最新記事一覧

全日遊連が社会貢献活動の実施状況を公表
『吉宗』見どころ特集!~BB中の7揃い高確がホントの叩きどころ!!〜
『吉宗』見どころ特集!~BB中の7揃い高確がホントの叩きどころ!!〜
継続率約76%×出玉オール3000個の最強LT搭載!
継続率約76%×出玉オール3000個の最強LT搭載!
日工組が「LT3.0プラス」記者発表会を開催
『スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』見どころ特集! 〜魔法少女モードが通常時を左右!?〜
『スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』見どころ特集! 〜魔法少女モードが通常時を左右!?〜

クリーク・アンド・リバー社の交流会に90人

クリエーターの人材派遣などを手掛けるクリーク・アンド・リバー社は7月27日、東京都千代田区の同社セミナールームで「遊技産業開発者交流会」を開催。
同社ホームページの募集などで集まった遊技機開発に携わるクリエーター90人が参加した。

遊技産業研究所の鈴木政博社長と同社新機種情報室の長谷川豊室長が講師として登壇。
鈴木社長は、6月23日に警察庁保安課がホール5団体に対して発出した「デジパチに関して一般入賞口に全く玉が入らないぱちんこ遊技機について」と題する通知文書について言及。

個人的見解と前置きした上で、「行政は、大当たりでしかほとんど出玉がない点を問題視しているのだと思う。今後は、規則に沿って役物(アタッカー)による出玉の比率を6割以下にするために、ヘソ賞球が10個程度で1分間に4回程度しか回らなくても演出などで楽しめる台、もしくは、ヘソ賞球を10個にしても6回程度回せるように、大当り出玉を減らした台、このどちらかになっていくのではないか」と述べた。

提供元:プレイグラフ

Page Top