業界団体 2016/04/08 09:41
新流通制度、全関東連の質問にメーカー団体が回答
日工組(金沢全求理事長)と日電協(佐野慎一理事長)は3月30日、全関東連が同22日に提出した「製造業者遊技機流通健全化要綱等に関する説明会に伴う質問事項」に対する回答を通知。
全関東連の質問は①「要綱・規程に、営業所に対して、取扱主任者の資格を取得しなければならないような箇所は見当たらないが、任意という考えでいいのか」、②「店舗側の『取扱管理者』『遊技機管理員』は、製造業者からの委託を受けなくてもいいのか。その場合、委託を受けた場合と何か異なることはあるのか」、③「製造業者が登録販社に設置確認、または点検確認を委託する場合、店舗側で登録販社を指定できるのか」などの14項目。
日工組・日電協は①について「任意で取得することになる。ただし、経過措置期間が終了後、取扱主任者が店舗にいない場合は、特定部品以外の部品の点検確認業務を(店舗の管理者は)できなくなる」と回答。
②については「受託に関しては任意となる。ただし、店舗が確認作業を行う場合と、製造業者が行う場合では、確認作業日時の差(遊技機の稼働停止期間の差)が生じることがある」との見解を示した。
③については「店舗が指定することはできないが、製造業者と店舗間に合意があれば、希望の業者に委託することは可能」としている。