特集 2022/01/14 09:00
2021年のパチンコ登場機種を振り返る!!
前年に引き続きコロナの影響を受けたものの、2021年も多くのパチンコ台が登場してホールを盛り上げた。
ここでは一連の流れを時系列で追いながら、登場した全97シリーズ(※一部兄弟機を除く)を写真とリンク付きで振り返る。
大勝ちした、大負けした、大好きだった、大嫌いになった…などなど、読者諸氏の思い出とともに眺めてほしい。
年始に最も注目を集めたのは『コードギアス 反逆のルルーシュ』で、継続率約91%&高速消化の連チャンゾーン「コードギアスチャンス」が話題を呼んだ。
その他にも暴れる玉が制限時間を耐えれば大当たりといった斬新なゲーム性を持つ『ワイルドロデオ6750だぜぇ』や、1985年に登場した名機のゲーム性を再現した『スーパーコンビα7500』といった玉の動きがアツい機種もオールドファンを中心に評価された。
2月頭には『甘海』では初となる遊タイムを搭載した『A大海物語4スペシャルWithアグネス・ラム』が登場し、4万台以上の販売台数を記録(年間販売台数3位)。
遊タイム付きの安心感とおなじみのゲーム性で、安定した人気を維持した。
また、72%継続のRUSHをストックする『フィーバーアイドルマスター ミリオンライブ!』や、バトル発生ごとに期待度がリアルに上がる『FAIRY TAIL2』といった画期的なシステムを持つ機種も話題になった。
人気シリーズの後継機で新たな継続システムを持つ『緋弾のアリア〜緋弾覚醒編〜』と、甘デジなのに約93%の高速連チャンが楽しめる『ぱちんこ AKB48 桜 LIGHT ver. 』の2機種が特に話題を集めた。
その他にもドットデジタルの『パトラッシュV』や斬新なVチャージシステムを持つ『戦国†恋姫 Vチャージver』、時短突破型タイプの『AわんわんパラダイスV』、継続率約80%のRUSHを持つ『モンキーターンV』などもホールを賑わせた。
強力な小当たりRUSH性能の『ぱちんこ GANTZ極』、継続率約90%のRUSHがウリの『フィーバー革命機ヴァルヴレイヴ2』、継続率約85%のカーニバルRUSHを持つ『ギンギラパラダイス 夢幻カーニバル』、ウルトラバトルモード突入で1500個が81%でループする『ぱちんこ ウルトラマンタロウ2』など、魅力的なRUSH性能を持つ機種が数多く登場した。
また、この月には『大工の源さん超韋駄天 LIGHT』が登場して3万台以上のヒットを記録。超源RUSHの爽快感が気軽に味わえる機種として、今も安定した人気を獲得している。
最も販売台数を伸ばしたのは初代『黒海』のスペックを限りなく再現した『大海物語4スペシャルBLACK』で、ライトミドルスペックでは驚異的な約3万6000台の販売台数を記録した。
この他には王道のバトルタイプとして復活した『北斗の拳8救世主』、10R確変+小当たりRUSHのコンボで出玉が増える『ベルセルク無双』といった機種が人気を集めた。
6月頭に今も安定した人気を誇る『牙狼月虹ノ旅人』が登場。親子三代の絆を描いた演出群と、初代を彷彿とさせるラウンド中バトルが多くのファンを魅了し、約4万台の販売台数を記録した。
この他にも高継続率RUSH機として生まれ変わった『フィーバーゴルゴ13疾風マシンガンver. 』や一発台タイプの『天龍∞2』、V入賞とラウンド抽選2つのドキドキが楽しめる『ニュートキオ』なども話題に!
