最新記事一覧

DAXEL、『スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ』を発表!
DAXEL、『スマスロ ようこそ実力至上主義の教室へ』を発表!
高い出玉性能が魅力の『P戦国乙女7』を解析報告!
高い出玉性能が魅力の『P戦国乙女7』を解析報告!
『スマスロ シャーマンキング』解析特集! 〜こっくりさん占いでも設定を示唆!!〜
『スマスロ シャーマンキング』解析特集! 〜こっくりさん占いでも設定を示唆!!〜
ユニバーサルグループと京楽グループが『P愛の不時着』&『P冬ソナ』のプレミアムイベントを開催
ユニバーサルグループと京楽グループが『P愛の不時着』&『P冬ソナ』のプレミアムイベントを開催
パチンコ・パチスロ産業賀詞交歓会が開催
パチンコ・パチスロ産業賀詞交歓会が開催

高い出玉性能が魅力の『P戦国乙女7』を解析報告!

▼機種情報『P戦国乙女7 終焉の関ヶ原』
http://www.pachinkovillage.com/pachinko/p.php?M=6955


シリーズ初のラッキートリガー「乙女RUSH」が生み出す高い出玉性能が人気を集めている『P戦国乙女7 終焉の関ヶ原』。
ここではそんな話題機種の、通常時&RUSH中の激アツ演出信頼度を公開。
大当たりにつながるアツい演出を知れば、より本機を楽しめること間違いなしだ。
 

①通常時演出カスタム 

待機画面でボタンを押すことで、複数の演出カスタムを設定可能。出陣フラッシュはいわゆる先バレ演出で、選択するとヘソ入賞時にフラッシュが発生してチャンスを告知する。
先読みカスタムはONにすると前兆予告のトータル信頼度が約43%に大幅アップ。
ギアバイブと萌えカットインアップは設定すると、信頼度に加えて大当たり占有率が上昇するぞ。
 

 
通常時演出カスタム・特定演出信頼度
演出パターン 信頼度
出陣フラッシュカスタム ON・白 約16%
ON・赤 約40%
先読みチャンスカスタム ON・先読み演出 約43%
ギアバイブカスタム OFF・ギアバイブ 約70%
ON・ギアバイブ 約98%
萌えカットインカスタム OFF・ノーマルモード時 約72%
OFF・シンプルモード時 約85%
ON・ノーマルモード時 約94%
ON・シンプルモード時 約96%
 

②4大注目演出

ノブナガ保留変化が発生すると、天下布武保留への変化が濃厚だ。
乙女の決意はSP発展時に発生する演出で。文字色が金ならさらにアツい。 
萌えカットインはおなじみの大チャンス演出。月下の一閃ジャッジは剣戟乱舞リーチで発生し、勝利を大きく引き寄せる!


 
4大注目演出
演出パターン 信頼度
ノブナガ保留変化予告 約75.2%
乙女の決意予告 約49.5%
萌えカットイン予告 ノーマルモード時 約71.6%
シンプルモード時 約84.7%
月下の一閃ジャッジ 約88.5%
 

③先読み系予告演出

保留は「赤」「天下布武」「金」に変われば大チャンス。
背景変化や暁フリーズ予告はその後に移行する背景に注目で、「卑弥呼ZONE」突入なら激アツだ。


 
先読み系予告演出
演出パターン 信頼度
保留変化予告 顔出し 約9.6%
キャラ 約11.1%
約58.6%
約97.3%
天下布武 約75.2%
萌え 大当り濃厚
背景チェンジ予告 楽曲背景 約18.9%
もっとときめきモード 約19.5%
黄昏の刻 約15.0%
卑弥呼ZONE 約75.8%
プレミアム背景 大当り濃厚
暁フリーズ予告 黄昏の刻 約25.0%
卑弥呼ZONE 約80.9%
プレミアム背景 大当り濃厚
家紋先読み予告 約16.0%
約68.5%
入賞時炎エフェクト予告 約14.4%
約88.8%
カワキャラ我慢予告 1段階発展 約30.0%
2段階発展 大当り濃厚
3段階発展 約36.5%
春花秋月予告 約21.6%
 

④リーチ前予告演出

ギアバイブは発生した時点で激アツ! 幟連続は「×3」発展や青炎に変化でアツい。
ストック連続はストックする人数で信頼度が変化するので注目しよう。
その他にも金系の予告が出現すれば、種類を問わず期待大!!


