最新記事一覧

継続率約91%のLTを搭載した『ガンダムSEED』を解析報告!
継続率約91%のLTを搭載した『ガンダムSEED』を解析報告!
パチンコ・パチスロ販売実績2024
パチンコ・パチスロ販売実績2024
『Lダンベル何キロ持てる?』見どころ特集! 〜朝イチは設定○以上の発生率アップ!!〜
『Lダンベル何キロ持てる?』見どころ特集! 〜朝イチは設定○以上の発生率アップ!!〜
SANKYO×「ゲームセンタータンポポ」特別イベント開催!
SANKYO×「ゲームセンタータンポポ」特別イベント開催!
怪獣撃破に欠かせない激アツ演出信頼度を解析報告!
怪獣撃破に欠かせない激アツ演出信頼度を解析報告!

新台ウッテミタ『マイジャグラーIV』

ひと仕事を終え、うだるような暑さの中向かったのは、今日が新台入替初日のお店。
やっぱ、昼過ぎじゃ空いてませんなぁ。導入初日に定評のあるお店ゆえ、新台は誰もが打ちたい。
朝早くから並んでキープしているはずだし、そう簡単には空くわけないか。はい、次。

何軒か見て回り、最初の店に戻ってくる。おやおや、『マイジャグラーIV』が1台空いている。
履歴は、2529GでBB10回、RB8回の622Gヤメ。
飲まれヤメなのか。確かに622Gもハマると、不安になる気持ちはわかる。けど、このお店は導入初日に強い店。まだまだわかりません。
それに、今のボーナス出現率でも設定4程度はあるでしょうし、そんなに悪い感じでもない。
これで、小役を数えてた人が打ってたなら躊躇するけど、小役を数えていなかったのはチェック済み。
まだまだチャンスあり。
とりあえず3000Gは地蔵になったつもりで回すとしましょうかね。

筐体画像

▼機種情報
http://www.pachinkovillage.com/slot/s.php?M=5260

ここで『マイジャグIV』の設定推測要素をおさらいしときましょう。
ボーナス確率や小役確率などは前作『マイジャグラーIII』と変わらないという話なので、それを前提に設定推測要素を挙げてみます。
っていうか、初代から数値面は変わらないって凄くない? こんな完全コピーな台、ほかにあります? それでいてリリースするたびホールが奪い合うっていうんですから人気があるにも程がありますな。

今作は5.9号機に該当するため、登場すると聞いたときスペックダウンしているのではないかと最初思ってたんですな。
設定も4段階とかになってるのかなぁって。
なぜそんな風に思ったのかというと、今登場している5.9号機は規則改正の端境期に急いで持ち込まれたもので、そんな駆け込み需要の最中ですから冒険やチャレンジはしてこないと思ったからです。
遊技機を試験する保通協っていうところは一日最大5件の受理枠があるんですが、その枠は完全抽選。当然1社1回の抽選で、そのため別会社を使って抽選回数を増やしたりなんて裏技もあるわけで……。
ホールの特定日に引き子を使って抽選回数を増やす軍団と同じ戦略ですな。笑 で、保通協の抽選に当たったとします。
でも、これは試験をしてもらえる権利を獲得しただけで、試験にパスするかはまた別の話。
ただでさえ、ノーマルタイプは実射試験で出すぎちゃって試験に落ちやすいなんて話を聞きますから、ハイスペックなマイジャグラーなんてリスク高すぎ君だと思ったんです。
5号機の初代ジャグラー『アイムジャグラーEX』なんて18回目でやっと試験に通ったとか聞いたことがあります。
あの低スペックのアイジャグでそうですから、現役最高峰ノーマル機のマイジャグは厳しいんじゃないかと心配だったわけです。
3段階設定や4段階設定の機種が今年に入ってやたら登場したのはみなさんもご存知でしょう。
設定数が減れば試験も減る=試験に落ちにくくなりますから、マイジャグもそんな感じで持ち込まれたんじゃないかと勘ぐってたんですな。

しかし、そんなマイジャグIV、まさかの完コピだったとは。
あのマイジャグIIIのスペックをそのまま継承しているとは、どんなからくりがあったのか。
試験にビビらず何度も持ち込んだのか、それとも運良く一発で試験をパスしたのか。
スペックダウンしたマイジャグなんてマイジャグじゃないですから、スペックを落としてまで通そうとは思ってなかったのかもしれませんな。
6号機になれば否応なしにスペックダウンしますし……。