オリンピック開幕前の7月頭に、ビッグタイトルの『スーパー海物語 IN 沖縄5』が登場。
エイサー祭モードなど新演出を多数搭載し、王道の確変ループタイプで安定した人気を獲得した。なお販売台数は約8万8000台で、2021年のナンバー1を記録。その他には『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』も出玉感とスピードを兼ね備えた超波動RUSHが話題となり人気を集めた。
8月頭に登場した『フィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』が高稼働を記録。
初当たりの20%で発生する「3000FEVER」と3連チャン後に移行する高速消化の「覚醒HYPER」が多くのファンを熱狂させた。その他には高継続&高速消化の『モモキュンソード 閃撃』や『世界でいちばん強くなりたい!』、小当たりRUSHに特化した『あぶない刑事』も一部ファンから根強い支持を得た。
ミドルタイプの新機種は『キャプテン翼2020』と『デビルマン疾風迅雷』の2機種だけで、それ以外は甘デジやライトミドルタイプ。
そんな中でも大ヒットを記録したのが『Aスーパー海物語 IN 沖縄5 with アイマリン』で、販売台数は年間第2位の6万4000台。
改めて『海物語』シリーズの強さを感じさせた。
全ての大当たりが1500個の『神・天才バカボン〜神SPEC〜』と、シリーズ最高のRUSH性能を持つ『フィーバーマクロスフロンティア4』、からくり仕掛けの役モノ+デジタルの『うまい棒4500〜10500』といった機種が話題&人気を集めた。
中でも『うまい棒』は現在まで高稼働が続く人気作となっている。
多くの新台が登場してホールを盛り上げたが、最も注目されたのが国民的アイドルグループとタイアップした『ぱちんこ乃木坂46』。
ぐるぐるRUSHの破壊力とメンバーの魅力溢れる演出群で、人気機種の仲間入りを果たした。
その他には『ゴッドイーター究極一閃』や『バキ』も、高い出玉性能で高稼働を維持している。
年末を控えて2つのビッグタイトルが登場。
『ぱちんこP北斗の拳9 闘神』は1種2種混合のミドルタイプで、バトルモードに突入すれば10R大当たりが約81%でループ。
また巨大な初号機役モノと革新的なハンドルを纏って登場した『新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~』はV-ST機で、こちらもSTに突入すれば10Rが約81%でループする。
両機種ともに3万台以上の販売台数を記録して、この1年を締めくくった。
【まとめ】
コロナ禍が直撃した2020年に比べると販売台数は前年比116%の約110万5000台と、回復傾向を見せた1年になった。
また、ホール数の減少は続いているものの、『海物語シリーズ』だけでなく『牙狼月虹ノ旅人』や『フィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』『新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~』といった今も高稼働が続くヒット機種が生まれているのは明るい兆しだといえるだろう。
2022年も多くのヒット機種が生まれて業界全体が少しでも盛り上がることを期待したい。
(C)SANKYO(C)NISHIJIN(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST(C)BANDAI NAMCO Sevens Inc.(C)2016「貞子vs伽椰子」製作委員会(C)赤松中学 (C)2011 赤松中学・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校(C)高橋陽一/集英社 (C)高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム Licensed by Sony Music Direct(Japan)Inc.(C)2014 雨宮慶太/ロクロク製作委員会(C)長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会 (C)DAITO GIKEN,INC.(C)C.A.L/2020 Licensed by MusicRay'n Inc. (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT(C)2017 BONES/Project EUREKA MOVIE (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy(C)つきじ喜代村すしざんまい(C)NISHIJIN(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, 版権許諾証YOT-241 (C)真島ヒロ/講談社(C)真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト(C)Sammy(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)BANDAI NAMCO Sevens Inc.(C)SANKYO(C)2020 MINT CO.,LTD.(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.(C)2006 竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会・創通 (C)2007 竜騎士07/雛見沢御三家 (C)2009 竜騎士07/雛見沢御三家 (C)2011 竜騎士07/雛見沢御三家(C)Universal City Studios LLC. All Rights Reserved.(C)奥浩哉/集英社(C)奥浩哉/集英社・「GANTZ:O」製作委員会(C)OK!!(C)BaseSon(C)AKB48 (C)KYORAKU(C)Project シンフォギア (C)Project シンフォギアG(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.