 
リーチ前予告演出
演出パターン 信頼度
ギアバイブ予告 カスタムOFF時 約70%
カスタムON時 約98%
幟連続予告 トータル 約15.8%
×2 約5.0%
×3 約40.0%
炎が青に変化 約75.0%
ストック連続予告 トータル 約25.4%
3人 大当り濃厚
4人 約18.6%
5人 約16.1%
6人 約32.4%
7人 約85.2%
8人 大当り濃厚
サイレント連続予告(シンプルモード限定) 約40.5%
乙女イルミ予告 ヒデアキorイエヤス 約40.2%
カシンorノブナガ 約80.0%
ヨシテル 大当り濃厚
武将カットイン予告 ヒデアキorイエヤス 約41.8%
カシンorノブナガ 約78.6%
ヨシテル 大当り濃厚
台詞予告 全画面・赤 約8.0%
全画面・金 約80.0%
全画面・乙女柄 大当り濃厚
乙女出陣予告 約13.0%
約70.0%
出陣せよ予告 約21.3%
約94.3%
ヨシテル 大当り濃厚
 

⑤リーチ後予告演出

リーチ後は乙女の決意や萌えカットイン、群予告、SP発展時の金背景出現などに期待しよう。
またテンパイ図柄は3or7なら激アツで、リーチライン予告は乙女武将が登場すれば信頼度アップだ。


 
リーチ後予告演出
演出パターン 信頼度
リーチライン予告 キャラ出現 約24.5%
ヨシテル出現 大当り濃厚
テンパイ図柄 三図柄 約65.3%
七図柄 約93.4%
乙女の決意予告 約49.5%
萌えカットイン予告 ノーマルモード時 約71.6%
シンプルモード時 約84.7%
群予告 大当り濃厚
SP発展演出 約5.0%
約14.1%
約83.2%
 

⑥剣戟乱舞リーチ

テンパイ図柄と同じ武将が活躍する乙女リーチ中に、フリーズ演出が発生すると初当たりのメインとなる剣戟乱舞リーチへ発展。
チャンスアップの有無で信頼度が変化するが、中でも終盤で発生する「月下の一閃ジャッジ」が勝負を分けるので注目だ。


 
剣戟乱舞リーチ
演出パターン 信頼度
トータル 約30%
チャンスアップ発生 金タイトル 大当り濃厚
金テロップ 大当り濃厚
図柄エフェクト・青炎 約95%
強カットイン 約92.5%
赤系2つ複合(タイトル、テロップ、図柄EF) 約50.4%
赤系3つ複合(タイトル、テロップ、図柄EF) 大当り濃厚
月下の一閃ジャッジ発展 トータル 約88.5%
レバー引き 約87.5%
レバー押し込み 大当り濃厚
 

⑦カシン復活リーチ

カシン胎動予告の成功などを機に発展する特殊系リーチ。
導入時キャラが「卑弥呼」、もしくは当落デバイスが「レバー(引きor押し込み)」なら大当たり濃厚だ。


 
カシン復活リーチ
演出パターン 信頼度
トータル 約20%
導入キャラ 卑弥呼 大当り濃厚
デバイス レバー引き 大当り濃厚
レバー押し込み 大当り濃厚
 

⑧ストーリーリーチ

リーチ後のロゴギミック完成を契機に発展。
石田ミツナリとの激闘が展開される激アツリーチで、赤系のチャンスアップが絡めばさらに期待大!!


 
ストーリーリーチ
演出パターン 信頼度
トータル 約72%
タイトル 約82.0%
大当り濃厚
テロップ 約82.0%
大当り濃厚
図柄エフェクト 赤炎 約82.0%
青炎 大当り濃厚
赤系2つ以上複合(タイトル、テロップ、図柄EF) 大当り濃厚
デバイス 通常ボタン 約71.5%
レバー押し込み 大当り濃厚
 

⑨LTチャレンジ

初当たりは数字図柄が揃った段階で3000個獲得が約束され、大当たり消化中に「乙女RUSH」突入の有無を決める「LTチャレンジ」が発生。
2種類あるチャレンジ演出のいずれかを選んで成功を目指す。なお、トータル成功率は約50%だ。
 

◆乙女アタック

シリーズお馴染みのバトルが最大2回発生。
自キャラと敵キャラの種類、カットインの有無で勝率が大きく変化する。


 
乙女アタック
味方キャラ 勝率
イエヤスとノブナガ以外 約18.4%
イエヤス 約44.8%
ノブナガ 勝利濃厚
1戦目 勝率
VSオウガイ カットインなし 勝利濃厚
通常カットイン 1%未満
全画面カットイン 勝利濃厚
VSムラサメ カットインなし 約18.4%
通常カットイン 約19.5%
全画面カットイン 勝利濃厚
VSコタロウ カットインなし 勝利濃厚
通常カットイン 約75.6%
全画面カットイン 勝利濃厚
2戦目 勝率
VSオウガイ カットインなし 勝利濃厚
通常カットイン 約4.2%
全画面カットイン 勝利濃厚
VSムラサメ カットインなし 約28.7%
通常カットイン 約16.0%
全画面カットイン 勝利濃厚
VSコタロウ カットインなし 勝利濃厚
通常カットイン 約83.4%
全画面カットイン 勝利濃厚
 

◆カシンバトル

ノブナガとカシンとの一騎討ちが展開される。
タイトルやセリフの色が変わればチャンスアップだ。


 
カシンバトル
演出パターン 勝率
タイトル 通常 約41.0%
弓矢→赤 約90.1%
弓矢→金 勝利濃厚
テロップ 通常 約41.0%
約90.1%
勝利濃厚
カットイン 通常 約49.9%
萌えカットイン 勝利濃厚
デバイス ボタン 約49.9%
レバー押し込み 勝利濃厚
 

⑩乙女RUSH




本機のラッキートリガーで、継続率は約77%かつ大当たり時はオール約2000個+αと破壊力抜群だ。
RUSHは「強カワ」からスタートし、電サポ140回転で大当たりを狙う。
 

◆RUSH中主要予告演出

RUSH中は赤系の予告が出現すれば大チャンス。
保留は点滅以外ならアツい。
なお、ギアバイブや出陣フラッシュ、萌えカットインは発生した時点で大当たり濃厚に!!
 