1

というわけで、今までの知識が流用できるので、ちゃちゃっと設定推測要素をおさらいしときましょう。

設定推測要素

(その1)ボーナス出現率

 

設定 BB RB ボーナス合算 出玉率
1 1/287.4 1/431.2 1/172.5 95.7%
2 1/282.5 1/364.1 1/159.1 97.9%
3 1/273.1 1/341.3 1/151.7 99.9%
4 1/264.3 1/292.6 1/138.9 102.8%
5 1/252.1 1/277.7 1/132.1 105.3%
6 1/240.9 1/240.9 1/120.5 109.4%

特にRB出現率に注目。高設定ほどRBは当たりやすい。

(その2)特定小役の出現率

 

設定 ブドウ 角チェリー 2役合算
1 1/6.35 1/36.03 1/5.40
2 1/6.30 1/35.95 1/5.36
3 1/6.25 1/34.69 1/5.30
4 1/6.23 1/33.51 1/5.25
5 1/6.18 1/33.40 1/5.22
6 1/6.07 1/33.23 1/5.13

ブドウと角チェリーに設定差が存在。
この差が50枚あたりのゲーム数にも影響を及ぼし、設定1だと34.9G、設定6だと36.4G回る計算に(ベルやピエロはフォローせず)。

(その3)特定ボーナスの出現率

 

設定 単独BB 角チェリー+BB 中段チェリー+BB 単独RB 角チェリー+RB
1 1/402.06 1/1456.36 1/3276.80 1/668.73 1/1213.63
2 1/397.19 1/1394.38 1/3276.80 1/528.52 1/1170.29
3 1/383.25 1/1337.47 1/3276.80 1/496.48 1/1092.27
4 1/372.36 1/1260.31 1/3276.80 1/409.60 1/1024.00
5 1/352.34 1/1213.63 1/3276.80 1/390.10 1/963.76
6 1/334.37 1/1170.29 1/3276.80 1/334.37 1/862.32

特に注目したいのが単独RBの出現率。
設定1と6では2倍の差があり設定推測の最重要項目。

2

では、実戦編へ。

打ち始めると、なんか違和感を感じる。上の写真を見てもらうとわかるように、今作はリール上に大きなハット型ランプがあるんですが、上からの照明でその影がリールに映るんですよね。
ま、ビタ押しとかもないし、気にせず回すとしましょうかね。

打ち始める前の履歴は、2529GでBB10回(1/252.9)、RB8回(1/314.9)、ヤメゲーム数は622G。
細かく履歴を見ていくと、最後に大きくハマっただけでそれまでは順調そのもの。
ボーナス出現率はともかく、初日の新台だしとりあえず当たらなくても1000Gに到達するまでは小役も見ずに回すとしましょうか。

そう思っていると、969Gでペカ。
個人的には347G。チェリーとの同時当選。ペカの次ゲームに土台が緑に変わるうれしいBB確定パターン。投資は9000円。
やたらブドウが落ちると思ってたけど、これはかなりベースが高そう。

そして、ジャグ連が発動。
72GでRB、30GでBB……。

3

ジャグ連はBB3回、RB2回の計5連。
あれだけハマったんだからもっとストックしててもいいのに……。笑

ここで特定小役の出現率をチェック。
マイジャグの場合、ブドウとチェリーは合算値で簡易推測していて、合計100回ごとにデータカウンタを見て、今何分の1かと算出。
この100回ごとっていうのが電卓を叩かず頭の中で計算できるので楽。
手を止めることなく、ウェイトを切らさず回せますから。
特定小役100回の時点では4.81分の1。設定1で5.40分の1、設定6で5.13分の1だから、この4.81分の1はかなり優秀な値。

4

5

それにしても、このマイジャグIV、下皿小さくなったなぁ。
マイジャグIIIとかでも底上げのアクリルケースを付けてる店があったけど、あれが標準装備された感じでBB1回ぶんくらいは小さくなった感じ。
来るべき6号機時代に向けての苦肉の策なんでしょうかね。
6号機時代になったらBB1回で250枚くらいでしょうしね。
歴史的に見ても、4号機から5号機に時代が変わったときも下皿小さくなりましたもんね。ついでにドル箱も。

6

それにしても、今作のGOGO!ランプは眩しい。
聞いたところによると、今作はマイジャグIIの輝度に近づけたらしい。確かに、マイジャグIIのあとにマイジャグIIIが出て、あれ? ちょっと目に優しくなったって思いましたもん。
マイジャグIIの輝きはよそ見してても視界に飛び込んでくる殺人的な明るさがありましたから。
それと同じくらいこのランプは明るいらしい。どうか、この光り輝くランプと同じように明るい未来がこの台にも訪れますように!