(C)藤子A・シンエイ・中央公論新社(C)2012『貞子3D』製作委員会(C)2013『貞子3D2』製作委員会(C)2003 GONZO/爆天計画 (C)2003・2007 GONZO/爆天計画(C)河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト(C)松本零士・東映アニメーション(C)Konami Digital Entertainment,NAS/「戦国コレクション」製作委員会 (C)Konami Amusement(C)赤松中学 2008-2011 (C)2011 赤松中学・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校(C)真島ヒロ/講談社(C)真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京(C)山田風太郎・せがわまさき・講談社/GONZO (P)KING RECORD CO.,LTD. (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT(C)MHO ARTIST (C)KEI-OFFICE Licensed by Victor Entertainment(C)奥浩哉/集英社 (C)奥浩哉/集英社・「GANTZ:O」製作委員会 (C)OK!!(C)カバネリ製作委員会(C)Sammy(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証 YTU-855 (C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983, (C)DD北斗の拳 2013,2015(C)Faith&Co映像協力:TBS(C)CyberAgent,Inc. developed by QualiArts,Inc.(C)円谷プロ (C)OK!!(C)SUNRISE/VVV Committee(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.(C)1998「リング」「らせん」製作委員会 (C)2000「リング0」製作委員会(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,(C)COAMIX 2007版権許諾証YTA-212 (C)Sammy(C)空詠大智・小学館/日本競女振興会 原作/空詠大智「競女!!!!!!!!」(小学館 少年サンデーコミックス刊)(C)Mikage Kasuga 2019 (C)2012 春日みかげ・SBクリエイティブ/織田信奈の野望製作委員会(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, 版権許諾証YOT-241(C)地獄少女プロジェクト/宵伽製作委員会(C)GIRLS und PANZER Projekt (C)GIRLS und PANZER Film Projekt(C)2020 MINT CO.,LTD.(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.(C)福本伸行/講談社(C)福本伸行/講談社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリームパートナーズ(C)福本伸行/講談社・VAP・NTV(C)HEIWA Character design by SHIROGUMI INC.(C)Sammyⓒさいとう・たかを/さいとう・プロダクション/小学館 For sale in Japan Only(日本国内限定販売商品)(C)2005 雨宮慶太/Project GARO (C)2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル (C)2011 「呀」 雨宮慶太/東北新社 (C)2013 「桃幻の笛」 雨宮慶太/東北新社 (C)2013 「絶狼」 雨宮慶太/東北新社 (C)2015 「媚空」 雨宮慶太/東北新社 (C)2010-2016 雨宮慶太/東北新社 (C)2016 「絶狼」 雨宮慶太/東北新社 (C)2017 「神ノ牙」 雨宮慶太/東北新社 (C)2018 「JINGA」 雨宮慶太/東北新社 (C)2018 「月虹ノ旅人」 雨宮慶太/東北新社(C)佐藤大輔・佐藤ショウジ/富士見書房/H.O.T.D.製作委員会(C)2018 Marvelous Inc./HONEY PARADE GAMES Inc./シノビマスターパートナーズ (C)2015 Marvelous/「閃乱カグラEV」パートナーズ(C)2014 Project 2H(C)vividred project·MBS Licensed by Sony Music Records Licensed by Aniplex Inc.(C)山田風太郎・せがわまさき・山田正紀/講談社 (C)山田風太郎・せがわまさき・山田正紀/講談社/桜花忍法帖製作委員会 (P)KING RECORD CO.,LTD.(C)石森プロ・東映 (C)KYORAKU(C)原哲夫・武論尊/コアミックス 2001 版権許諾証YAS-121 (C)Sammy(C)梶原一騎・川崎のぼる/講談社 アンビグラム文字デザイン (C)Issei Nomura,(C)Issei-Nomura art promotion(C)2006 竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会・創通 (C)2007 竜騎士07/雛見沢御三家 (C)2009 竜騎士07/雛見沢御三家 (C)2011 竜騎士07/雛見沢御三家(C)高橋留美子/小学館(C)Faith&Co映像協力:TBS(C)NTV(C)大映テレビ(C)ホリプロ(C)東宝芸能(C)山村美紗オフィス(C)Sammy(C)創通・サンライズ(C)ESE/世界でいちばん強くなりたい!製作委員会(C)NISHIJIN(C)セントラル・アーツ (C)東映・日本テレビ Licensed by Sony Music Direct(Japan)Inc.(C)東映(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証KOQ-811 (C)2010-2013 コーエーテクモゲームス (C)Sammy(C)CYBERJAPAN(C)1998「リング」「らせん」製作委員会(C)Pan Entertainment.