乙女RUSH中予告演出
演出パターン 信頼度
保留変化予告 点滅 約15.5%
顔出し 約42.8%
キャラ 約78.3%
大当り濃厚
違和感 大当り濃厚
LED予告 約1.3%
約76.6%
大当り濃厚
モノクロ予告 約87.3%
エフェクト予告・炎EF 約44.3%
残回数変化予告 帯電 約3.4%
約82.5%
楽曲予告 強カワモード時 約56.8%
戦モード時 約56.7%
強ムービー予告 強カワモード時 約80.7%
戦モード時 約83.0%
乙女イルミ予告 通常 約11.7%
ピンク 約86.1%
ヨシテル 大当り濃厚
擬似変動予告 大当り濃厚
萌えカットイン予告 大当り濃厚
 

◆RUSH中共通リーチ演出

ノブナガの唄は演出モードによって信頼度が変わり、強カワモード中の発生なら大当たり濃厚に。
もっと乙女と一緒には、画面ブラックアウトを経由して発生するプレミアム演出だ。


 
乙女RUSH中共通リーチ演出
演出パターン 信頼度
ノブナガの唄 強カワモード時 大当り濃厚
戦モード時 約44.0%
カウントダウンリーチ 大当り濃厚
巨大風呂敷リーチ 大当り濃厚
もっと乙女と一緒にリーチ 大当り濃厚
 

◆強カワモード中リーチ演出

画面割れは画面にぶつかるキャラに注目で、ヒデアキorイエヤスなら大チャンス。
一心同体はヒデヨシ&トシイエ&ノブナガが登場すれば、合戦は画面下部の戦況が「優勢」まで進めばアツい。


 
強カワモード中リーチ演出
演出パターン 信頼度
押し合いリーチ トータル 約10.0%
イエヤス/カシン 約8.5%
ノブナガ/ミツナリ 約12.2%
画面割れリーチ トータル 約20.0%
ヨシモト 約13.1%
ソウリン 約14.1%
トシイエ 約15.9%
ヒデヨシ 約17.0%
ヒデアキ 約43.0%
イエヤス 約47.3%
一心同体リーチ トータル 約49.0%
モトナリ&ヒデアキ&マサムネ 約36.6%
モトチカ&ドウセツ&ソウリン 約41.9%
ミツヒデ&ケンシン&シンゲン 約49.0%
リキュウ&ヨシモト&イエヤス 約59.1%
ヒデヨシ&トシイエ&ノブナガ 約74.2%
合戦リーチ 信頼度
トータル 約51.0%
モトチカorミツヒデ 劣勢→果敢→均衡 約23.5%
劣勢→果敢→優勢 約54.7%
劣勢→均衡→優勢 約69.3%
最終的に勝機到達 大当り濃厚
ケンシン 劣勢→果敢→均衡 約36.4%
劣勢→果敢→優勢 約71.4%
劣勢→均衡→優勢 約82.4%
最終的に勝機到達 大当り濃厚
シンゲン 劣勢→果敢→均衡 約54.8%
劣勢→果敢→優勢 約82.4%
劣勢→均衡→優勢 約90.2%
最終的に勝機到達 大当り濃厚
 

◆戦モード中リーチ演出

鏡花水月はキャラがマサムネorドウセツだとチャンス。
乙女リーチはテロップ、図柄エフェクト、デバイスの種類で信頼度が変化するので注目しよう。
戦国絵巻ストーリーは発生した時点でアツいが、対戦相手がムラサメならさらに期待大!


 
戦モード中リーチ演出
演出パターン 信頼度
鏡花水月リーチ トータル 約25.0%
リキュウorモトナリ 約19.9%
マサムネorドウセツ 約32.1%
必殺乙女チャンス トータル 約39.0%
通常攻撃 約15.2%
必殺技 大当り濃厚
乙女集結チャレンジ 約40.0%
カシン即当りリーチ 大当り濃厚
乙女リーチ 信頼度
トータル 約50.0%
テロップ 通常 約42.4%
約79.2%
大当り濃厚
図柄エフェクト 通常 約41.8%
赤炎 約79.3%
青炎 大当り濃厚
当落デバイス 通常ボタン 約45.2%
通常ボタン以外 大当り濃厚
戦国絵巻ストーリー 信頼度
トータル 約80.0%
VSオウガイ ボタンEF・通常 約61.3%
ボタンEF・強 大当り濃厚
ボタンEF・青 大当り濃厚
VSムラサメ ボタンEF・通常 約77.8%
ボタンEF・強 約94.4%
ボタンEF・青 大当り濃厚


(C)HEIWA
(C)Character design by SHIROGUMI INC.


Page Top