さて、最初のハマリ後は、順調に出玉を増やす。
抜群の特定小役はさておき、肝心の単独RBは400分の1程度で引けてるのでまぁ悪くない。
そもそも、初日強い店でそこそこの履歴のを打ってるわけだし、下ではないんでしょうな。
ジャグなんて、小役やボーナスで設定推測というよりは、打ち始める前の根拠のほうが重要で、この店は底上げするとか、ガックンが利くとか、そんな理由がないと打ち始められないというのが本音。

そのガックン。どうも今作は利かないみたい。
ファンキージャグラーあたりからガックンしなくなってきたなぁと思ってたけど、今作のBB終了後を見てる感じだと恐らくガックンは利かない、もしくは非常にわかりにくいのかもしれない。
設定変更後にガックンするかしないかは、BB終了後1G目を見ればわかるけど、BBを何回か消化してもその形跡がない。
そもそもジャグラーは100%ガックンするわけじゃなく出目によってするときしないときがあったり、あるいは個体差なのかあまりしない台なんてのも存在。
ジャグラーのガックンは簡単そうに見えて案外やっかいなんですな。
しかも、ファンキージャグラー以降、ガックンがわかりにくいもしくはガックンしないよう設計変更されている感じがするんですよね。
ファンキーはBB終了後ガックンしないけど、朝イチはリールのズレで設定変更を確認することができ、このズレはガックンと言えるほどリールがブルって持ち上がるわけじゃなく、どこかのリールがちょっと遅れるといった地味なもの。
店員がメダル調整の際にリールに触れてしまっただけの可能性も否定できないが、何度も確認しているから恐らくそれは設定変更時のガックンのはず。

で、このマイジャグIV。こいつもBB終了後はガックンしない。
となるとファンキータイプなのか。
ファンキーのあとに登場したスーパーミラクルジャグラーは朝イチ一度もガックンしたのを見たことがないからもしかしたら完全にガックンしない設計になったのかも。
いや待てよ。その店のスーパーミラクルジャグラーは設定1の完全放置っていう線も捨てきれない。
う~ん、ガックンが使えないとなると死活問題ですなぁ。

7

10

そんなことを思いつつも、しっかり小役をケアしつつブン回す。
打ち方は、中押し。

中押しのメリットは簡単にベルが取れる点、チェリー出現時のボーナス期待度が出目に左右されない点など。
ベルは1024分の1と確率は低いけど、15枚ですからね。
取れるなら取りたいところ。

この中押し、ベルをカバーしつつウェイトを切らさず回せるから、逆押しで完全小役狙いするよりは効率的。
ウェイトが切れるのはベルが揃ったときか、コーヒーレディから不意に声を掛けられたときくらい。笑

中押し手順はこう。
まず、中リール上段or中段に7の上のBARを狙う。
そして中→右と適当打ち。中段にリプレイがテンパイしたら左リールにチェリーを狙うくらいで、あとは基本的に左リールは適当打ち。
中リールにベルがスベってきたときはタバコチャンスで、右適当打ち後、左リールにベルを狙えばOK。
中リールの目押しが1コマ遅くて下段にBARを押していると、ベルがスベってきてブドウもあるからプレイ効率が若干低下。
恐らく下段にBARを押しているとベルは3コマスベリの中段から揃うので、上段ベルからのブドウとベルのダブルテンパイ時は左リール適当打ちで問題ないとも言えますけど、BARを下段ではなく上段に押していたらベルをこぼしてしまうのでいつもとりあえず左リールにベルを狙うようにしてますな。
ちなみに、BARを中段に押したときはベルは4コマスベリの中段から揃うと思われます。

8

9

この中押しで注意したいのが、先ほども書いた中&右の中段にリプレイがテンパイしたとき。

11

このリプレイテンパイ出目だと、ハズレorリプレイorチェリーorボーナスorチェリー+ボーナスとなり、左リールにチェリーの目押しが必要となります。
リプレイ時は必ずこの停止型となり、ハズレ時の一部でもこの停止型になります。
それゆえ、左リールにチェリーを狙う頻度は結構あって、ついつい流れで適当打ちしてしまうことも。
チェリーは2枚なので痛手は小さいですけど、35分の1前後とかなりの確率で成立してますから注意が必要なんですな。
ベルを取ってチェリーをこぼしてたらお話になりませんから。