(C)KYORAKU(C)高橋陽一/集英社 (C)高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム(C)空詠大智・小学館/日本競女振興会 原作/空詠大智「競女!!!!!!!!」(小学館 少年サンデーコミックス刊)(C)永井豪/ダイナミック企画(C)モンキー・パンチ/TMS・NTV(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)BANDAI NAMCO Sevens Inc.(C)東映(C)真島ヒロ/講談社(C)真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京(C)河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト(C)CYBERJAPAN(C)やおきん(C)円谷プロ (C)OK!!(C)梶原一騎・辻なおき/講談社・テレビ朝日・東映アニメーション(C)2009,2011 BIGWEST/MACROSS F PROJECT(C)2007「リアル鬼ごっこ」製作委員会(C)2010「リアル鬼ごっこ2」製作委員会(C)赤塚不二夫/ぴえろ(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. (C)Sammy(C)Universal City Studios LLC. All Rights Reserved.(C)MHO ARTIST (C)KEI-OFFICE Licensed by Victor Entertainment(C)Project シンフォギアG (C)Project シンフォギアGX(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.(C)BANDAI NAMCO Sevens Inc.(C)福本伸行/講談社 (C)福本伸行/講談社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリームパートナーズ (C)福本伸行/講談社・VAP・NTV 2012「009 RE:CYBORG」製作委員会(C)地獄少女プロジェクト/宵伽製作委員会(C)板垣恵介(秋田書店)/バキ製作委員会 (C)板垣恵介(秋田書店)/バキッッ製作委員会(C)乃木坂46LLC (C)KYORAKU(C)Konami Digital Entertainment,NAS/「戦国コレクション」製作委員会 (C)Konami Amusement(C)SANKYO(C)Mikage Kasuga 2019 (C)2012 春日みかげ・SBクリエイティブ/織田信奈の野望製作委員会(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983, (C)COAMIX 2007 版権許諾証YHE-812 (C)Sammy(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, 版権許諾証 YCA-239
(C)GIRLS und PANZER Projekt (C)GIRLS und PANZER Film Projekt(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT(C)高橋留美子/小学館(C)NISHIJIN
ここでは一連の流れを時系列で追いながら、登場した全97シリーズ(※一部兄弟機を除く)を写真とリンク付きで振り返る。
大勝ちした、大負けした、大好きだった、大嫌いになった…などなど、読者諸氏の思い出とともに眺めてほしい。
▼関連記事
2016年のパチンコ登場機種を振り返る!!【上半期】
http://www.pachinkovillage.com/news/?p=23829
2016年のパチンコ登場機種を振り返る!! 【下半期】
http://www.pachinkovillage.com/news/?p=23914
2017年のパチンコ登場機種を振り返る!!
http://www.pachinkovillage.com/news/?p=49718
2018年のパチンコ登場機種を振り返る!!
http://www.pachinkovillage.com/news/?p=68814
2019年のパチンコ登場機種を振り返る!!
http://www.pachinkovillage.com/news/?p=88381
2020年のパチンコ登場機種を振り返る!!
http://www.pachinkovillage.com/news_2/?id=44206
【1月~3月】斬新なゲームを持つ機種が続々登場
1月
年始に最も注目を集めたのは『コードギアス 反逆のルルーシュ』で、継続率約91%&高速消化の連チャンゾーン「コードギアスチャンス」が話題を呼んだ。
その他にも暴れる玉が制限時間を耐えれば大当たりといった斬新なゲーム性を持つ『ワイルドロデオ6750だぜぇ』や、1985年に登場した名機のゲーム性を再現した『スーパーコンビα7500』といった玉の動きがアツい機種もオールドファンを中心に評価された。
2月
2月頭には『甘海』では初となる遊タイムを搭載した『A大海物語4スペシャルWithアグネス・ラム』が登場し、4万台以上の販売台数を記録(年間販売台数3位)。
遊タイム付きの安心感とおなじみのゲーム性で、安定した人気を維持した。
また、72%継続のRUSHをストックする『フィーバーアイドルマスター ミリオンライブ!』や、バトル発生ごとに期待度がリアルに上がる『FAIRY TAIL2』といった画期的なシステムを持つ機種も話題になった。
3月
人気シリーズの後継機で新たな継続システムを持つ『緋弾のアリア〜緋弾覚醒編〜』と、甘デジなのに約93%の高速連チャンが楽しめる『ぱちんこ AKB48 桜 LIGHT ver. 』の2機種が特に話題を集めた。
その他にもドットデジタルの『パトラッシュV』や斬新なVチャージシステムを持つ『戦国†恋姫 Vチャージver』、時短突破型タイプの『AわんわんパラダイスV』、継続率約80%のRUSHを持つ『モンキーターンV』などもホールを賑わせた。
【4月~6月】一撃の破壊力がファンを魅了!
