最新記事一覧

4月18日に「ボーナストリガー WEBセミナー」が開催
『e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART』の激アツ演出を奥義伝承!
『e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART』の激アツ演出を奥義伝承!
株式会社アミューズが「ダイバーシティ駅伝47」に参加
『スマスロ バイオハザード5』見どころ特集!〜状況によってはAT終了後150Gまでは様子見を!!〜
『スマスロ バイオハザード5』見どころ特集!〜状況によってはAT終了後150Gまでは様子見を!!〜
1500個の上乗せループが話題の『ダンまち2』の激アツ演出信頼度を解析報告!
1500個の上乗せループが話題の『ダンまち2』の激アツ演出信頼度を解析報告!

日遊協、受動喫煙防止対策などのセミナーに161人

日遊協(庄司孝輝会長)は6月25日、東京都中央区の「アットビジネスセンター」で、「受動喫煙防止対策、ベンチマーク制度セミナー」を開催。会員関係者ら、161人が受講した。

日遊恊_セミナー(4)

風適法実務のアドバイスを行うのぞみ総研の日野孝次郎取締役、日本たばこ産業の永沼舞華主任、節電コンサルを手掛けるアイ・グリッド・ソリューションズの佐藤良氏が講演。

日野取締役は、改正健康増進法施行に伴う喫煙専用室の設置にかかる構造・設備の変更の取り扱いについて、軽微な変更として取り扱うことに触れ、「変更届出をした後で、喫煙専用室を物置にするなど、用途を変更するには承認が必要。代々の店長にしっかり引き継ぎし、届出書類の控えの保存を徹底すべき」と注意を促した。

佐藤氏は、ベンチマーク制度について解説。「業界共通の指標で、省エネ状況を客観的に評価し、省エネの取り組みを推進するのがベンチマーク制度。計算式があり、経産省によって事業者がS~Cにランク分けされる。Sはトップ15%が想定され、地域へアピールできる」とレクチャーした。

日遊恊_セミナー (1)

日遊恊_セミナー (2)

日遊恊_セミナー (3)

提供元:プレイグラフ

Page Top