%、強チェリーなら約50%でCZに突入します。
CZは前半と後半の2部構成で、10G継続の前半はどれだけ兵力を貯められるかがポイント。兵力は毎ゲームの成立役に応じて獲得し、ハズレ目≪ベル≪リプレイ≪三日月目≪弱チェリー≪スイカ≪チャンス目≪強チェリーの順に大量獲得の期待度アップ。
CZ前半の成立役別ポイント振り分け | |||||||
成立役 | 10pt | 50pt | 100pt | 200pt | 300pt | 500pt | 1000pt |
ベル | - | 75.0% | 21.9% | 3.1% | - | - | - |
リプレイ | - | 75.0% | 21.9% | 3.1% | - | - | - |
三日月目 | - | 50.0% | 37.5% | 9.4% | 2.7% | 0.4% | - |
弱チェリー | - | - | 50.0% | 37.5% | 9.4% | 2.7% | 0.4% |
スイカ | - | - | 75.0% | - | - | 21.9% | 3.1% |
チャンス目 | - | - | - | - | 75.0% | 21.9% | 3.1% |
強チェリー | - | - | - | - | - | 87.5% | 12.5% |
上記以外 | 100% | - | - | - | - | - | - |
獲得兵力は、小役が揃えば50pt以上が確定し、強チェリーなら500or1000ptが確定。
後半パートでは対決に発展し、勝利で真田丸攻城戦へ突入となります。前半パートで貯めた兵力がそのまま期待度に直結し、兵力500ならCZ突破期待度50%、兵力1000なら突破確定となります。後半パート中は勝利書き換え抽選もあり、チャンス目なら25%で勝利、強チェリーなら勝利確定となります。
以上、ここまでが通常時の説明となります。
続いてはATの関門となる「真田丸攻城戦」について。
出陣やCZから真田丸攻城戦が確定すると、この確定画面へと移行します。ここは青7揃いのフラグ待ち状態で、ダブルラインのフラグをシングルラインのフラグよりも先に引けば真田丸攻城戦の突破率が100%(=AT確定)となります。
青7揃いで真田丸攻城戦がスタート。まずはベルナビが発生し50枚超を獲得できます。
真田丸攻城戦は2戦突破すればATが確定。突入時に撃破率乱舞で撃破率(1戦ごと)を決定します。
撃破率は、50%、60%、70%、80%、100%の5種類。連打中に猫御前のボイス「まだまだー!」が発生すれば撃破率80%以上が確定します。
消化中のレア役では撃破ストックの抽選が行なわれ、チャンス目は12.5%、強チェリーは100%で獲得します。撃破ストック1個につき1戦突破が約束されるので、2個ストックできればその時点で突破確定です。
真田丸攻城戦では演出にも注目。
会話演出は白文字が基本、緑は敵将示唆系、赤は激アツ、金はAT確定。セリフによっても示唆内容が変化します。
【セリフ別示唆】
・政宗「場内目掛けて突撃!」……チャンス・小十郎「全軍突撃せよ!」……チャンス
・猫御前「敵が手薄の今が好機だよ!」……チャンス
・いろは「おしろいきたーい!」……チャンス
・政宗「まだまだいくぜ!」……次戦突破確定
・猫御前「まだまだいっくよー!」……次戦突破確定
・マタベエ「儂はひとまず見物させてもらおうかのう!」……次戦マタベエ否定
・マタベエ「伊達の実力ひとまず見させてもらうか!」……次戦マタベエ否定
・マタベエ「今、戦うのはちっとやべえな…」……次戦マタベエなら突破確定
・マタベエ「戦の気分じゃねぇ!せめて酒を献上せえ!」……次戦マタベエなら突破確定
・サスケ「今伊達と戦うことは避けたいね…」……次戦サスケなら突破確定
・サスケ「僕のRED☆REQUIEM…味わってみるかい?」……次戦サスケなら突破確定
・サイゾー「幸村様!私に行かせてください!」……次戦サイゾー示唆(弱)
・サイゾー「ピピー!城に入ることは許しません!」……次戦サイゾー示唆(弱)
・サイゾー「うちの色気で一殺(イチコロ)やで」……次戦サイゾー確定
・サイゾー「うちの六道術でちょちょいのちょいや!」……次戦サイゾー確定
・秀吉……全セリフで2戦突破すれば秀吉決戦へ
・いろは→秀吉……リール始動時にいろはセリフ→第3停止時に秀吉セリフで2戦突破+秀吉決戦確定
会話演出以外にもいろいろチャンスパターンが存在します。
【チャンスパターン】
・押し順ナビが銀なら次戦突破or撃破ストック確定・押し順ナビが金なら秀吉決戦確定
・発展演出が城門攻略なら1戦突破が確定!?