4月
強力な小当たりRUSH性能の『ぱちんこ GANTZ極』、継続率約90%のRUSHがウリの『フィーバー革命機ヴァルヴレイヴ2』、継続率約85%のカーニバルRUSHを持つ『ギンギラパラダイス 夢幻カーニバル』、ウルトラバトルモード突入で1500個が81%でループする『ぱちんこ ウルトラマンタロウ2』など、魅力的なRUSH性能を持つ機種が数多く登場した。
また、この月には『大工の源さん超韋駄天 LIGHT』が登場して3万台以上のヒットを記録。超源RUSHの爽快感が気軽に味わえる機種として、今も安定した人気を獲得している。
5月
最も販売台数を伸ばしたのは初代『黒海』のスペックを限りなく再現した『大海物語4スペシャルBLACK』で、ライトミドルスペックでは驚異的な約3万6000台の販売台数を記録した。
この他には王道のバトルタイプとして復活した『北斗の拳8救世主』、10R確変+小当たりRUSHのコンボで出玉が増える『ベルセルク無双』といった機種が人気を集めた。
6月
6月頭に今も安定した人気を誇る『牙狼月虹ノ旅人』が登場。親子三代の絆を描いた演出群と、初代を彷彿とさせるラウンド中バトルが多くのファンを魅了し、約4万台の販売台数を記録した。
この他にも高継続率RUSH機として生まれ変わった『フィーバーゴルゴ13疾風マシンガンver. 』や一発台タイプの『天龍∞2』、V入賞とラウンド抽選2つのドキドキが楽しめる『ニュートキオ』なども話題に!
【7月~9月】『沖海5』と『ガンダムユニコーン』が登場!
7月
オリンピック開幕前の7月頭に、ビッグタイトルの『スーパー海物語 IN 沖縄5』が登場。
エイサー祭モードなど新演出を多数搭載し、王道の確変ループタイプで安定した人気を獲得した。なお販売台数は約8万8000台で、2021年のナンバー1を記録。その他には『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』も出玉感とスピードを兼ね備えた超波動RUSHが話題となり人気を集めた。
8月
8月頭に登場した『フィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』が高稼働を記録。
初当たりの20%で発生する「3000FEVER」と3連チャン後に移行する高速消化の「覚醒HYPER」が多くのファンを熱狂させた。その他には高継続&高速消化の『モモキュンソード 閃撃』や『世界でいちばん強くなりたい!』、小当たりRUSHに特化した『あぶない刑事』も一部ファンから根強い支持を得た。
9月
ミドルタイプの新機種は『キャプテン翼2020』と『デビルマン疾風迅雷』の2機種だけで、それ以外は甘デジやライトミドルタイプ。
そんな中でも大ヒットを記録したのが『Aスーパー海物語 IN 沖縄5 with アイマリン』で、販売台数は年間第2位の6万4000台。
改めて『海物語』シリーズの強さを感じさせた。
【10月~12月】ヒット機種が続々誕生!
10月
全ての大当たりが1500個の『神・天才バカボン〜神SPEC〜』と、シリーズ最高のRUSH性能を持つ『フィーバーマクロスフロンティア4』、からくり仕掛けの役モノ+デジタルの『うまい棒4500〜10500』といった機種が話題&人気を集めた。
中でも『うまい棒』は現在まで高稼働が続く人気作となっている。
11月
多くの新台が登場してホールを盛り上げたが、最も注目されたのが国民的アイドルグループとタイアップした『ぱちんこ乃木坂46』。
ぐるぐるRUSHの破壊力とメンバーの魅力溢れる演出群で、人気機種の仲間入りを果たした。
その他には『ゴッドイーター究極一閃』や『バキ』も、高い出玉性能で高稼働を維持している。
12月
年末を控えて2つのビッグタイトルが登場。
『ぱちんこP北斗の拳9 闘神』は1種2種混合のミドルタイプで、バトルモードに突入すれば10R大当たりが約81%でループ。
また巨大な初号機役モノと革新的なハンドルを纏って登場した『新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~』はV-ST機で、こちらもSTに突入すれば10Rが約81%でループする。
両機種ともに3万台以上の販売台数を記録して、この1年を締めくくった。
【まとめ】
コロナ禍が直撃した2020年に比べると販売台数は前年比116%の約110万5000台と、回復傾向を見せた1年になった。
また、ホール数の減少は続いているものの、『海物語シリーズ』だけでなく『牙狼月虹ノ旅人』や『フィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』『新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~』といった今も高稼働が続くヒット機種が生まれているのは明るい兆しだといえるだろう。
2022年も多くのヒット機種が生まれて業界全体が少しでも盛り上がることを期待したい。
(C)SANKYO(C)NISHIJIN(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST(C)BANDAI NAMCO Sevens Inc.(C)2016「貞子vs伽椰子」製作委員会(C)赤松中学 (C)2011 赤松中学・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校(C)高橋陽一/集英社 (C)高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム Licensed by Sony Music Direct(Japan)Inc.(C)2014 雨宮慶太/ロクロク製作委員会(C)長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会 (C)DAITO GIKEN,INC.