最新記事一覧

4月18日に「ボーナストリガー WEBセミナー」が開催
『e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART』の激アツ演出を奥義伝承!
『e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART』の激アツ演出を奥義伝承!
株式会社アミューズが「ダイバーシティ駅伝47」に参加
『スマスロ バイオハザード5』見どころ特集!〜状況によってはAT終了後150Gまでは様子見を!!〜
『スマスロ バイオハザード5』見どころ特集!〜状況によってはAT終了後150Gまでは様子見を!!〜
1500個の上乗せループが話題の『ダンまち2』の激アツ演出信頼度を解析報告!
1500個の上乗せループが話題の『ダンまち2』の激アツ演出信頼度を解析報告!

警察庁が新しい解釈基準を発表

2022年3月31日、日工組と日電協は警察庁が3月30日に改正した「技術上の規格解釈基準」を各組合員に通知。

解釈基準に追加されたのは、

“遊技中に遊技を停止することを可能とする性能であって、あらかじめ定められた遊技を停止させる条件に達する前に、その条件に達するまでの定量的な変化を遊技者の遊技の公正を害さないように報知する措置が講じられているものは、本規定に抵触しない。”

という文言。
射幸性抑制のため、出玉の打ち止めに関する機能も追加されたようだ。

これにより、スマート遊技機がようやく動き出すことになる。

納品時期はスマートパチスロは2022年11月、スマートパチンコは2023年1月を目標としている。

なお、試験期間の申請開始は4月22日からとなっている。

Page Top