12

そして、チェリーが停止したらネジネジタイム。
順押しのように出目でペカリを事前把握できませんからいつでも平等にチャンスがあります。うーん、残念。
中押しの場合、チェリーが角に停止しても中段チェリーの可能性があり、中段チェリー時は必ずプレミアム演出を伴う特徴があります。
なので、角チェからプレミアムペカが発生したときはこれはもしかして角チェの皮を被った中段チェリーなのではと勘ぐったりも。
ちなみに、中段チェリーは2種類あって、正解のほうを狙っていないと角で止まりません。それゆえ、中段リプレイテンパイからチェリーがハズれ、そこからプレミアムのペカリが発生したときはもしやこれは裏側の中段チェリーだったのでは……なんて妄想も。
この中押し、中段チェリーが見られないのは残念ですが、本来1枚の中段チェリーが角になって2枚で取れますから、その点だけはお得になります。

13

そして、飽きてきたら7狙いにチェンジ。
先ほど、中押しBAR狙いの話をしてきましたが、BARではなく7を狙うと、これはこれで刺激的なゲーム性を堪能することができます。
よく先告知やボーナス確定後に中押ししてる人がいますが、それと同じ要領です。
同じなんですけど、この7狙い、激アツ出目があるんですな。

7狙いの手順はこう。
まず中リール上段or中段に7を狙う。
この手順も先ほどのBAR狙いと同様に、中を止めたら右リールを適当打ちします。
中リール下段に7が止まって、中&右と中段リプレイテンパイしたら左リールにチェリーを狙うのは先ほどと同様です。
ただし、ここからチェリーは種なしチェリー。
ペカることはあまりありません。
あまりというのは中リールで7を下段もしくは枠上などに押してるとここからのチェリーでペカることがあるっぽいから(たぶん)。
たまに遭遇するんですよね、この意表をつくチェリーペカが。
7を下段に押して、さらに右適当でBARが下段に止まったときは最悪で、リプレイが中段にテンパイしてないから当然左でチェリーを狙わないんですが、ここからチェリーが揃ってビックリペカリンコと。
たまたまチェリーが引き込めるところを偶然押していたからチェリー+RBだったと判断できますけど、もしチェリーを引き込めないところで押してたら単独RBと判断し、設定推測要素的にはプラスに作用してしまうわけですな。
些細なミスによる推測ミスを犯さないためにも基本は中リールBAR狙いにしてますけど、でもたまに衝撃出目が見たくなって7狙いをしたくなるんです。

14

15

中押し7狙いで、中段に7が止まったら基本ブドウ。
ブドウを否定したときが激アツで、チェリー+ボーナスもしくはピエロとなります。
それゆえ、右適当打ちでブドウがテンパってなかったときが本機一番のお祈りタイム。これを見たくて7狙いをしています。
ちなみに、ピエロの確率は1024分の1。
それに対し、チェリー+ボーナスの確率は設定1で551分の1、設定6で431分の1。3回に2回程度はペカる出目なんですな。

16

17

前回はハズしましたが、今回はペカリンコ。ちなみに、左リールにチェリーが出現しなくてもまだまだチャンスあり。
というのは中段チェリーは2種類あって、狙ってないほうが成立していた場合はチェリーなしからペカるから。
角チェでペカったら角チェか中段チェリーかは判断できませんが、チェリーなしでペカった場合は取りこぼしたほうの中段チェリーだったと判断できるわけです。

18

おっと、だいぶ中押しに字数を取られてしまいましたな。
今まで説明した法則はマイジャグに限った話ではないので、覚えておいて損はないと思います。
だって、順押しチェリー狙いだけじゃ飽きますからね。

19

あ、あともう1点。
これも覚えておいてもらいたいんですが、マイジャグのように先告知と後告知がある機種の場合って、ペカれ~と念を込めるポイントって2つだと思うんですよね。
レバーでペカれ~、もしくは第3ボタンを離したときにペカれ~と。

マイジャグはアイムジャグラーと同じように、先告知も細かくは3パターンに分類できます。
レバーを叩いた瞬間に光る「レバーON時」、
リールが回転し始めた「リール始動時」、

ボタンを押せるようになったタイミングの「ストップボタン有効時」があるんです。

ジャグラーシリーズでもハッピーなんぞは先告知のほとんどがストップボタン有効時で、まれにリール始動時があったりと、機種によって若干違いはありますが、ジャグラーシリーズの王道は先告知後告知ありの、先告知は3パターンあるっていう仕様です。