(C)C.A.L/2020 Licensed by MusicRay'n Inc. (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT(C)2017 BONES/Project EUREKA MOVIE (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy(C)つきじ喜代村すしざんまい(C)NISHIJIN(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, 版権許諾証YOT-241 (C)真島ヒロ/講談社(C)真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト(C)Sammy(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)BANDAI NAMCO Sevens Inc.(C)SANKYO(C)2020 MINT CO.,LTD.(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.(C)2006 竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会・創通 (C)2007 竜騎士07/雛見沢御三家 (C)2009 竜騎士07/雛見沢御三家 (C)2011 竜騎士07/雛見沢御三家(C)Universal City Studios LLC. All Rights Reserved.(C)奥浩哉/集英社(C)奥浩哉/集英社・「GANTZ:O」製作委員会(C)OK!!(C)BaseSon(C)AKB48 (C)KYORAKU(C)Project シンフォギア (C)Project シンフォギアG(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.(C)藤子A・シンエイ・中央公論新社(C)2012『貞子3D』製作委員会(C)2013『貞子3D2』製作委員会(C)2003 GONZO/爆天計画 (C)2003・2007 GONZO/爆天計画(C)河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト(C)松本零士・東映アニメーション(C)Konami Digital Entertainment,NAS/「戦国コレクション」製作委員会 (C)Konami Amusement(C)赤松中学 2008-2011 (C)2011 赤松中学・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校(C)真島ヒロ/講談社(C)真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京(C)山田風太郎・せがわまさき・講談社/GONZO (P)KING RECORD CO.,LTD. (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT(C)MHO ARTIST (C)KEI-OFFICE Licensed by Victor Entertainment(C)奥浩哉/集英社 (C)奥浩哉/集英社・「GANTZ:O」製作委員会 (C)OK!!(C)カバネリ製作委員会(C)Sammy(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証 YTU-855 (C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983, (C)DD北斗の拳 2013,2015(C)Faith&Co映像協力:TBS(C)CyberAgent,Inc. developed by QualiArts,Inc.(C)円谷プロ (C)OK!!(C)SUNRISE/VVV Committee(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.(C)1998「リング」「らせん」製作委員会 (C)2000「リング0」製作委員会(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,(C)COAMIX 2007版権許諾証YTA-212 (C)Sammy(C)空詠大智・小学館/日本競女振興会 原作/空詠大智「競女!!!!!!!!」(小学館 少年サンデーコミックス刊)(C)Mikage Kasuga 2019 (C)2012 春日みかげ・SBクリエイティブ/織田信奈の野望製作委員会(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, 版権許諾証YOT-241(C)地獄少女プロジェクト/宵伽製作委員会(C)GIRLS und PANZER Projekt (C)GIRLS und PANZER Film Projekt(C)2020 MINT CO.,LTD.(C)SANYO BUSSAN CO.,LTD.(C)福本伸行/講談社(C)福本伸行/講談社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリームパートナーズ(C)福本伸行/講談社・VAP・NTV(C)HEIWA Character design by SHIROGUMI INC.