最新記事一覧

岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
岡崎産業、75周年記念式典&新機種プレス発表会を開催
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
スキップ機能と継続率約75%×出玉オール3000個の最強LTを搭載!
フィールズが『スマスロ デビル メイ クライ 5 スタイリッシュトライブ』プレス説明会を開催
全日遊連が社会貢献活動の実施状況を公表
『吉宗』見どころ特集!~BB中の7揃い高確がホントの叩きどころ!!〜
『吉宗』見どころ特集!~BB中の7揃い高確がホントの叩きどころ!!〜

エンビズ総研が全国5都市で特別セミナー

エンビズ総研(本社・東京都台東区、藤田宏社長)は10月6日から15日まで、東京、大阪、福岡など全国5カ所でAclub特別セミナー「縲恊V時代のパチンコ店演出縲恤マ化に対応した演出力を鍛えろ」を開催。

15日に東京都台東区の「エース電研ビル」で行われたセミナーでは、エンビズ総研の藤田社長や西岡隆コンサルタント、エース電研・事業企画室の堀江保善室長が講演。藤田社長は近年の遊技ファン減少の原因を、プレーヤーが持つパチンコ店に対する不満要因を放置し続けたツケであると分析。その要因とは、「臭い」「音がうるさい」「狭い」「お金がかかる」など遊技環境の不備であると述べた。こうした要因を排除するため、分煙や各台計数機、低貸玉営業など徐々に対策がなされているが、今後はさらに、「プライベート空間」「健康志向」「危機管理」が求められると強調。

しかし、こうした顧客嗜好への対応時期についても、「競合店の状況を見ながら、何をどのタイミングでやるかが重要。早すぎれば効果は小さく、遅れるとチャンスを失うことになる」と語った。 提供元:プレイグラフ

Page Top