で、考えたんですな。
レバーと第3以外に念を送り込められるポイントはないかなと。
リール始動時、ストップボタン有効時は完全に受け身のタイミングで、こっちがどうこうできるものではない。ん? でも待てよと。これ、自分でタイミングを調整できるんじゃないかなと。

仕組みはこう。
ストップボタン有効時というのは普通に打っていたら、リールが回転してちょっと間が空いてからボタンが押せるようになります。
では、レバーを叩いて、そのレバーを下げっぱなしにしていたらどうなるか。
はい、いつまでもボタンは押せません。ストップボタンは有効になりません。
ちなみにリールは回転します。いつストップボタンが有効になるかというと、レバーを戻したときなんですな。
今はサミー系とか一部の機種でこの法則が成り立たないものもありますが……。

で、考えました。
これってもしや、ペカらせるタイミングもコントロールできるのではないかと。
もし、ストップボタン有効時にペカる予定だった場合、レバーを下げっぱなしにし、えいやっと戻したときに光るんじゃないかと思ってわけです。
当然、試しました。えぇ、やっぱりです。戻したときに光る仕様でした。
まぁ、これは想定内だったんですが、どうもリール回転開始時のヤツも同じタイミングで光るような感じなんですな。
リール回転開始時に光らず、ストップボタン有効時に光るというまさかの合体技。
サンプルがそれほど取れてないので今後も要調査ですが、今まで受け身だったポイントがペカれ~と念を込められる自発的なポイントになったわけですから、それだけで大満足。
退屈しのぎのいい打法を発見です。

20

21

22

そうこうしてる間にペカリンコ。
1枚入れてレバーを叩くとフリーズ発生。
このパターンは前作だとランプ25分割でしたけど、今作ではそれは搭載してないので、新パターンの回転GOGO!です。
うーん、この写真だと回転している様子がイマイチわかりませんな。
3回撮れば写ってると思ってましたが全部スカ。まぁしょうがない。

そうこうしているうちに、いつの間にか蛍の光。
ピーク時からは1箱くらい飲まれましたが、十分でしょう。

今回の実戦データ

 

G数 フラグ ボーナス契機 備考
347 BB チェリー 投資9K
72 RB チェリー  
30 BB チェリー  
10 BB    
69 RB    
195 BB    
11 RB    
87 RB    
62 BB    
146 RB    
229 BB    
112 BB    
217 BB    
6 BB    
242 BB チェリー  
98      
34 BB    
156 RB チェリー  
41      
44 RB チェリー  
99 BB    
100 BB    
66 BB チェリー  
4 RB チェリー  
303 BB チェリー  
32 RB    
96 BB    
19 BB チェリー  
211 BB    
183 RB    
198 RB    
61 RB    
438 BB    
152 BB    
590 BB    
28 BB チェリー  
487 BB    
124 BB    
57 RB    
84 RB    
150 ヤメ    

 

総ゲーム数 5,690
総ボーナス回数 40 (1/142.3)
内) BB 25 (1/227.6)
RB 15 (1/379.3)
総投資 9,000
獲得枚数 1,842
換金 36,500
収支 27,500

BBが引けて、RBが引けず。
ボーナス出現率だけ見ると、低設定のBBヒキ強に思われるかもしれませんが、低設定ではないでしょうね、きっと。単独RBは11回(1/517.3)とやや少なめではありますが、ブドウとチェリーの特定小役合算は1000回で5.17分の1。
これは設定5と6の間です。
ちなみにこの特定小役の推移を見てみると、100回(1/4.81)、200回(1/5.22)、300回(1/5.09)、400回(1/5.18)、500回(1/4.96)、600回(1/5.04)、700回(1/5.12)、800回(5.19)、900回(1/5.24)、1000回(1/5.17)。
100回から200回の間、めっちゃ小役落ちてなかったようです。
これが先に来てたら、かなりネガティブになってたでしょうな。
あと、400回から500回はめっちゃ小役が落ちてたようで、この間の100回は1/4.00くらいだったみたい。
特定小役はこれほど荒れますから、やっぱり半日は様子を見たいところですな。

23

設定はいくつだったんでしょうかね。
店の傾向的には設定4or5くらいなんでしょうかね。
ジャグラーは本当わかりませんな。
だからいいのかもしれませんが……。

24

6号機に完全移行するまでの2年6ヵ月、このマイジャグIVにはお世話になりそうですな。

Page Top