2016年のパチスロ登場機種を振り返る!! 【下半期】
←『2016年のパチスロ登場機種を振り返る!! 【上半期】』の記事はコチラ
7月
7月はノーマルタイプが活躍。最も販売を伸ばしたのが、お馴染みのシンプル告知に派手な告知を盛り込んだ『ファンキージャグラー』でした。パチスロ界を代表する「パチスロ北斗の拳シリーズ」から『A-SLOT北斗の拳 将』、18年ぶりに復活した『バーサス』などにも注目が集まりました。7月でAT機が終了ということもあり駆け込みがあるのかと思いきや6月の『沖ドキ!パラダイス』がラストでした。
7月に登場した主な新機種
A-SLOT北斗の拳 将(サミー)
スーパーリノMAX(山佐)
ファンキージャグラー(北電子)
バーサス(アクロス)
8月
お盆を挟んで9機種がリリース。パチ&スロともに定評のある「ルパン三世シリーズ」からパチンコの演出をベースにした『ルパン三世~消されたルパン~』が登場し、根強い人気を背景に販売数を伸ばしました。ゲームとタイアップした『デビル メイ クライ クロス』や『SLOTデッド オア アライブ5』、ボーナス+RTの『クレアの秘宝伝~眠りの塔とめざめの石~』も比較的目にした機種ではないでしょうか。
8月に登場した主な新機種
ルパン三世~消されたルパン~(オリンピア)
デビル メイ クライ クロス(エンターライズ)
クイーンジャックネオ(岡崎産業)
クレアの秘宝伝 ~眠りの塔とめざめの石~(大都技研)
スーパープラネットデラックス(山佐)
SLOTデッド オア アライブ5(ユニバーサルブロス)
マタドールII-30(北電子)
9月
盛り上げたのはアニメタイアップの2機種。前作がいまだ高稼動中の『SLOT魔法少女まどか☆マギカ2』と、1000G上乗せが魅力の『BLOOD+ 二人の女王』が9月をリードしました。プレイヤーの目押し力次第で設定1にでも設定6にでもなる設定Cを搭載した『3×3EYES』も話題になりました。
9月に登場した主な新機種
乱嵐エイサー-30(オーイズミ)
パチスロ未来日記(EXCITE)
パチスロスーパー海物語IN沖縄2(三洋物産)
パチスロ ロスト プラネット 2(オリンピア)
パチスロBLOOD+ 二人の女王(タイヨーエレック)
3×3EYES ~聖魔覚醒~(大都技研)
天下布武3(山佐)
SLOT魔法少女まどか☆マギカ2(メーシー)
10月
一番の注目は『パチスロ北斗の拳 修羅の国篇』。パチスロ界を牽引し続けるビッグタイトルということもあり約9万台の大ヒットを記録(年間1位)。ほかには、目押し世代に好評の『クランキーセレブレーション』、世界的に有名なゲームタイアップ機『メタルギア ソリッド スネークイーター』に注目が集まりました。
10月に登場した主な新機種
パチスロ北斗の拳 修羅の国篇(サミー)
パチスロ貞子3D(ニューギン)
アステカ-太陽の紋章-(エレコ)
メタルギア ソリッド スネークイーター(KPE)
プリシラと魔法の本(ネット)
もっと!沖縄フェスティバル-30(パイオニア)
クランキーセレブレーション(アクロス)
11月
ここ数年ホール営業に貢献し続けた『バジリスク~甲賀忍法帖~絆』。再認定取得で今後も設置可能となる中、その後継機となる『SLOTバジリスクIII』が約6万台をセールス(年間2位)。このビッグタイトルの影に隠れつつも『パチスロ薄桜鬼~蒼焔録~』や『パチスロ 凪のあすから』など有名アニメとのタイアップ機が登場しました。
11月に登場した主な新機種
パチスロ ウィッチマスター(山佐)
パチスロ 凪のあすから(ネット)
パチスロ ウィッチクラフトワークス(DAXEL)
SLOTバジリスク~甲賀忍法帖~III(エレコ)
12月
9月後半から11月末までにビッグタイトルが続けて登場したこともあって、12月は全体的に販売台数は少なめでした。年末年始を盛り上げるべく8機種が登場し、『パチスロ火曜サスペンス劇場』と『パチスロ涼宮ハルヒの憂鬱』以外の6機種が12月19日の導入となり、それを持って2016年の新台戦線は終了となりました。
12月に登場した主な新機種
パチスロ火曜サスペンス劇場(タイヨーエレック)
パチスロ涼宮ハルヒの憂鬱(SANKYO)
麻雀格闘倶楽部2(KPE)
SHAKEIII(大都技研)
パチスロロリポップチェーンソー(藤商事)
パチスロニュースモモチャンEX-30(ニューギン)
パチスロニュースモモチャンEX(ニューギン)
スーパービンゴ リゾート(ベルコ)