・対決の相手はサイゾーならチャンス
・2戦目の相手が1戦目と同じなら勝利確定
・対決中の青文字セリフは継続確定
・攻撃の種類で期待度変化(青文字≪黄文字≪赤文字)
・独眼刀演出は激アツ
・敗北画面で独眼刀役物を3回押して振動すれば復活確定
真田丸攻城戦は2戦突破でATへと突入となりますが、秀吉のセリフなどにもあるように特化ゾーン「秀吉決戦」に突入することもあります。
以上、真田丸攻城戦についてとなります。
次はいよいよAT「幸村決戦」について。
AT「幸村決戦」は「決戦中」と「ボーナス」の2部構成。突入時は決戦中からスタートし、決戦中は高確率でボーナスに当選。ボーナスは枚数管理型で、ボーナス後は再び決戦中へ。そのループで出玉を獲得していきます(約88%ループ)。
決戦中は10G+α継続。突入時はボーナス抽選をアシストしてくれる「助玉」を1〜3個獲得します。
助玉は「対応役×期待度×恩恵」で構成され、決戦中に対応役が成立すれば表示されている期待度に基づいて恩恵となるボーナス抽選が行なわれるもの。
対応役は、黄の小役(ベル)、青の小役(リプレイ)、三日月目の3種類。
期待度は、33%、50%、100%の3種類。
恩恵は、青7(政宗ボーナス)、赤7(幸村ボーナス)、小十郎助太刀など9種類。
助玉のパターンとしては、3×3×9の81パターンが存在するということになります。
恩恵によっては、枚数アップやボーナス連チャンまでも約束されるものもあります。また対応役が同じ助玉を保持しているとき、対応役成立でそれぞれの抽選が行なわれるため、一度に複数の恩恵を獲得する可能性もあります。
この助玉による抽選は7揃い確定状態に移行するゲームまで有効となるため、前兆中には別の助玉による追加抽選も行なわれます。助玉が複数ありそれぞれ対応役が異なる場合は、複数の恩恵獲得の大チャンスというわけです。
決戦中は助玉による抽選のほか7揃い抽選もあり、7が揃えばボーナス確定です。青7揃いは青7フラグ成立時(2.7分の1)の一部で発生し、最終ゲームは期待度アップ。赤7揃いは、約540分の1で発生する2択チャレンジに正解すれば揃う仕組みです。
決戦中の助玉や7揃い直撃抽選以外の小役別ボーナス当選率はこんな感じ。
決戦中のボーナス当選率(最終ゲーム以外) | |||
成立役 | 青7 | 赤7 | 青7+追撃 |
三日月目 | 5.1% | - | - |
弱チェリー | 44.9% | 5.1% | - |
スイカ | - | - | 10.2% |
チャンス目 | 89.8% | - | 10.2% |
強チェリー | 89.8% | 10.2% | - |
上記以外 | 0.4% | - | - |
決戦中のボーナス当選率(最終ゲーム) | |||
成立役 | 青7 | 赤7 | 青7+追撃 |
三日月目 | 5.1% | - | - |
弱チェリー | 94.9% | 5.1% | - |
スイカ | 87.5% | - | 10.2% |
チャンス目 | 75.0% | - | 25.0% |
強チェリー | 75.0% | 25.0% | - |
上記以外 | 0.4% | - | - |
最終ゲームとそれ以外で当選率は変化。最終ゲームは当選率や振り分けが優遇され、レア役ならボーナス確定となります。
続いてはAT中のボーナスについて。
ボーナスのメインとなるのは青7揃いの政宗ボーナス。
政宗ボーナスは1セット50枚以上。消化中のレア役で小十郎助太刀や勝ち戦を抽選します。1枚役やハズレの一部で「秀吉審判ポイント」を獲得し、一定数貯まると秀吉審判へ。現在のポイント数はリール左のひょうたん数が示唆しています。
秀吉審判は発生した時点でボーナス以上の恩恵を獲得。恩恵は、政宗ボーナス+追撃、幸村ボーナス、小十郎助太刀、秀吉決戦のいずれかとなります。
ボーナスの上位版となるのが幸村ボーナス。こちらも1セット50枚以上で、消化中のレア役で規定枚数の上乗せを抽選、赤7揃いで上乗せ確定となります。
終了後は6Gの引き戻しゾーン「六文銭チャンス」へ。赤7の2択チャレンジが発生し、見事揃えば幸村ボーナスへ再突入。
六文銭チャンス中の小役では全ナビ抽選を実施。これに当選すれば赤7フラグ成立時に全ナビが発生となりますが、最後まで赤7フラグが成立しなくてもPUSHボタンから引き戻しが発生します。