(C)Sammyⓒさいとう・たかを/さいとう・プロダクション/小学館 For sale in Japan Only(日本国内限定販売商品)(C)2005 雨宮慶太/Project GARO (C)2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル (C)2011 「呀」 雨宮慶太/東北新社 (C)2013 「桃幻の笛」 雨宮慶太/東北新社 (C)2013 「絶狼」 雨宮慶太/東北新社 (C)2015 「媚空」 雨宮慶太/東北新社 (C)2010-2016 雨宮慶太/東北新社 (C)2016 「絶狼」 雨宮慶太/東北新社 (C)2017 「神ノ牙」 雨宮慶太/東北新社 (C)2018 「JINGA」 雨宮慶太/東北新社 (C)2018 「月虹ノ旅人」 雨宮慶太/東北新社(C)佐藤大輔・佐藤ショウジ/富士見書房/H.O.T.D.製作委員会(C)2018 Marvelous Inc./HONEY PARADE GAMES Inc./シノビマスターパートナーズ (C)2015 Marvelous/「閃乱カグラEV」パートナーズ(C)2014 Project 2H(C)vividred project·MBS Licensed by Sony Music Records Licensed by Aniplex Inc.(C)山田風太郎・せがわまさき・山田正紀/講談社 (C)山田風太郎・せがわまさき・山田正紀/講談社/桜花忍法帖製作委員会 (P)KING RECORD CO.,LTD.(C)石森プロ・東映 (C)KYORAKU(C)原哲夫・武論尊/コアミックス 2001 版権許諾証YAS-121 (C)Sammy(C)梶原一騎・川崎のぼる/講談社 アンビグラム文字デザイン (C)Issei Nomura,(C)Issei-Nomura art promotion(C)2006 竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会・創通 (C)2007 竜騎士07/雛見沢御三家 (C)2009 竜騎士07/雛見沢御三家 (C)2011 竜騎士07/雛見沢御三家(C)高橋留美子/小学館(C)Faith&Co映像協力:TBS(C)NTV(C)大映テレビ(C)ホリプロ(C)東宝芸能(C)山村美紗オフィス(C)Sammy(C)創通・サンライズ(C)ESE/世界でいちばん強くなりたい!製作委員会(C)NISHIJIN(C)セントラル・アーツ (C)東映・日本テレビ Licensed by Sony Music Direct(Japan)Inc.(C)東映(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証KOQ-811 (C)2010-2013 コーエーテクモゲームス (C)Sammy(C)CYBERJAPAN(C)1998「リング」「らせん」製作委員会(C)Pan Entertainment.(C)KYORAKU(C)高橋陽一/集英社 (C)高橋陽一/集英社・テレビ東京・エノキフィルム(C)空詠大智・小学館/日本競女振興会 原作/空詠大智「競女!!!!!!!!」(小学館 少年サンデーコミックス刊)(C)永井豪/ダイナミック企画(C)モンキー・パンチ/TMS・NTV(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)BANDAI NAMCO Sevens Inc.(C)東映(C)真島ヒロ/講談社(C)真島ヒロ・講談社/フェアリーテイル製作委員会・テレビ東京(C)河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト(C)CYBERJAPAN(C)やおきん(C)円谷プロ (C)OK!!(C)梶原一騎・辻なおき/講談社・テレビ朝日・東映アニメーション(C)2009,2011 BIGWEST/MACROSS F PROJECT(C)2007「リアル鬼ごっこ」製作委員会(C)2010「リアル鬼ごっこ2」製作委員会(C)赤塚不二夫/ぴえろ(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. (C)Sammy(C)Universal City Studios LLC. All Rights Reserved.(C)MHO ARTIST (C)KEI-OFFICE Licensed by Victor Entertainment(C)Project シンフォギアG (C)Project シンフォギアGX(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.(C)BANDAI NAMCO Sevens Inc.(C)福本伸行/講談社 (C)福本伸行/講談社・VAP・マッドハウス・NTV・D.N.ドリームパートナーズ (C)福本伸行/講談社・VAP・NTV 2012「009 RE:CYBORG」製作委員会(C)地獄少女プロジェクト/宵伽製作委員会(C)板垣恵介(秋田書店)/バキ製作委員会 (C)板垣恵介(秋田書店)/バキッッ製作委員会(C)乃木坂46LLC (C)KYORAKU(C)Konami Digital Entertainment,NAS/「戦国コレクション」製作委員会 (C)Konami Amusement(C)SANKYO(C)Mikage Kasuga 2019 (C)2012 春日みかげ・SBクリエイティブ/織田信奈の野望製作委員会(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983, (C)COAMIX 2007 版権許諾証YHE-812 (C)Sammy(C)隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990, 版権許諾証 YCA-239
(C)GIRLS und PANZER Projekt (C)GIRLS und PANZER Film Projekt(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT(C)高橋留美子/小学館(C)NISHIJIN