パチスロ犬夜叉(ロデオ)
各月の機種を振り返ってみると、ヒット作の後継機から新しいゲーム性を打ち出した機種まで様々ありました。2016年のパチスロ販売総数は約81万台。5号機以降、ピークだった2013年の約135万台を境に下がり続けています。そして、2017年の10月以降は5.9号機と呼ばれる新基準機しか登場しなくなります。3000枚規制などのスペック面から制御に関わる部分まで、現行機種とはまた違うゲーム性が生み出されることでしょう。明けない夜はない。陽はまた昇る。明るい未来に期待し、今後もパチスロ業界に注目していきたいですね。
(C)HEIWA / OLYMPIA / Character design by SHIROGUMI INC. ※伊達家より家紋使用許可済
(C)創通・サンライズ 製造元/株式会社ビスティ
(C)創通・サンライズ
(C)SOTSU・SUNRISE
(C)創通・サンライズ (C)Bisty
(C)OKAZAKI
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
(C)Newgin Co.,Ltd
(C)2011 赤松中学・株式会社KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校
(C)2008-2012 赤松中学
(C)2011 赤松中学・株式会社 KADOKAWA メディアファクトリー刊/東京武偵高校
(C)コーエーテクモゲームス (C)コーエーテクモウェーブ (C)NANASHOW
(C)2012コーエーテクモゲームス All rights reserved. (C)2012コーエーテクモウェーブ All rights reserved.
(C)2010 TECMO KOEI GAMES CO.,LTD. (C)2010 TECMO KOEI WAVE CO.,LTD.
(C)DAITO GIKEN,INC.
(C)KPE
(C)KPE (C)TAKASAGO ELECTRIC INDUSTRY CO., LTD.
(C)KPE
(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト (C)Sammy
(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト (C)Sammy
(C)竜騎士07・07th Expansion/Alchemist (C)D-light
(C)2011竜騎士07/雛見沢御三家
(C)2006竜騎士07/ひぐらしのなく頃に製作委員会・創通 (C)2007竜騎士07/雛見沢御三家 (C)2009竜騎士07/雛見沢御三家
(C)竜騎士07・07th Expansion/Frontier Works・Alchemist
(C)2015 NET CORPORATION
(C)NET CORPORATION
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)YAMASA
(C)BANDAI NAMCO Games Inc. (C)YAMASA
(C)NAMCO BANDAI Games Inc. (C)YAMASA
(C)猿渡哲也/集英社(ヤングジャンプコミックス)
(C)猿渡哲也/集英社(ヤングジャンプコミックス)
(C)円谷プロ (C)NANASHOW
(C)TSUBURAYA PROD. (C)Bisty
(C)1966 円谷プロ (C)2008 円谷プロ
(C)YAMASA Co. Ltd. All Rights Reserved.
(C)2015 DAITO GIKEN,INC.
(C)2016 OLYMPIA CO.,LTD.All Rights Reserved.
(C)ミルキィTD製作委員会 (C)劇場版ミルキィホームズ製作委員会 (C)bushiroad/Project MILKY HOLMES (C)ふたりはミルキィホームズ製作委員会 (C)DAXEL ねんどろいど協力/GOOD SMILE COMPANY
(C)YAMASA
(C)1989 HEADGEAR/BANDAI VISUAL/TOHOKUSHINSHA
(C)HEADGEAR/BANDAI VISUAL/TOHOKUSHINSHA
(C)KITA DENSHI
(C) 2015 NET CORPORATION.