その全ナビ当選率は、最終ゲームとそれ以外で変化。最終ゲームではレア役成立で当選確定、レア役以外は12.5%で当選。最終ゲーム以外では、スイカや弱チェリーで66.4%、強チェリーやチャンス目で100%当選となります。
以上のような感じで、決戦中→ボーナスをループさせていくわけですが、勝ち戦と呼ばれるスペシャルな状態も存在します。勝ち戦状態は、決戦中10G消化までにボーナスに当選すれば状態を維持するというもので、10G間にボーナス当選できなくても10G消化後に青7揃いは確定します。政宗ボーナスではなく愛姫ボーナスと表示されることもあり、その場合は勝ち戦状態が確定となります。
また、決戦中はボーナス当選ごとにリール左の炎ランプが点灯し、6つ点灯すれば炎上戦へ突入となります。炎上戦は助玉の数と効果が優遇され、さらに勝利時の約50%で追撃が発生します。具体的には炎上戦では助玉を2個以上獲得し、1個目は豪華なものが選ばれやすくなっています。実は、決戦突入ごとに出る助玉の個数や種類はシナリオ管理となっており、炎上戦までが1シナリオとなっています。
追撃は、枚数上乗せの特化ゾーン。青7揃いが60or70or80or90%でループし枚数を上乗せしていきます。追撃中のレア役では7揃いのストック抽選が実施され、スイカや弱チェリーは25%、強チェリーやチャンス目は100%でストックを獲得します。ベルは25%で次回青7揃い時の報酬レベルアップが発生し、BETでイルミフラッシュ発生ならレベルアップ確定です。
追撃開始時に独眼刀役物を押すことでループ率を示唆。青は60%、黄は70%、緑は80%、赤は90%を示唆し、追撃終了時に押せばループ率の答え合わせもできます。
追撃には炎上戦での勝利以外に、青7揃い時の一部などでも突入が期待できます。
決戦中の一部で突入する「小十郎助太刀」。10G+α継続し、消化中は約2.7分の1で小十郎ボーナスに当選。ここでのレア役は減算ストップの可能性があり、スイカや弱チェリーは66.4%、強チェリーやチャンス目は100%減算ストップとなります(青7揃いまで継続)。
小十郎ボーナスは1セット50枚以上。消化中のレア役で、小十郎助太刀のゲーム数上乗せを抽選します。終了後は再度小十郎助太刀へ。
政宗ボーナスの秀吉審判ポイントなどから突入する最強特化ゾーン「秀吉決戦」。ここでは青7が揃うごとに家紋を獲得し、最後に家紋の数だけボーナス枚数を上乗せします。継続率は90%。
消化中のベルで家紋のランクアップを抽選。家紋は種類によって期待枚数が変化し、青は30枚以上、赤は50枚以上、金は100枚以上。青7狙いハズレの一部で終了となります。
この秀吉決戦には通常時のフリーズから突入することもあれば、真田丸攻城戦から直接突入することもあります。
決戦中にボーナスを引けなければ、終了待機画面へ。ここで6択の押し順に正解できればATに復帰となります。押し順ベル成立までは、成立役で全ナビ抽選が行なわれます。全ナビ当選率は、三日月目で0.4%、スイカや弱チェリーで25%、強チェリーやチャンス目で100%。また、?ナビ発生時の赤文字なら3分の2で揃う特殊ベル成立なので引き戻しの大チャンスです。
以上、ゲームの流れに沿って全体を説明してきました。
最後に設定推測要素について。
【通常ゲーム中】
・猫御前速報演出……「奇抜な模様の〜」は奇数設定示唆、「偶然町で敵忍を〜」は偶数設定示唆【政宗ボーナス中のおみくじ(本)】
・モテたい……奇数設定示唆・男の磨き方……奇数設定示唆
・色男の作法……奇数設定示唆
・モテ道のすすめ……奇数かつ高設定示唆
【政宗ボーナス中のおみくじ(キャラ)】
・政宗……偶数設定示唆・騎乗政宗……偶数設定示唆
・小十郎……偶数設定示唆
・竺丸&保春院……偶数かつ高設定示唆
【政宗ボーナス中の熟語】
・一本気……高設定示唆・一隻眼……設定1or5or6
・泰然自若……設定1否定
・重見天日……設定2or4or6
・風林火山……設定3以上
・千載一遇……設定4以上
・日本一兵……設定6
【真田丸攻城戦&AT終了画面】
・猫御前……設定1否定・政宗……設定2否定
・小十郎……設定3否定
・いろは……設定4否定
政宗ボーナス中の示唆要素は、三日月目を5回引くごとに敵忍が変身するもので、設定の奇偶を判断できる重要なポイントとなります。ここで挙げたのは設定示唆要素の一部なので、見慣れぬ演出が出た場合は要チェックです。
ATに突入さえすれば期待枚数1000枚! 出玉に飢えた皆さん、打つなら政宗3ですよ♪
※ページ内の数値&情報は独自調査
(C)DAITO GIKEN,INC.