(C)CAPCOM CO., LTD., (C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)吉宗鋼紀・ixtl / テレビ東京 / オルタネイティヴ第一計画
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design(C)2006 CLAMP (C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design(C)2006-2008 CLAMP (C)NAMCO BANDAI Games Inc. (C)KYORAKU
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS Character Design (C)2006 CLAMP (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy
(C)高橋留美子/小学館
(C)2014 HEIWA,All Rights Reserved. (C)高橋留美子/小学館
(C)2016 DAITO GIKEN,INC.
(C)2015 DAITO GIKEN,INC.
(C)DAITO GIKEN, INC. ALL RIGHT RESERVED.
(C)DAITO GIKEN, INC.
(C)DAITO GIKEN, INC. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)オケアノス/「翠星のガルガンティア」製作委員会 (C)D-light
(C)Sammy (C)TAIYO ELEC
(C)TAIYO ELEC
(C)OIZUMI
(C)円谷プロ (C)NANASHOW
(C)貴家悠・橘賢一/集英社・Project TERRAFORMARS
(C)貴家悠・橘賢一/集英社・Project TERRAFORMARS R (C)貴家悠・橘賢一/集英社 (C)2016 映画「テラフォーマーズ」製作委員会 (C)KYORAKU
(C)貴家悠・橘賢一/集英社・Project TERRAFORMARS
(C)貴家悠・橘賢一/集英社・Project TERRAFORMARS R (C)貴家悠・橘賢一/集英社 (C)2016 映画「テラフォーマーズ」製作委員会 (C)KYORAKU
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983, (C)NSP 2007 版権許諾証YSL-127 (C)Sammy
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983, (C)NSP 2007 版権許諾証YSC-506 (C)Sammy
(C)武論尊・原哲夫/NSP 2010,(C)DD北斗の拳 2013 版権許諾証 YDH-501
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証KOJ-111 (C)2010-2013 コーエーテクモゲームス (C)Sammy
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983, (C)NSP 2007 版権許諾証YUA-216 (C)Sammy
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983, (C)NSP2007 版権許諾証YTK-805 (C)Sammy
(C)モンキー・パンチ/TMS・NTV
(C)Konami Digital Entertainment (C)KPE
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)Project シンフォギア (C)Project シンフォギアG
(C)コーエーテクモゲームス
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
(C)えすのサカエ・角川書店/12の日記所有者たち
(C)2005 Production I.G・Aniplex・MBS・HAKUHODO
(C)Sammy
(C)高田裕三/講談社 (P)2015 KING RECORD CO.,LTD. (C)DAITO GIKEN,INC.
(C)高田祐三/講談社 (P)2015 KING RECORD CO.,LTD. (C)DAITO GIKEN,INC.
(C)Magica Quartet/Aniplex Madoka Partners・MBS (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983, (C)NSP 2007 版権許諾証YSC-506 (C)Sammy
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983, (C)NSP 2007 版権許諾証YSL-127 (C)Sammy
(C)武論尊・原哲夫/NSP 2010,(C)DD北斗の拳 2013 版権許諾証 YDH-501
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証KOJ-111 (C)2010-2013 コーエーテクモゲームス (C)Sammy
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983, (C)NSP 2007 版権許諾証YUA-216 (C)Sammy
(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983, (C)NSP2007 版権許諾証YTK-805 (C)Sammy
(C)2012「貞子3D」製作委員会
(C)2012『貞子3D』製作委員会
(C)2007-2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(C)NANASHOW
(C)Konami Digital Entertainment
(C)KPE
(C)IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
(C)Project-118/凪のあすから製作委員会
(C)NET CORPORATION
(C)水薙竜・講談社/ウィッチクラフトワークス製作委員会
(C)DAXEL ねんどろいど協力/GOOD SMILE COMPANY
(C)山田風太郎・せがわまさき・講談社/GONZO
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
(C)KADOKAWA GAMES/GRASSHOPPER MANUFACTURE. Official Licensed Product of WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.(s16)
(C)BELLCO
(C)高橋留美子/小学館・読売テレビ・サンライズ 2000&2009 (C)Sammy (C)RODEO